【これはひどい】関テレアンカーのヤマヒロさん批判をツイートし、全国のアンカーファンを敵に回した橋下知事

TLで流れていたので抽出。 橋下信者の囲み。 ネタにマジレス。 続きを読む
1
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
justy_nasty @justy_nasty

いや、個人攻撃や(爆)RT @t_ishin: スーパーニュースアンカーの山本さんが、僕のツイッターによる反論に関して、「個人攻撃」と言われていましたが、それは違うと思う。テレビでしかも自分の冠番組においてキャスターとして発言することで、もはや純粋な個人ではなくなる。それだけテレ

2011-09-28 00:26:52
ねこ @koyuumeneko

@t_ishin 都構想は、実現不可能なので、勝手におっしゃられて結構です。中高生の息子を持つ母親として、教育基本法案は、先生の士気に水をさし、子供達の視野を狭め、可能性を摘む。貴方にもお子様がおられる。子供達がも 可能性を活かせられないのは親の責任。先生のせいではない。

2011-09-28 00:27:05
てんぐ @fugitivemegane

@t_ishin 政治家側の反論もメディアで取り上げてもらえないと大多数の方にとっては反論していないのと同じだから大変ですね。

2011-09-28 00:27:08
さかはあ @hgsthf

@sakuraspring199 @t_ishin 「公務員も働きに見合った給料」ってことで成果報酬制にすればいいんじゃないんですかね。国家公務員ならGDP、景気、失業率とかと連動して給料決めるとか。

2011-09-28 00:27:28
長江信明 @nagaenobuaki

そのツイッターですら、言論統制されてる日本は異常ですね…! RT @t_ishin: メディアによる政治権力へのチェックは非常に重要。…政治権力が権力行使でメディアに迫るのはご法度。しかし言論活動しかもツイッターでの反論なんて可愛いもの。

2011-09-28 00:27:33
はーびん @hadaume

@t_ishin 生活に、困ってないキャスターの言葉は、美辞麗句にしか、響かない事が解ってない。

2011-09-28 00:27:34
youri djorkaeff @Komaitaku

ヤマヒロ氏は冠番組を持つ者として自説を踏まえた上で、もっと重いモノを被っていた過去もある。 RT @t_ishin スーパーニュースアンカーの山本さんが(略)冠番組においてキャスター(略)それだけテレビでの発言は重い。

2011-09-28 00:27:47
MMCOOK(脱原発に1票 ) @MMCOOK2

全くその通り@t_ishin t_ishinスーパーアンカ山本さんが、ツイッターによる反論に、「個人攻撃」と。それは違うと思う。テレビでしかも自分の冠番組においてキャスターとして発言することで、もはや純粋な個人ではなくなる。それだけテレビでの発言は重い。それがメディアの責任だ。

2011-09-28 00:27:51
justy_nasty @justy_nasty

Twitterもメディアや(笑)RT @t_ishin: メディアによる政治権力へのチェックは非常に重要。しかし政治家側もメディアに対して言論による反論をすることは重要である。その言論闘争によって真実が見え、そして有権者が判断する。政治権力が権力行使でメディアに迫るのはご法度。

2011-09-28 00:27:59
chery kim @ YCK @cherykim6140

@t_ishin 青森市が、青森県と共同で建設しようとしている低炭素モデルタウン構想についてどう思いますか?

2011-09-28 00:28:09
たけさん@ @takechanman0119

@t_ishin TVで、特にニュースで、聞いたことは100%正しいと疑わない…お年寄り。 ニュースに個人の意見のコメントは、そういうお年寄りに混乱を招き、誤解して認識してしまうと…

2011-09-28 00:28:14
杜埜梟 @dandanwilik

@t_ishin 彼らにそんな立派な意識があれば、日本の政治はもっとうまくいく。明治自他い゛の三百代言と変わらない意識がメデイア人。カツ高学歴エリート意識が最悪。

2011-09-28 00:28:17
秋山 泉 @iakiyama

@t_ishin 誰もTV見てない(^-^)/_| ̄|○タイガースが優勝する年度のキョウテレなら大丈夫無し別o(^▽^)o

2011-09-28 00:28:32
justy_nasty @justy_nasty

目糞鼻糞なうRT @t_ishin: 電波を使って数百万人単位相手に自分の意見を述べて、それが個人の立場だというのはあまりにも都合が良すぎる。こちらはツイッターでの発信。テレビメディアや大手新聞メディアは、第四の権力だという意識を持ってもらわなければ困る。

2011-09-28 00:28:47
橋下徹 @hashimoto_lo

山本キャスターが僕を批判するとき、僕はそれを個人攻撃だとは思わない。僕は、公の立場である以上、どのように批判されるのも仕方ない。反論すれば良いだけだ。僕は純粋な個人とは違う。テレビキャスターも同じだ。反論を受けて個人攻撃されたと感じるのは情けない。再反論すれば良いじゃないか。

2011-09-28 00:29:14
ブリクサ バー ゲル夫 @KLFOMDDAF

@t_ishin 橋本先生のおっしゃる通りです。頑張って ください(^0^)>

2011-09-28 00:29:28
Q左衛 @k_qzaemon

@t_ishin マスコミはいつも集団で個人攻撃するのに、高々一人の反論を「個人攻撃」というのは自らの業務への責任感のなさを表していると思います。マスコミも公人ですから質の悪い仕事は個人の名で批判されて当然と思います。

2011-09-28 00:30:13
mibumibu@がんばれ福岡 @hidemibu

@t_ishin 府知事という立場でインターネットで全世界につぶやくのと五十歩百歩では…その考え方はネット倫理としてどうなのかなぁ

2011-09-28 00:30:21
Fu~♪ @hanauta8

@t_ishin いいですね。トップともなれば、どんなことでも受けて立つ気構えが...応援します。

2011-09-28 00:30:42
@utsubou

禿同。というより、テレビなんて、金も力も失っているよ。しかもデジタル化した時点でネットの一部になりさがったしね。RT @justy_nasty: 目糞鼻糞なうRT @t_ishin: 電波を使って数百万人単位相手に自分の… (cont) http://t.co/87iPGzoS

2011-09-28 00:31:03
杜埜梟 @dandanwilik

@t_ishin 立場的に無理とは思いますが、本質的には「アホウ」と一括した方が良いですね。とにかく彼らは自分の立場の自覚がない。

2011-09-28 00:31:10
☆M_H☆天真爛丸 @yosidanokanai

@t_ishin ハシモト潰しの思想を持つ人間が存在するのは当然の成り行きです。改革に敵はつきもの。皆が賛成なら、改革には為らない。

2011-09-28 00:31:13
Miyakoshi @kamiyakoshi

@t_ishin フォロワー30万以上、しかもアカウント名には「ishin」と党名を入れているのに、自分のツイートは「可愛いもの」で済ますつもりなのか。ずい分と都合のいい理屈だ。そんな程度の心構えしか無いのによくもまあTwitterで議論しろとか他人に言えたものだ。

2011-09-28 00:31:14
Ka Maile Mayumi H. @tapaloha

文字数オーバーしたらTwitlongerにすればええやん RT @t_ishin: (cont) http://t.co/se3trkPP

2011-09-28 00:31:22
前へ 1 2 ・・ 8 次へ