現代ビジネス×MIAUシンポジウム「違法ダウンロード刑事罰化を考える」(2011.10.1)Twitter中継(一人ver.)

現代ビジネス×MIAU『違法ダウンロード刑事罰化を考える』 日時:2011年10月1日(土) 14:00- 場所:講談社セミナールーム 続きを読む
8
Norimasa Taniwake aka みうらゆう🐬🌊⛩️🧸 @himagine_no9

落合弁護士「罰則化には疑問を感じる。刑事罰を科さなければならない必要性がはたしてあるのか、おそらくそこまでの切迫性・深刻な状況は無いと考えられる」

2011-10-01 14:28:11
Norimasa Taniwake aka みうらゆう🐬🌊⛩️🧸 @himagine_no9

落合「そもそも論になるが、刑事罰は制裁として協力な手段で、疑問がある。刑罰をどんどん科していくことで、暗い世の中になるという面もある」

2011-10-01 14:29:22
Norimasa Taniwake aka みうらゆう🐬🌊⛩️🧸 @himagine_no9

白田准教授「実効性が担保できないのに刑罰を科す。一罰百戒。理論的には全員が犯罪者で、お上の都合でこの人に罰だと選んでいくことに問題。例えばたいしたことでもないのに犯罪にした場合。「呼吸罪」を作ったらどうなるか。マラソン選手を逮捕するとか、お上の都合でいくらでも罰せられるように」

2011-10-01 14:32:18
Norimasa Taniwake aka みうらゆう🐬🌊⛩️🧸 @himagine_no9

白田「日本の著作権法の罰則が以上に重いという問題。最初に罰則を重くすべきとの話を、研究を始めた頃から聞いている。3倍賠償を入れろと。法制度が違うので実現は無理なのだが、当時から実際には(罰則が)それだけ重くなってる」

2011-10-01 14:33:43
Norimasa Taniwake aka みうらゆう🐬🌊⛩️🧸 @himagine_no9

白田「ダウンロード違法化が守られていないということで、次のステップとして考えられるのはデバイスで縛ること。そろそろ我々も茹で蛙状態を脱すべき」

2011-10-01 14:35:19
Norimasa Taniwake aka みうらゆう🐬🌊⛩️🧸 @himagine_no9

八田氏「ルール決定のプロセスで、十分に説明がされていない。限られた審議会の限られたメンバーでいつの間にか決まっている。正統性に疑問」

2011-10-01 14:36:08
Norimasa Taniwake aka みうらゆう🐬🌊⛩️🧸 @himagine_no9

八田「違法ダウンロードの話、それが本当に有害なのかという議論が経済学や情報法の分野である。私は、著作物の流通を阻害する規制は取っ払うべきだと考えている」

2011-10-01 14:36:32
Norimasa Taniwake aka みうらゆう🐬🌊⛩️🧸 @himagine_no9

八田「ビジネスの失敗を我々に押しつけているのではないか? 音楽産業の景気が悪くなったのは本当に違法ダウンロードのせいのか(疑問)」

2011-10-01 14:37:11
Norimasa Taniwake aka みうらゆう🐬🌊⛩️🧸 @himagine_no9

津田「情を知って(事実を知って)という条件付きでの違法化。未成年者の飲酒・喫煙のように倫理的な規定なのが今の法律。認知度はまだ低いのに、法律が変わっていく(刑罰化される)」

2011-10-01 14:40:22
Norimasa Taniwake aka みうらゆう🐬🌊⛩️🧸 @himagine_no9

津田「エルマークを進めているとレコード業界は言うが‥‥ニコ動では変化があったか実感は?」

2011-10-01 14:40:30
Norimasa Taniwake aka みうらゆう🐬🌊⛩️🧸 @himagine_no9

杉本「実感はあまりない。あまり効き目が無いので、言っても(注意しても)処罰されない前提で聞かれて(ユーザーには)スルーされているのではないか」

2011-10-01 14:40:57
Norimasa Taniwake aka みうらゆう🐬🌊⛩️🧸 @himagine_no9

津田「文化庁での利害関係者で話し合っての(刑罰なしの違法化が)結論。それが、役所に任せていても刑罰が付かなそうだから、議員のところに芸能人を連れて行ってレコード業界が頼む。立法プロセス的にどうか?」

