【簡易まとめ】東北勢が「白河の関越え」にこだわる理由

秋田出身のワイだからこそまとめたほうがいいと思ったまとめ
5

発端

ツイートを見つけられなかったが、「白河の関越えは2004年に駒大苫小牧が北海道勢初の優勝で達成してるので今更じゃん」的な投稿があった?らしい

支部長@そして神戸 @soshite_kobe

「白河の関越え」について、駒大苫小牧の優勝は?と批判するツイートを見たけど、確かに地形的に考えるとその時に白河の関は越えられていただろうとしても、東北の方々の心境としては、やはり東北勢がなかなか優勝出来なかったことを白河の関に重ね合わせていただろうから、素直に祝福したらと思う。 twitter.com/notBooyesMachi…

2022-08-24 08:52:58
@notBooyesMachi

ミヤギテレビおもしろすぎんか??? (仙台育英の選手たちが乗った新幹線を空撮してた) pic.twitter.com/iq8Mnk94b3

2022-08-23 17:54:26
ゆうちゃん @Uch_U2JUVEBREX

旧聞に属する話題かもしれませんが「北海道の駒大苫小牧が04年に優勝しているのに、仙台育英が優勝して「白河の関越え」はおかしいのでは?」という意見、苫小牧は飛行機移動(白河上空付近も通過していない)、育英は新幹線で通過しているので、交通モードから見た場合は妥当な表現だと思います🙂

2022-08-27 11:49:03
幣束 @goshuinchou

白河の関越え白河の関越えと言っているが2004年に駒大苫小牧が東北を飛び越えて北海道勢初の優勝を果たしているのだが、この場合は白河の関越えとは表現されないので、飛行機を使って東北を素通りした表現だと思われる。

2022-08-22 16:37:23

白河以北一山百文という言葉がある

オタクモドキと化したぜるたん @the_no_plan

レファレンス事例詳細(Detail of reference example) 元は侮蔑表現である「白河以北一山百文」という言葉が,東北人の反骨精神を表すフレーズとして使用されることがあるという記述を,インターネット上で見かけた。 そのような使用法があることを裏付ける資料はあるか。 crd.ndl.go.jp/reference/modu…

2022-08-27 12:42:47
リンク レファレンス協同データベース 元は侮蔑表現である「白河以北一山百文」という言葉が,東北人の反骨精神を表すフレーズとして使用されるこ... | レファレンス協同データベース レファレンス協同データベース(レファ協)は、国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築する調べ物のための検索サービスです。参加館の質問・回答サービスの事例、調べ方、コレクション情報など調査に役立つ情報を公開しています。 3
ごんぬ100%💐 @gon100percent

白河以北一山百文ってバカにされたから白河の関に拘るんだよ東北人は。駒大苫小牧が飛行機で越えちゃったけど、自分たちの手で優勝旗を持って帰りたいんだぬ。これは他地方の人にはわかりにくい感情だと思う。

2022-08-18 20:10:57
すこぶる80 @sukoburu80

「白河の関は駒大苫小牧の優勝で越えてる」っていってる人がいるけど、そうじゃないんだよ 「白河以北一山百文」って言葉があって、東北の人は苦汁を嘗めた時代があったのよ 白河の関は上の言葉に掛かってるのであって、白河の関より北って意味じゃないの

2022-08-23 19:46:19
さぼりっこ @saboricco

「白河の関越え、北海道は蔑ろにされてて胸糞悪い」おじさん、太古の昔より軒並み有名アーティストの"全国ツアー"が関東から東北を飛び越して札幌でやってる事に我々東北民が涙を飲んで羨ましがってた事実には興味が全くない?? それとも北海道は東北地方だと思っていらっしゃる??

2022-08-25 07:13:44
西とんかつワイドFM(Bクラス) @unkk_bow_show

駒大苫小牧がとっくに優勝してるんだから「白河の関越え」はおかしいと曰う者、率直に言って「センスがない」の一言で片付けられてしまうね。

2022-08-25 12:54:48
清野浩司 @kseino

白河の関越えの件、その1 「東北の前に北海道が優勝しているじゃないか」という指摘があるが、北海道が優勝した時は「北の大地に優勝旗が渡った」と表現し、東北6県が優勝した時は「白河の関を超えた」と表現します。 これは東北人の共通認識。

