高崎を中心に群馬を巡るまとめ220908-11

首都圏住みゆえ近さに慢心してあんまり行ってなかった群馬の行きたかったところを巡ってきたまとめ。 駅メモもやったよ。 緑文字を含むツイート=帰京後の復習ツイート
5
Uki @19_r1

そういえばこの日は中秋の名月でした pic.twitter.com/w4WvMlyDAH

2022-09-25 02:44:08
拡大
Uki @19_r1

3泊目のレトロビジネスホテル、部屋の椅子の傷がかわいくふさいであった pic.twitter.com/QE7SERVKvw

2022-09-25 02:44:26
拡大
Uki @19_r1

最後の宿は原点に戻ってレトロビジネスホテルでした ありがとうビジネスホテル寿々屋 金カムもうちょい読みたかった pic.twitter.com/rKYyD3biGs

2022-09-11 07:08:25
拡大
拡大

最終日
2022/9/11
ぐんまワンデーパスで上信電鉄と富岡製糸場

Uki @19_r1

今日は上信電鉄を愛でて帰ります 群馬サファリパーク仕様だ! pic.twitter.com/zVmkXnsA4G

2022-09-11 07:09:14
拡大
拡大
Uki @19_r1

最終日はぐんまワンデーパスで上信電鉄をめぐる まずは佐野のわたし駅で下車、かわいい pic.twitter.com/Gnfs43sTLc

2022-09-25 02:44:42
拡大
拡大
拡大
Uki @19_r1

駅からすぐの佐野橋 pic.twitter.com/MjBy7puNRx

2022-09-25 02:45:03
拡大
拡大
Uki @19_r1

佐野橋から烏川を渡る上信電鉄を眺める この烏川は途中で、松井田で見た碓氷川に分かれる(そしてさらに金湯館のある霧積川になる) pic.twitter.com/QiPsykSefv

2022-09-25 02:45:23
拡大
拡大
拡大
Uki @19_r1

駅から見える川の看板、埋もれすぎでは?? pic.twitter.com/99v0dsNL9I

2022-09-25 02:45:36
拡大
拡大
Uki @19_r1

マンナンライフ電車があるのさすがって感じ シンプルな青×白もさわやかでいいね pic.twitter.com/b01KnfiBaC

2022-09-25 02:45:49
拡大
拡大
拡大
Uki @19_r1

とりあえず端っこの下仁田pic.twitter.com/uceD0WgABH

2022-09-25 02:46:03
拡大
拡大
拡大
拡大
Uki @19_r1

下仁田駅つづき pic.twitter.com/kT6W6TP0Uq

2022-09-25 02:46:17
拡大
拡大
拡大
拡大
Uki @19_r1

駅前のお土産屋さんで。 これを!こうして!!こうじゃ!!! pic.twitter.com/8HidkWr3tI

2022-09-25 02:46:42
拡大
拡大
拡大
拡大
Uki @19_r1

戻りの車内で ハートの吊り革、旅先の私鉄でちょいちょい見るね pic.twitter.com/TKGrQHKAZa

2022-09-25 02:47:06
拡大
拡大
Uki @19_r1

何じゃいっていうときに使う画像 pic.twitter.com/U13UwSF5z9

2022-09-25 02:47:19
拡大
拡大
拡大
Uki @19_r1

上州富岡駅に来ました 観光地最寄りだし駅そのものはわりときれいなのだけど、ホームの表示は古いのが現役 pic.twitter.com/sLBaYe0ozM

2022-09-25 02:47:31
拡大
拡大
拡大
拡大
Uki @19_r1

駅から歩いてて見かけたいい感じ物件 pic.twitter.com/QhWXD62nup

2022-09-25 02:47:40
拡大
拡大
Uki @19_r1

富岡製糸場にきました 去年青天を衝けにドはまりしてたので「兄ぃ……!」って見てました 展示内容は、兄ぃの官営時代よりも最後の持ち主だった片倉時代がメインだったかな 官営工場のことはみんな多少歴史の教科書で知ってるし、展示のバランスとしてはめっちゃいいと思う!(何様) pic.twitter.com/CF5xOogWfp

2022-09-25 02:47:50
拡大
拡大
拡大
拡大
Uki @19_r1

繰糸所 ここにずらー-っと人が並んで作業してるとこ、教科書とかで見るよね~~ pic.twitter.com/iNNLIe2zew

2022-09-25 02:48:03
拡大
拡大
拡大
拡大
Uki @19_r1

寮や学校の建物もある 片倉工業が運営してた高校のリーフレットが展示されてたんだけど、「進学・就職・幸せな結婚へ……」って表紙に書いてあって時代!!!ってなったw 編み物の教室があるあたり良妻賢母学校っぽい pic.twitter.com/cbsBZoDVdb

2022-09-25 02:48:13
拡大
拡大
拡大
Uki @19_r1

社宅は一部中の公開もあり 建物自体は大正生まれらしいけど、中は昭和30~40年代を再現してるとのこと 花柄ポットがイカすぜ pic.twitter.com/f5CK9jTuxs

2022-09-25 02:48:22
拡大
拡大
拡大
Uki @19_r1

富岡製糸場から駅の間に見かけた、ナイスフォントナイス看板たち フォート pic.twitter.com/tUVohTXgq3

2022-09-25 02:48:34
拡大
拡大
拡大
Uki @19_r1

西吉井駅で下車してJAのスーパーに寄り道ののち、いい感じの場所で列車を見送る 向こうに見えるのは向き的に秩父の山々で合ってる……??(こういうの全く自信ない) pic.twitter.com/PWLweCtTrz

2022-09-25 02:48:45
拡大
拡大
拡大
拡大
Uki @19_r1

絶メシリスト掲載店・陽気軒のジャンボギョーザ!!! 例によって手を添えてみたので伝われ pic.twitter.com/XiQMtbK027

2022-09-25 02:48:54
拡大
拡大
拡大
拡大