イタリア軍のレーションにワインが入っているのを『お国柄』と思ってたが、人間には嗜好品が必要

台風すごい中、お菓子パワーを感じたのでまとめました。ほっとできる何かを持っておくのおすすめです。
77
Rootport🍽 @rootport

イタリア軍のレーションにワインが入っていることを俺たちネット民はネタとしてゲラゲラ笑っていてたけれど「神経の張りつめる前線ではちょっとした嗜好品があるだけで士気が段違い」という話がウクライナから届いて、考えを改めました。よく知らないものを知らないまま笑うのはよくないですね。

2022-09-18 22:39:09
Rootport🔥 @rootport

作家・マンガ原作者。/好きな言葉は「群盲撫象」/TIME誌「世界で最も影響力のあるAI業界の100人」選出/Blog→rootport.hateblo.jp /マシュマロ→marshmallow-qa.com/rootport

youtube.com/channel/UCp6RK…

Rootport🍽 @rootport

(※最近ではワインじゃなくてグラッパ?ブランデー?が入っているレーションもあるようです。名目は〝気付け薬〟なのだとか)

2022-09-18 22:45:07

※グラッパはイタリアの蒸留酒。以前はサイゼリヤにあった(今あるかは不明)

リンク おたくま経済新聞 【ミリヲタ的グルメ】第十二回 イタリア軍コンバット・レーション | おたくま経済新聞 今回はイタリア軍のコンバット・レーションです。イタリア軍のレーションは、食にこだわるお国柄のためか、非常に豪華なものになっています。1パックに1日分の食料を詰め込んだ『24時間レーション』なのですが、他国の同種のものと比べて大きく重いレーションです。 3 users
あいざわゆう@落ちた。 @takasi_semi

レーション本で知って、ワインが入っているなんてお国柄だなあ、って思ったような覚えがあります<イタリア軍レーション 少しうらやましいなあと思ったり twitter.com/rootport/statu…

2022-09-19 10:11:08
KERO4 @KERO4fx

各国の戦闘糧食ってタイトルで、イタリア軍が皿に載ったコース料理って奴なら知ってるw (言うまでもなくネタ画像ですが) twitter.com/rootport/statu…

2022-09-19 12:32:33
武田誠 @makototension

@rootport @ktgohan ロシアのレーションが(横流しで)日本で購入できるって話で食べていた人のツイ見たら(チョコだったけ?)甘いものも入ってましたね

2022-09-19 11:36:18
まとめ ロシア軍のレーション(非売品)食レポまとめ 中身とそれぞれの風味の感想「脂質が多めだった」 あくまで食品としてどういう感じなのか、という話だけしています。個人の好みによるところもありそうなので、複数人の感想をまとめました。 82126 pv 139 217 users 231
5級5️⃣ @hahaha_japan

@rootport そして英軍は紅茶のために戦車に専用ケトルを標準搭載するのであった

2022-09-18 23:00:53
みなかみあきら @MinakamiReira

@hahaha_japan それもやっぱり今回の侵攻初期で露軍がどうも煮炊きをしている最中に、少しでも相手を撃退したいとねばる宇軍からの攻撃を受けているらしいという分析から、飲食は士気の維持に不可欠であるが、その飲食の最中が一番無防備であるから、車内に専用ケトルって理に適っていたんだなという言説を読みました

2022-09-19 09:43:30
阿部 康雄 @uzZUaO14Kln78pk

@rootport 「紅茶は飲み物☕︎です、海に投げ込む物ではありません」 までが英国仕草

2022-09-19 12:00:14
おぜ修一@ 第四惑星 C103 ありがとうございました! @RVGeMCpPeb7jRHS

@rootport 第二次大戦のアメリカ潜水艦部隊の軍人も艦内で食べられるアイスクリームが最大の楽しみで「俺たちはアイスクリームの力で敵に打ち勝ったんだ」と豪語していましたからね😅 pic.twitter.com/6hPdjR4zgJ

2022-09-19 12:17:04
拡大
拡大
拡大
拡大
リンク Wikipedia アイスクリーム・バージ アイスクリーム・バージ(Ice cream barge)は、第二次世界大戦中の太平洋戦線において、アイスクリームを製造・輸送するべく、アメリカ軍が運用したコンクリート製の艀である。正式には大型冷蔵用バージ(Barge, Refrigerated, Large, BRL)と呼ばれた。1945年、アメリカ海軍が陸軍輸送隊から移管された艀をBRLに改装し、海兵隊員および水兵のためのアイスクリーム製造を行わせた。また、アメリカ陸軍でも後に3隻のBRLを運用した。 1920年以前のアメリカでは、アイスクリーム産業が
有希見だいふく(GSH) @huyuhotatu

これはあれかな、アメリカのレーションに絶対にコーヒーとガムがセットで付いてるのと同じ感じかな。 twitter.com/rootport/statu…

2022-09-19 09:04:29
鴨ネギさん @bakurentyan

@rootport レーションについてるもの イギリス:紅茶 日本:緑茶 アメリカ:コーヒー フランス:根性で、(レーションになくても)ワイン持ち込み 国民性でますね。

2022-09-19 13:23:35

その国の文化的な理由もありそう

oneeven @oneeven

水を金出して買うのが「必要」で、ワインは水代わりって文化の土地の筈だから、笑いはせんが。 ※どうせ薄いだろうし。> イタリア軍のレーションにワイン入ってる事をネット民はネタとしてゲラゲラ笑っていたけど twitter.com/rootport/statu…

2022-09-19 12:15:27
山吹オルカ🅨オタク医師時々VTuber @YamabukiOrca

Aperitivo(胃の働きを活発にするための食前酒)とかDigestivo(消化を助けるための食後酒)とかいう概念がある文化だから、「食事の時にアルコールがあると落ち着く」ってのは我々が思ってる以上に強いのかもなぁ。 twitter.com/rootport/statu…

2022-09-19 08:44:08

日本にも"外せない嗜好品"はあった

慶之@慶ざわ @agri36

@rootport 日本だと何が適切かなあ、こう言う嗜好品

2022-09-19 11:13:06