2022-08-25 18:00:21
清野浩司 @kseino

白河の関越えの件、その2 白河以北一山百文という表現は東北でも通じにくいが、アテルイ・奥州藤原氏・戊辰戦争と侵略される側にだったことはほとんどの人が認識している。 西の人にこれを話すと、「そういうことって、あったの?」と返されることが多いが、それが滅ぼす側と滅ぼされる側の違いか。

2022-08-25 18:10:49
清野浩司 @kseino

白河の関越えの件、その3 「白河の関って、流行言葉だろう」と言われるが、子供の頃から「白河の関を超えるか」と言われ続け、剛腕大越・ダルビッシュ・菊池雄星・吉田輝星とオンタイムで見たきた東北人にとって、「白河の関」は高校野球と対になる一般用語。

2022-08-25 18:18:26
佐々木鏡石@『じょっぱれアオモリ』コミックス3月27発売 @Kyouseki_Sasaki

なんで東北人が甲子園優勝旗の「白河の関越え」にあんなに拘ったかと言うと、戊辰戦争で奥羽越列藩同盟が敗北した後、新政府軍に 「白河以北一山百文(東北地方の全ての物事は百文の値打ちにもならないほどくだらないものばかり)」 と露骨に侮辱されたからなんですよ。→

2022-08-26 12:14:06
佐々木鏡石@『じょっぱれアオモリ』コミックス3月27発売 @Kyouseki_Sasaki

しかも奥羽越列藩同盟には越州も含まれていたはずの上、津軽藩や久保田藩は新政府軍だったのにも関わらず「白河以北」で括られて貶められてしまったわけです。 東北地方に隠然とした差別感情がなければ出てこない文言のため、全東北人にとってこれは非常に屈辱的でした。→

2022-08-26 12:21:46
佐々木鏡石@『じょっぱれアオモリ』コミックス3月27発売 @Kyouseki_Sasaki

勤皇の為に戦ったのに、途中から倒幕側に寝返った薩摩藩からもこんな罵られ方をされた東北人は、「白河の関以北」という文言を非常に侮辱的に捉えています。 今回、その一山百文の土地に甲子園優勝旗が来たこと、しかも下関国際を降しての優勝は、戊辰戦争以後の雪辱を晴らす優勝だったわけです。

2022-08-26 12:21:52
佐々木鏡石@『じょっぱれアオモリ』コミックス3月27発売 @Kyouseki_Sasaki

ちなみに宮城県の地元紙である河北新報は、この「白河以北一山百文」の侮辱に抵抗し、「白河以北」から社号を取って「河北新報」としました。これはとても有名な逸話です。 仙台育英の甲子園優勝を一番喜んだのは、150年前の雪辱を社号にまでして記憶していた河北新報だったでしょうね。

2022-08-26 12:32:34
じゅと。(樹都) @juto66RE

Q:なんで北海道のときは「白河の関越え」って言わなかったの? A:「白河の関超え」は東北の歴史的背景に基づいた言葉だからです ということですね 私は北海道だと陸路で行くイメージがないからかと思ってました

2022-08-26 19:43:46
福島 寛治 @satsuki2016

「白河の関越え」が話題になっているけど、それは昨日今日言い出した言葉ではない。おっさんたちが子供の頃からずっとずっと東北人の悲願だった。 北海道が優勝したときも東北の人たちは喜んでいた。先を越されたので冗談混じりに「飛行機で白河の関を飛び越えちゃった」と言っていたけど。 #白河の関

2022-08-25 01:04:27
有事@R.N.ウルトラグリーン @yuujisann

「白河の関越え」にそういう歴史的な意味合いがあったのはなるほどそうなんやろうけど、じゃあ今の世代でそんな感情を持ってる人はどれぐらいいるのかって言われたらどうなんやろ。単に「東北勢初」ぐらいのニュアンスでしかないのでないか? twitter.com/kyouseki_sasak…

2022-08-27 08:24:33
アサイ @poplacia

当該文脈まったく詳しくないですが、「白河の関越え」って言葉は昔から”東北勢の”優勝を指してたのかな? 元は言葉通り”東北以北の〜”だったのが、北海道から優勝校が出ちゃったから”東北勢の”になったってことはない? (北海道は地勢上著しく不利なので、元から期待されてなかったのはわかる)

2022-08-27 10:09:47
解脱 @Re_ULIS

甲子園の東北勢優勝はめでたいけど、その「白河の関越え」にガチの歴史問題を絡めるのは普通に違うな 高校野球だぜ❓

2022-08-27 11:44:38