平成24年度概算要求TL

36
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 14 次へ
魔王ルシエナ @Ruciena

@dragoner_JP BBH(ヘリ搭載型戦艦)導入とか無いですかね?

2011-09-30 20:13:44
|日0☆TK @kyuumaruTK

@Advanced_MH @marman_band 最前線のレーダ潰しにARMケチる軍隊はいねーさ

2011-09-30 20:14:15
dragoner @dragoner_JP

カールグスタフM3が「多用途ガン」として調達されているということは、従来のカールグスタフとは別の体系になるということだろうか。分隊の対戦車火器ということではない、別のもの

2011-09-30 20:14:20
💉×7ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

@dragoner_JP うん。先進なんちゃらを回収車にのっけてみたよ?ってやつ。ただ、射程が同じで効力射までに時間がかかるそれでは戦力にならんのでGPS誘導信管による、全弾効力射が前提にあった。(ふぃくしょん?)

2011-09-30 20:14:48
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

装輪自走砲、FH70の後継なの?数大丈夫?それとも質でカバー?そして24DDHはどうなったの?(まだ見てない、つか猫が乗っかって動けない)

2011-09-30 20:15:11
|日0☆TK @kyuumaruTK

もうさ、10式のフレームに155mmのせようず

2011-09-30 20:17:02
(「・ω・)「<軍事趣味者 @BigCalibre_John

概算要求でたのであわてて復帰するアホ←

2011-09-30 20:18:32
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

WAPCの増産に軽機の100両単位の増産、海外派遣を念頭におきはじめたのかな、その傾向はあったけど。

2011-09-30 20:18:46
JSF @obiekt_JP

この火力戦闘車はガチャーンと砲だけ外れてヘリコプター空中輸送が可能となりそうな予感… RT @kyuumaruTK: そういや装輪自走砲って兵站管理めんどくさそう。 砲部と車両部で管理別とかマジ胃痛がマッハ

2011-09-30 20:19:05
dragoner @dragoner_JP

そしてやっぱり、UH-1J後継の国産ヘリ開発はどうなるざんしょね。個人的には動けばなんぼの汎用ヘリだから、UH-1系列で良いんじゃないの、とは思うけど

2011-09-30 20:19:20
|日0☆TK @kyuumaruTK

@Advanced_MH @marman_band つうか本気でせいぞーんせんりゃーくすんならアクティヴフェイズドアレイ射撃盤で統制された76mmSR砲塔群でもないと無理だろ

2011-09-30 20:19:57
dragoner @dragoner_JP

そして注目すべきは、要求額がこの10年で初めて前年比アップしたということか……

2011-09-30 20:20:54
💉×7ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

@Advanced_MH 妨害するのはいいけど、自分の目玉を暗くしてまでやることなのかな?っていう、疑問。ああいうんは、遠距離からの小競り合い程度なら有効だけれども。嫌がらせ程度だぬ。

2011-09-30 20:21:01
JSF @obiekt_JP

@Ruciena 違う違う、200億円というのは初度費込みだから、もともとアパッチの単価じゃなかったの。

2011-09-30 20:21:05
ふらっと☆でぃふぇんす◆FlatJHtUB @FlatDefense

@obiekt_JP @kyuumarutk いいこと考えました! 砲だけ分離して飛び戦闘機になるというアイデア(ry

2011-09-30 20:22:26
|日0☆TK @kyuumaruTK

っていうかうわ、解放式の砲背負ってるだけかよマジで。 なんだこれ、なんだこれ、先進国の装備じゃねェ・・・・・・・・

2011-09-30 20:22:41
ooi@n_m @JDSDE214

@kyuumaruTK フランスが泣いています。

2011-09-30 20:23:16
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 14 次へ