シナリオを忘れたので久方ぶりにサモナーズリネージをぼんやりプレイする

雑考察(邪推多分に含む)もします。
1
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

「人に害なすモンスターを使役することに思うところはないのか?」 「人も大概なので…」 これ作中に登場するパーティinしないフレインくんの出会った人間が典型的な「愚かな王」しかいない辺りはちゃんと考えてるなって #サモリネ pic.twitter.com/27rdD9TvLU

2022-09-18 09:57:38
拡大
拡大
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

TOP 「憎い侵略者にしか見えないダオスにも守るべき民がいたのだ…ダオスは攻撃対象絞ってたし人にも悪いところもあったよね…」みたいな雰囲気あるが よくよく考えると石油資源狙ってくる侵略者が石油製品製造関連の技術を叩いてくるって話なんだよな… 無関係なやつも途中からバンバン巻き込むし

2022-09-18 10:01:46
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

サモリネ 開始時一般学生でしかない主人公が各国の軍隊を動員することもなく各地を転戦するから勘違いしそうになるけど さり気なく戦乱の規模がでけぇな… #サモリネ

2022-09-18 10:24:15
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

初手アルヴァニスタ王国王城守備隊が壊滅し王が城を捨てて逃げ出す →既のところで流しのモンスターテイマーの主人公が馳せ参じ魔王を撃退 →王の勅命により単身魔王討伐の旅へ(路銀の支給等なし) →王城防衛戦に地方の守備隊まで動員したためミゲールの町が子供二人残して全滅 #サモリネ

2022-09-18 10:24:15
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

サモリネのアルヴァニスタ王 なろう系でお馴染み(というパブリックイメージを持たれている)の「要求ばっかり過大なのに禄に支援寄越さない王族」なんだよな… そもそもの魔王顕在の原因もこいつがアホなことしたことだし「要求を断ったら君も困るだろう?うん?」とかしてくるし… #サモリネ

2022-09-18 10:28:50
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

アルヴァニスタ王 「魔科学を利用した不死の人間の研究〜?そんな危険な物や人物は始末するしかねぇよなぁ〜?」 →「ジンルイコロス」 →「邪悪な科学者は始末したがその研究成果が暴れだしたのだ、始末してくれるな?断るなら君の学位は剥奪されることになる」(支援なし) カ、カス…! #サモリネ

2022-09-18 10:31:52
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

パーティinするオリジナルキャラはかわいい子多くて好きなんだが、今読むとメインシナリオがあまりにもドテンプレど真ん中のなろう系異世界物なんだよな… #サモリネ

2022-09-18 10:37:32
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

ただの学生だけどご先祖様の残した書物を元に遺跡を調査していたら美少女が!? →愚かな王により魔王顕在 →なんか無双して魔王撃退 →愚かな王に無茶振り魔王討伐を命じられる →悲しい過去…を持った美少女達と仲良くなりつつ各地を転戦して大勝利!希望の未来へレディGO! #サモリネ

2022-09-18 10:37:32
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

なんの説明もなく無法に強いショタ主人公! 古代の遺跡から発掘される半裸の妖精! 両親の仇(実兄)を追う男装の女剣士! 村焼きされた双子の姉弟! オークに夫を殺された未亡人! これファンタジアのキャラおらんかったらマジでどテンプレのなろう異世界物やん…(2003年発表) #サモリネ pic.twitter.com/oOoejmMQMZ

2022-09-18 10:52:51
拡大
拡大
拡大
拡大
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

魔王視点のサモリネ序盤 ・尊敬する父を謀殺され復讐を決意 ・一軍を率いて王城を強襲、結果市街戦に ・通りがかりの冒険者に阻止され王を取り逃がす ・「復讐する気持ちは解るが人間全員が悪人って訳じゃないんだぞ!」→愚王の命令に従い追跡隊の任を受け妨害してくる #サモリネ pic.twitter.com/QXJAESCe8U

