Ciao Craft Season6(Java版)

初めてのJava版。 操作練習を兼ねて、感想など呟きながら進捗を上げていきます。
0
前へ 1 ・・ 19 20 22 次へ
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

これだと13以上がキープされるのですが、置き方的には綺麗だなと思うのですが。

2022-09-23 17:30:34
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

【Java版・Season6】 湧きつぶし完了……! 明日はトラップできるかな~ pic.twitter.com/bRzhhSBRb1

2022-09-23 17:01:12
拡大
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

スポナー含めずに上4段、下5段(だったっけ?)を同じ手順で湧きつぶしして、 あとそれ以外はブロックで埋めるなりなんなりすれば 多分、湧かなくなる、と思われる。 どうでしょう、詳しい方。

2022-09-23 16:51:12
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

四つ角に1つずつ置く。 壁際の中央に1つずつ×4辺置く。 中央(スポナーの真下、あるいは真上)に1つ。 中央から1マス開けた周回の角に4つ(言葉で説明しにくいので上図参照よろ)。 この段は13個置く。 あとは繰り返し。

2022-09-23 16:51:12
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

2段離れた高さはこう。 15 14 13 14 15 14 13 14 15 14 13 14 13 14 13 14 13 14 13 14 15 14 13 14 15 14 13 14 13 14 13 14 13 14 13 14 15 14 13 14 15 14 13 14 15 14 13 14 13 14 13 14 13 14 13 14 15 14 13 14 15 14 13 14 13 14 13 14 13 14 13 14 15 14 13 14 15 14 13 14 15

2022-09-23 16:51:11
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

スポナーの前後左右に1マスの間をあけて4つ。 あとは角から2マスの間をあけて(つまり3マスめ)の壁沿いに。 各辺2つずつで8つ置く。 スポナーのある高さの1段上と1段下には置かない。

2022-09-23 16:51:11
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

スポナーのある高さはこう。 13 14 15 14 13 14 15 14 13 14 13 14 13 14 13 14 13 14 15 14 13 14 15 14 13 14 15 14 13 14 13 14 13 14 13 14 13 14 15 14 ス 14 15 14 13 14 13 14 13 14 13 14 13 14 15 14 13 14 15 14 13 14 15 14 13 14 13 14 13 14 13 14 13 14 15 14 13 14 15 14 13

2022-09-23 16:51:10
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

【Java版・Season6】 ブレイズスポナー湧きつぶしは 情報によると 9×9×9の立方体を明るさ12以上で埋め尽くす必要があるとのこと。 グロウストーンなど、明るさ15の光源の配置を研究。 最小の数で済み、かつ機能的で美しく無駄のない置き方をしたい。

2022-09-23 16:51:10
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

12あれば湧かない。。 一辺が9マスの立方体の中を全部12以上の明るさにする…… んと、どうやって配置すればいいんだ? 立体の頭がないから無理!www そしてどの動画のトラップにしようか迷う。 まあささんかじゃがいもさんかそれとも~……

2022-09-23 15:58:05
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

【Java版・Season6】 これでどうだ、もう出てこられまい!! pic.twitter.com/FNkM5F8VCX

2022-09-23 15:37:13
拡大
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

Javaの勉強をしていましたが、疲れたので、PCで統合版を始めてみました。 ……圧倒的「慣れてる」感!!!!!! 感動してそれ以上の言葉が出ない。 うう、これは……

2022-09-22 14:27:13
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

ダイヤつるはし2本作って、あとダイヤは20個か。 んー……装備かなぁ。 でも燃やしたくないしなあ。 ネザライトか……。 玄武岩デルタでマグマキューブ狩りしないとな。 いや死ぬな。 困ったなあ。 何からすべきか。

2022-09-21 22:20:37
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

Javaのはず。 配置は間違いない(はず)。 無音ドロッパー式打ち上げ機構が2個めより上がってかない(しかもカチカチうるさい)のはなんでなんだー! もー! 分かんない!(💢'ω')

