日本人は5段階評価なら『3』からスタートする…「滅多に『5』は出ないがそのくせすぐに『1』を付ける」事が多い?→様々な意見集まる

よっぽど良かったら最高評価つける、本当に最低だなと思ったらその時は最低評価つける。中間だと何も評価しない事が多い
117
かっとん @Katton_dayo

これよりも4か5だった時にレビュー残さない印象

2022-09-01 10:36:36
オレンジ帽子 @maidnomiyage

@abix82 5しか付けないですね むかついたらそもそも評価送らないです

2022-09-01 09:13:46
とこは @tokoh_

よっぽどひどい時じゃないと1を付けないけどよっぽどひどい時じゃなければそもそも評価つけない

2022-09-01 10:43:39
cooper @Dotingnon106

@abix82 1(評価するところはあるがお前が嫌い)ってやつがかなりいる

2022-09-01 09:34:39
いぬ研究所 @head_jockaa

@abix82 3を付けるってことは、アンケートに興味がないって事です(スタッフの対応はどうでしたか…とか)。 通販・アプリ・動画なんかでは、本当に良い物には星5たくさん付いてるでしょ。

2022-08-31 14:38:21
私曰 @RJc8odOULWBPoq4

@head_jockaa @abix82 3は良くも悪くも「印象に残ってない」ということだからね…

2022-08-31 16:43:11
ちゅんちゅん亭すがさ🌗 @LuvTeaLatin

@RJc8odOULWBPoq4 @head_jockaa @abix82 外国の人は「なんとも思ってない」レベルのモノを提供された時に5と評価している ってことじゃないかなぁ

2022-08-31 19:16:16
ミミック @DeDeNen1

@LuvTeaLatin @RJc8odOULWBPoq4 @head_jockaa @abix82 なんとも思ってないなら3に決まってんだろ。そこから目に付く欠点があれば減点していき、当たり前のことを当たり前以上にサービスして初めて4や5に上がる。

2022-09-01 09:57:03
ちゅんちゅん亭すがさ🌗 @LuvTeaLatin

@DeDeNen1 @RJc8odOULWBPoq4 @head_jockaa @abix82 その考え方が日本人特有であるという事でしょう。 なんとも思ってない=良いところがない なんとも思ってない=特に問題なく動いた これだけでもだいぶニュアンスが違うと思いませんか?

2022-09-01 10:03:36
ゆ@麻酔科🇯🇵Anesthesiologist @yukanes22

これ実は日本人に限ったことではなくて、Central tendency biasっていう名前のバイアスなんですよね。つい真ん中に点数つけがちっていう、名前のままのバイアス。評価表を作るときに習ったんだけど、避けたいときは6段階評価にするとか、質問を明確にするとかの工夫が必要。 statisticshowto.com/central-tenden… twitter.com/abix82/status/…

2022-09-01 07:49:29
あびる @abix82

日本人、5段階評価なら3からスタートするし、滅多に5が出ないし、そのくせすぐ1つけるよね

2022-08-31 11:51:25
リンク Statistics How To Central Tendency Bias: Definition, Examples What is central tendency bias? Simple definition of biases that may effect how people rate items. How to avoid biases in your surveys.
Livin' On A Prayer @t0shi999

@abix82 五段階だと3が増えるので偶数にしないといけない。

2022-09-01 10:29:50
私曰 @RJc8odOULWBPoq4

@abix82 「事柄の是非」アンケートを取るなら、選択肢は奇数ではなく偶数。 逆に奇数の良い点は、複数問を聞いている場合に「関心度の高い項目」を浮かび上がらせるコト。 要は「中立」の意見の少ない設問で聞いている部分に今後のリソースを投入する。 我流だがこんなふうに使い分けてる…

2022-08-31 16:41:49