110928西村研ゼミ

本日のゼミのまとめです。今後の研究の参考にしてください。
0
横山大樹 @yoko77dai

日付も変わってないし、図面も増えてないし、何をやっとったんや #nishimulab

2011-09-28 13:30:58
@yuheinagabuchi

川側だと何故南土間なのか?  #nishimulab

2011-09-28 13:38:54
nanniwan @WU_Nan

質問 ミセがない町家は普通何をやってる? #nishimulab

2011-09-28 13:54:58
sin_miso(辛味噌) @sin_miso

@WU_Nan 家で商売をしていない家ではミセは居室になっていると思いますが。

2011-09-28 14:23:17
sin_miso(辛味噌) @sin_miso

塩谷では2段目が隣住居と対応している。それが周りの空間にどう影響しているか。 #nishimulab.

2011-09-28 14:28:14
sin_miso(辛味噌) @sin_miso

二階の使い方が家族に限定されていることが多いのは、やはり二階が後から増築されたことが関係あるのか? #nishimulab.

2011-09-28 14:32:16
nanniwan @WU_Nan

質問 元漁師いまの職業は? #nishimulab

2011-09-28 14:38:00
sin_miso(辛味噌) @sin_miso

@WU_Nan 歳をとってやめた人だったと思います。 #nishimulab.

2011-09-28 14:39:56
sin_miso(辛味噌) @sin_miso

外でいつイベントが始まるか不安。

2011-09-28 14:46:58
nanniwan @WU_Nan

ナンドは中世以降、寝室にも用いられネマとも呼ばれる。大辞林 #nishimulab

2011-09-28 14:49:18
sin_miso(辛味噌) @sin_miso

着々とスライムづくりの準備が進む。

2011-09-28 15:04:21
横山大樹 @yoko77dai

路地と内部の室構成の関係が気になる #nishimulab

2011-09-28 15:10:10
@yuheinagabuchi

@WU_Nan 年を取って辞めた人と、漁師をやっていた方が亡くなったお宅などです。 #nishimulab

2011-09-28 15:12:33
横山大樹 @yoko77dai

化学実験が今にも始まりそう #nishimulab

2011-09-28 15:14:18
sin_miso(辛味噌) @sin_miso

魚の処理場を家と切り離している家がおもしろい。複数軒さがしてみては。 #nishimulab

2011-09-28 15:16:27
@yuheinagabuchi

@sin_miso @yoko77dai 今日のゼミで見るべき点が増えました。ありがとうございます。

2011-09-28 15:17:53
横山大樹 @yoko77dai

離れた魚の処理場の取水方法も押さえておく #nishimulab

2011-09-28 15:18:58
sin_miso(辛味噌) @sin_miso

発声が前よりなめらかになっている。 #nishimulab.

2011-09-28 15:20:41
@yuheinagabuchi

昔は大毎を通って秋田に向かったというわけか。

2011-09-28 15:21:20
まつ @niilac

田んぼの描写が適当ナリ #nishimulab

2011-09-28 15:22:01
まつ @niilac

まさかのナンバリングもまだという。お恥ずかしい。 #nishimulab

2011-09-28 15:22:56
横山大樹 @yoko77dai

ロボじゃない! RT @sin_miso 発声が前よりなめらかになっている。 #nishimulab.

2011-09-28 15:23:20
1 ・・ 6 次へ