2022-09-21 17:18:09
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

(蜘蛛トラップまで戻ってようやく)思い出したー! レール類と、コンパとリピーターじゃん。 あとソウルサンドと昆布か。 しまった昆布はまだ持ってないなあ。 近くに海あったっけ。 いやドロッパー式のが楽かもしれんなこれは。

2022-09-21 16:27:57
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

仮拠点に戻ってきたんだけど、何を取りに来たんだっけ。 駄目だー、忘れたー。 どうしていいかわからないので ちょっとひどい画像を載せてみる(イミフ) pic.twitter.com/yhTjJgwiB3

2022-09-21 16:13:06
拡大
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

湧き層から何マス離れればいいんだっけ。 Y方向と、XZ方向と、同じ? 放射線状? それとも円筒? 統合版とJavaと、違う?

2022-09-20 17:56:33
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

ところで、一旦仮拠点の村へ戻って、また来たら、光るツタなくなってました。。 なんでー。(´;ω;`) レベルは30になったので、ツルハシエンチャしてきました。 耐久、のみ。 うん。 知ってた。 本で効率5修繕シルクタッチもつけられるからいいんだもーん。

2022-09-20 16:29:28
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

ちょうど蜘蛛トラップのところがスライムチャンクらしいんですが、洞窟は湧き潰しも難しいしなー…… スライムボール、まあ、ちょっとでいいんだけど、湿地帯のが楽かしらねぃ? 海底神殿攻略するときは割といるからやっぱりトラップ作ったがいいかにゃー。

2022-09-20 16:12:15
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

Ciao. 蜘蛛を溜める間、廃坑のトラップ周りを整備してみました。 光るツタがあるところはマグマを埋め込んであるので注意ってことです。 二枚目の写真がその下、大釜に燃料を溜めています。 特に水は必要ないんですけどw、地下水を汲める感じの水場も作ってみました。 まだレベル24~……あと何しよう pic.twitter.com/HxFhaYH2nm

2022-09-20 14:21:48
拡大
拡大
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

ようやくできた~! 蜘蛛スポナートラップ、これでなんとか経験値貯められます。 pic.twitter.com/BgGMtqNck2

2022-09-19 13:44:14
拡大
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

ブレイズスポナートラップは装備が整ってポーションももっと作れないと無理かも。 というわけで、廃坑の蜘蛛スポナーで経験値トラップを作ることにしました。 はー、統合版とは勝手が違うなあ。 でも影MODがキレイすぎてJavaから離れられないwww pic.twitter.com/ugrqs8uoRA

2022-09-18 17:48:45
拡大
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

あー…… マジでもうネザー嫌だ。 マイクラやんねえぞもう! ってくらいになってきた。 おとなしく廃坑のくもスポナーでトラップ作るかなあ。

2022-09-18 16:02:09
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

ネザーの湧き潰しはハーフブロック、というのがJavaの常識らしい。 なるほどね。 今まで見てきた動画の謎が解けていくw レールの上は湧くのかな?

2022-09-17 17:36:16
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

なんか実績がすべてゼロに戻ってるんだけど どういうことだ?? おかげで解除順がおかしなことになっとるw 種だらけの場所は、ネザーウォートで解除したし、これより前に「炎の中へ」とかあるw pic.twitter.com/yJryRMI405

2022-09-17 16:34:30
拡大
神崎@ゲームするのが好き(日常も) @kanzaki_mc

村人さんを小部屋から小部屋にお引越ししてもらって 新たな村を作っていただく計画実行中。 この後、職業紐づけとかやってる間に一人落ちちゃって またトロッコで上に運んだりとか 色々大変でした~ でも今日はたっぷりマイクラやれて幸せ! pic.twitter.com/CCJJjJFnN3

2022-09-17 16:32:44
拡大
前へ 1 ・・ 19 20 22 次へ