裏古楽の楽しみ 2022年09月06日 - バッハのワイマール時代のカンタータを中心に(2)

1
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 12 次へ
kayana @windcatfish

なるほど、確かに何も知らず聴いていても、苦悩を感じる響きと旋律だ🤔 (寝起きの気ダルさには心地よかったりする😅) #古楽の楽しみ

2022-09-06 05:24:25
とん @tontonsasa2

暗い曲だけどオーボエとカウンターテナーかな?がとても良い 暗い部屋でゆっくり聴きたい #古楽の楽しみ

2022-09-06 05:24:43
FICINO-METAL⭐️⭐️🇫🇷 @raphael_bruford

さっきまで「ひゃー、アタシ天才」とか思いながら描いてましたが、ひいてみたら、ダメダメで「泣き、苦しみ、嘆き、おののき」な現状。 どうするよ、おい。ヘタクソだよ、おい。 ホント、泣きたい🥲 マジ、どうするかなあ。 #古楽の楽しみ pic.twitter.com/gvsKhsPU3p

2022-09-06 05:24:56
拡大
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

お約束なレチタティーヴォをすっ飛ばして、いきなり次のアリアが聴けるこのお得感♪(コラー!)#古楽の楽しみ

2022-09-06 05:25:11
みまきがない @8000ki

BWV12-6 コラールはメロディのみJohann Crüger、1650年の作品。(後で探そう #古楽の楽しみ

2022-09-06 05:25:16
みまきがない @8000ki

BWV12-6 アリア こんな感じ 忠実でいよう、 全ての痛みはそのうちどうでもよいものになる。 雨が降ったあとには祝福の花が咲くよ。 どんな天候だって過ぎ去っていくんだから。 忠実でいよう、忠実でいよう。 #古楽の楽しみ いつの時代も同じだね

2022-09-06 05:26:13
クラウス @klaus_ermine

バスによる明るい曲。 そして、最終曲へ。 #古楽の楽しみ

2022-09-06 05:26:30
ののに@どこかのすみっコ @nononi_

ドイツ語、はっきりしていていいなあ。フランス語のほわっとした感じに超苦戦しているので。すごく心地よい。 #古楽の楽しみ

2022-09-06 05:26:33
クラシック好き書店員 @t_sasaki1974

BWV12 悲嘆の色濃い第2曲目までに対し、第3曲以降は表情がやわらいで、聴いているこちらもホッとします😊 #古楽の楽しみ

2022-09-06 05:27:59
みまきがない @8000ki

BWV12-7 わが主のみわざは(ドイツ語:Was Gott tut, das ist wohlgetan「神がなさったことは、すべて良い」)は、ドイツ語の讃美歌。ヨハン・ゼバスティアン・バッハがこのコラールを主題として、カンタータ98番、99番、100番を作曲している。 そうです。#古楽の楽しみ

2022-09-06 05:28:30
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

私はこのトランペット付きアリアのことを『夕陽のトランペッター』と勝手に名付けているんだけど、さしづめ今朝聴くこの曲は『朝焼けトランペット』って感じよね🎺 バッハの『「カンタータ第12番』#古楽の楽しみ

2022-09-06 05:28:48
みまきがない @8000ki

BWV12-7 コラール 神さまがしてくれたことは全てよい。 だから私はそこにいたい。 険しい道、苦難、死、悲惨へ私を追いやろうとされても。 そのように神さまは私をまるっきしお父さんのように その腕にいだいてくれるでしょう。 だから私はただ、神さまのみこころのままでいる。 #古楽の楽しみ

2022-09-06 05:28:56
春宵22Feb @haryoeyamk2

テノールとトランペットってあうなあ。どちらも「輝かしい」響きだからかしらん。#古楽の楽しみ

2022-09-06 05:29:06
Kazuhiko TAKEO @kazut0323

BWV12の終曲に用いられたローディガスト作のコラール「神のなさることは首尾がいい」はバッハのお気に入りのコラールの一つ。カンタータBWV99などでも美しく用いられています。 #古楽の楽しみ

2022-09-06 05:29:20
ヴォルフィツキー @wftk1215

暗く深刻な雰囲気のカンタータ12番だけど、終曲のコラールにホッとする。 #古楽の楽しみ

2022-09-06 05:30:45
ののに@どこかのすみっコ @nononi_

バッハ父さんのカンタータを全部ちゃんと教会で聞いたら、私もクリスチャンになってしまうと思う。そのくらい素晴らしいなと思う。 #古楽の楽しみ

2022-09-06 05:30:48
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

キター!最後のトランペット付きコラールから押し寄せるこのカタルシス感!暗くて悲しいBWV12をそれでも敢えて好んで聴くのは、まさにこの瞬間を味わいたいからなのよ。バッハの『カンタータ第12番』#古楽の楽しみ

2022-09-06 05:30:59
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 12 次へ