【経過報告】日本のマンガは電子書籍になると海外では売れない。

安野モヨコ先生のマンガがAPPLEストアではねられた件について 今後の日本のマンガ業界についてのつぶやきまとめ。 先日のもので整理されたツイートはまだありませんが観察が鋭かったのでまとめました。
5
七月鏡一 @JULY_MIRROR

Apple社が「働きマン」のエロでも何でもない胸ポロの表現で配信止めたというニュースを聞いた時は、こいつらは絶対に電子コミックで天下は取れん、と確信した。「デビルマン」も「ベルセルク」も配信されないツールが日本市場で勝負出来るわけがない。

2011-09-28 01:57:33

関連ニュース

電子コミック「働きマン」が配信拒否になった理由--電子書籍時代の検閲

「働きマン」(安野モヨコ作の女性編集者が主人公のコミック、もちろんエロ系にあらず)は、主人公が疲れを癒す目的でマッサージを受けているとき、伸びをしたところ誤って胸が露出したシーンが引っかかりました。OLが主人公のコミックで、入浴シーンがないものはないですからね。うっかり風呂にも浸かれない。腰湯もダメですね、胸が出ちゃうから。

働きマン

働きマン

都会での仕事をテーマにした漫画作品。基本軸として主人公・松方弘子をおいているが、ストーリーは松方弘子以外の人物に焦点をあて、その人物の仕事観をリアルに描くことも多い。サブタイトルは、その回の中心になる人物を表した「〜マン」という形になっている。 作者は、この作品を描くにあたり、講談社の『週刊現代』編集部へ取材に訪れた。劇中の豪胆社と雑誌「週刊JIDAI」はその講談社と、週刊現代をモデルにしたも..

アニメでも表現が変わっている

補足

講談社のコミックスをiPhoneアプリ化(電子書籍化)した際には30%がAppleに拒絶され、コミックス第4巻まではOKだけど5巻目以降 はアウトといったことが発生しているとのこと。原因は疫病の発生で血を描いている場面。これが残虐シーンと判定されたと述べている。

 アメリカではONE PIECEのアニメも大量に修正され、NARUTOのアニメは暴力シーンがあるのでゴールデンタイムには放送できない。逆に日本の漫画やアニメは世界を見 据えて作品を描いて欲しいと要望されるくらいなので日本の常識はアメリカでは通用しない。


七月鏡一 @JULY_MIRROR

携帯コミックでかれこれ2年以上連載してみて、紙の本との違いもいろいろ分かってきた。メリットもデメリットも。読者の行動や傾向の違いも。そのうち整理してツイートしてみよう。

2011-09-28 02:15:48
ボタQ @bota9

@JULY_MIRROR でもその基準はすごく恣意的というか、いい加減です。すでビッグアプリでは「働きマン」よりエッチ表現のある作品も配信されています。しかし、いつはいしんNGになるかはわかりませんが。

2011-09-28 02:09:30
七月鏡一 @JULY_MIRROR

そのいつ配信NGになるか分からないのが最大のネックですね。 RT @bota9 でもその基準はすごく恣意的というか、いい加減です。すでビッグアプリでは「働きマン」よりエッチ表現のある作品も配信されています。しかし、いつはいしんNGになるかはわかりませんが。

2011-09-28 02:29:48
七月鏡一 @JULY_MIRROR

「紙の本はもうダメだ。これからは全部電子書籍だ」という意見をよく聞く。電子書籍の流れは当然推進すべきと私は思ってるんだけど、どこかに「これからは地デジだ」というここ数年のTVに起きたのと同じ匂いもちょっと感じている。

2011-09-28 02:40:10
七月鏡一 @JULY_MIRROR

地デジの導入は放送文化の面では進化なんだけど。ある地方ではそれまで見られたチャンネルが見られなくなったり、ビデオデッキはお年寄りにはさっぱり扱えない複雑なものになったり。明らかにこれまでの「気軽さ」を捨ててしまった面がある。

2011-09-28 02:43:21

続きが気になる

  • 更新つぶやきがあったらアップデートします。
七月鏡一 @JULY_MIRROR

漫画原作家。携帯サイト「モバMAN」にて『JESUS砂塵航路』、「ヤングガンガン」にて『牙の旅商人』連載中。ゲーム「LOV」のシナリオ・カード・携帯小説とかも。 http://nanatsuki.blog.so-net.ne.jp/