『涼宮ハルヒの憂鬱』が「昔のラノベ」と呼ばれていて、つらい……😢

新刊が出たのは2年前だから昔のラノベ、と言う訳じゃない、よな…?
5
前へ 1 ・・ 13 14 16 次へ
PMJames @pm_james

原作でゼロ年代の古典扱いされてたので、ここで東頭が初めて読んだという描写にちょっと引っかかった twitter.com/hito_horobe/st…

2022-08-26 07:20:10
人間が大好き @hito_horobe

『継母の連れ子が元カノだった』8話、『涼宮ハルヒの憂鬱』が「昔のラノベ」と呼ばれていて、つらい…… pic.twitter.com/yoSx9quHXd

2022-08-25 00:18:35
農奴 @qqc73u2x9

ロードス島戦記とか古典て言われそう((((;゚Д゚))))。 twitter.com/hito_horobe/st…

2022-08-26 07:58:28
Aniki@中庸に生きたいおじさん @aniki_0519

刊行開始からそろそろ20年だからなぁ……同年生まれが成人になると考えれば、そりゃ「昔」判定よね…… twitter.com/hito_horobe/st…

2022-08-26 08:08:49
おかみ(送り狼)@後厄 @ookami102

スレイヤーズは2019年に新刊も出てるので 最近の作品! twitter.com/hito_horobe/st…

2022-08-26 08:37:57
高田アスモ @hogan_stars

@hito_horobe 背表紙が赤じゃないから新装版やんけ!

2022-08-26 08:52:30
谷山龍 (タニヤマリョウ) @rudorufu227

ハルヒは最近のラノベという感覚だったのに……昔のラノベというと「ブギーポップは笑わない」とか、あの辺りの印象……。 twitter.com/hito_horobe/st…

2022-08-26 09:20:05
望戸 @seamoon15

背表紙が新装版なのが余計につらい…… twitter.com/hito_horobe/st…

2022-08-26 09:57:29
えじこ @eziko_n

今高校生の子にしたらそりゃそうでしょ アニメ化が2006年だぞ。1巻出た頃なんてこの子たちまだ生まれてないでしょ twitter.com/hito_horobe/st…

2022-08-26 10:41:13
ボンちゃん @BONchanDD

アニメ見てないので状況はわからんが、 「コバルト文庫」が昔のラノベだと思ってる人が通るが、今となっては古文書扱いなんだろう 悠久の時は既に去ったのか・・・・ 10~15年前は本からアニメに流れてた 数年前はゲームから 最近はレイヤーのコス切っ掛けで見てる気がする 時代の流れだな twitter.com/hito_horobe/st…

2022-08-26 10:53:33
ミスタ🦅🎧(JM7VRD)@天照大御神 @chef_ohizumi

左側の書棚 左縦一列 1・電撃       2・ファンタジア? 3・ちょっとわからない 右縦一列 1・ファミ通文庫 2・スニーカー文庫 3・MF文庫J で、あってる? twitter.com/hito_horobe/st…

2022-08-26 11:44:20
ウナム日月/ボドトラ・フォアシュピ出ます @unamuhiduki

来年で20周年だからそりゃそうよ ワンピース連載開始時点で19年前のジャンプ連載陣はリングに「かけろ!」「東大一直線」「すすめ!パイレーツ」とかですし。(キン肉マンや北斗の拳のだいぶ前。 twitter.com/hito_horobe/st…

2022-08-26 12:13:11
蓮メリ尊い@まほあこ @mnoz2qLjv84hTdQ

もうそんな時代がやって来たのか・・ そういえば自分が初めてハルヒ原作を読んだのは中学生の時だったな・・(遠い目) twitter.com/hito_horobe/st…

2022-08-26 12:15:14
出来損ない✍ @Schizofrenia

全く関係ないけどこのキャラ梨穂子に見えた twitter.com/hito_horobe/st…

2022-08-26 12:54:36
前へ 1 ・・ 13 14 16 次へ