2022-09-18 11:28:59
拡大
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

魔王視点で見たらマジで邪魔だな主人公… 愚王を討とうとしたら立ちふさがって、そのまま討伐隊として追ってくる無暗に強い男とか倒すしかねぇもんな… #サモリネ pic.twitter.com/2kpH5JHCLs

2022-09-18 11:32:47
拡大
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

ここまで 「なんでそんな無茶を!?」 「だって困ってる人がいたら助けなくちゃいけないじゃないか!?」 だけで話を転がしてるんだよな… 善性の人間だけど、狂気のヒーロー気質だよね ここまでの描写だと 美羽がいなくて実力が伴ったケンイチ #サモリネ pic.twitter.com/i4SO5TBWQy

2022-09-18 11:35:51
拡大
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

なぜだか知らぬが 『元々は完全に別作品として作成されていたが諸事情で別IPの派生作品として日の目を見ることになった(と言われている)作品』が脳裏をよぎった #サモリネ pic.twitter.com/tkBHdPrsuX

2022-09-18 11:54:50
拡大
拡大

中途考察(邪推とも言う)

なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

まだまだ序盤時点なんだけども、サモリネに感じてた違和感を言語化できる気がしたのでこの時点での考察と感想をまとめておこうと思う。 サモリネ序盤、魔王顕在・ユークリッド炎上・国軍全滅・近隣の守備隊すら招集したのでミゲールの町全滅とテイルズ序盤特有の故郷壊滅イベントが続く訳ですが pic.twitter.com/67t3ZbqD97

2022-09-19 11:13:03
拡大

※以下しばらくアルヴァニスタのことをユークリッドと勘違いした考察をダラダラ言います。

なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

というのもですね、イベントに関わるメインキャストは割と必死というかちゃんと事態を受け止めてのリアクションしてるんですけど、それ以外のキャラの言動があまりにも感情の起伏が薄い、ないと言ってもいい あくまで序盤の時点では、あるのですが

2022-09-19 11:13:04
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

特に違和感を感じたのがユークリッド壊滅後の王とのやり取りですね。

2022-09-19 11:13:05
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

事態は 『魔王を自称する人物が軍勢を率いてユークリッドを強襲』 『防衛軍が壊滅』 『近隣守備隊までも投入するもこれも壊滅』 『王が城を捨て逃げる準備をしている』 『その結果、市街戦に突入』 『一学生である主人公が一軍を率い鎮圧にあたり魔王を撃退』 というのが前提条件です。

2022-09-19 11:13:05
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

この状態から 「魔王討伐の任を与えたい」 「契約の指輪を探す旅の途中だから断りたい」 「指輪の情報を教えるし王都の施設も使えるように取り図ろう、逆に断るなら学位を剥奪します」 「(不本意ですが)承知しました」 というのが本編のやり取りのあらましになります。

2022-09-19 11:23:58
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

すっごいのんきですね。 亡国の危機なんですけども。

2022-09-19 11:23:59
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

主人公は善人で「目の入る範囲で困っている人がいたら自分の苦労を厭わずに助ける」というのは前述のとおりですが、同時に自分の持ってる力の評価が間違いなく実力相応ではないです。 一介の一学生気分のままです。

2022-09-19 11:23:59
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

一方で王の方も事態の把握がゲロアマです。 『城下でちょっとした事件を思いもよらぬ方法で納めて見せたおもしれーやつをちょっと試そうと思った傲慢な王』としてなら良いんですが、事態が亡国の危機なのです。 更に悪いことに王の周りにはガラの悪い三下系兵士しかいません。

2022-09-19 11:24:00
なつうめ@競馬負けてる人 @notname3334

これでせめて老け顔のおっさん騎士とか野戦昇進した金髪美女の女騎士が「王はああおっしゃるが事態は深刻なのだ、お目付け役名目で私も同行し騎士団も全力で協力する」と仲間にでもなれば留飲も下がるのですがそういうのもないんですね。

2022-09-19 11:24:01