茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第2907回「日本を均一と考えるよりも、途方にくれる多様性の場所ととらえ」

2
茂木健一郎 @kenichiromogi

連続ツイート2907回をお送りします。文章はその場で即興で書いています。本日は、感想です。

2022-09-11 06:34:54
茂木健一郎 @kenichiromogi

波頭亮さんの主催の合宿に参加していた伊豆半島から、列車に乗って横浜に、そこから京急で羽田空港、新千歳空港に飛んで、快速エアポートで小樽にきた。今日、児童文学ファンタジー大賞の審査会を終えたらまた逆ルートで伊豆半島に戻る。昨年に続いてこのようなスケジュールになった。

2022-09-11 06:36:52
茂木健一郎 @kenichiromogi

日本は広いなあと思う。狭いようだけれども、列島の中に多くの変化がある。東京から伊豆半島の河津に移動するだけでも風景や気分がかわり、小樽にくると同じ海でも自然が異なる。日本の中で限定して動いていても、さまざまな変化がある。

2022-09-11 06:37:55
茂木健一郎 @kenichiromogi

地球全体から見ると日本は小さく見えて、「狭い日本そんなにいそいでどこに行く」というコピーが以前あったくらいだが、だけど、南北に長くて東西にも幅があり、山があり海があり気候も違う日本は、その中でもたくさんの変異があってそれがとても好ましい。

2022-09-11 06:39:02
茂木健一郎 @kenichiromogi

仕事柄、いろいろなところにでかけていくけれども、日本という国の中にある多様性にはときどき呆然とさせられる。それぞれの土地に息づく生活があり、食文化がある。同じ日本語という文化圏の中にありながら、その中でのバリエーションは無限だ。

2022-09-11 06:39:58
茂木健一郎 @kenichiromogi

もちろん、目を海外に転じればさらに多くの変化があることは確かだが、日本国内だけでも十分に多彩なものたちがいる。日本を均一と考えるよりも、途方にくれる多様性の場所ととらえて、そのひろがりにフォーカスすることは大切な心のエキササイズだと思う。

2022-09-11 06:41:05
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、連続ツイート2907回、「日本を均一と考えるよりも、途方にくれる多様性の場所ととらえ」をテーマに5つのツイートをお届けしました。

2022-09-11 06:42:08