2011-10-01 14:44:06
Norimasa Taniwake aka みうらゆう🐬🌊⛩️🧸 @himagine_no9

白田「議員立法にしても、委員会・審議会でもルーティンを踏むというのは、まずいとは言えない。レコード業界がありとあらゆる手段でビジネスを守ろうのは悪いことではない。ただ、これがそのまま法律になるというのがまずい。賛否が公で議論されて法律になるのが正常」

2011-10-01 14:44:46
Norimasa Taniwake aka みうらゆう🐬🌊⛩️🧸 @himagine_no9

落合「『損害が発生していることに鑑み』云々の目的規定」、津田「著作物は、文字や写真・ゲームもある。音楽だけを特別扱いするという理解?」、落合「必ずしも『音楽等』なので音楽だけではないが、主たる想定とは言える」

2011-10-01 14:48:12
Norimasa Taniwake aka みうらゆう🐬🌊⛩️🧸 @himagine_no9

落合「有償著作物等というのは、あまり見ない規定ぶり」、津田「著作権では有償かどうか関係ない。同じレベルで保護される」、落合「著作権法では有償かどうかは特段の条件になっていない」

2011-10-01 14:48:41
Norimasa Taniwake aka みうらゆう🐬🌊⛩️🧸 @himagine_no9

津田「売ってるものを特段に保護しようという規定は、珍しいのでは?」、白田「知ってる範囲では初めて見た。日本の著作権法で」

2011-10-01 14:49:16
Norimasa Taniwake aka みうらゆう🐬🌊⛩️🧸 @himagine_no9

落合「私的使用の目的をもって違法ダウンロードするという、ここも定義規定」、津田「違法なダウンロードに刑罰を付けるというのは、従来の著作権法の改正ではなく別立ての法律。なぜこんな煩雑な手続きを? 著作権法を改正すればいいのでは」

2011-10-01 14:52:46
Norimasa Taniwake aka みうらゆう🐬🌊⛩️🧸 @himagine_no9

落合「著作権法は文化庁が所管。審議会などで議論して変えているのに議員立法で手を入れるのは如何かという判断があるのでは。手続き論として別枠で(という法案)」

2011-10-01 14:53:10
Norimasa Taniwake aka みうらゆう🐬🌊⛩️🧸 @himagine_no9

落合「(罰則の対象を)自ら事実を知りながら行なう侵害行為とされているが、どこまで『知りながら』に含んでいくか。刑法理論では『未必の故意』があり、それが一般的には刑罰対象に含まれてくる」

2011-10-01 14:54:46
Norimasa Taniwake aka みうらゆう🐬🌊⛩️🧸 @himagine_no9

(順番前後しました)白田「先例がある。映画館で盗撮防止法。あれが同じ作りだと思う。権利者がやれるところから(法改正を求めて)アプローチするということか」

2011-10-01 14:55:45
Norimasa Taniwake aka みうらゆう🐬🌊⛩️🧸 @himagine_no9

津田「ニコ動を見るだけのITリテラシーがある人がダウンロードツールを使った場合はどうか」、落合「『もしかしたら違法かも知れない、大丈夫かなぁ』という状態で犯罪になる場合もあり得る」

2011-10-01 14:57:35
Norimasa Taniwake aka みうらゆう🐬🌊⛩️🧸 @himagine_no9

落合「かなり重い罰則。5年以下懲役、500万円以下の罰金を併科。不正アクセス防止法では確か1年以下の懲役」

2011-10-01 14:59:06
Norimasa Taniwake aka みうらゆう🐬🌊⛩️🧸 @himagine_no9

白田「著作権法を見ると、一般的には10年以下、1000万円以下の罰金。そのうち幾つかでは5年以下懲役・500万円以下罰金。そこを引っ張ってきたのでは」

2011-10-01 14:59:13
Norimasa Taniwake aka みうらゆう🐬🌊⛩️🧸 @himagine_no9

津田「海外状況は?」、八田「アメリカはDMCAが聞いているので刑事罰化になっていたと思う。一番日本に近いのはイギリス。民事では違法、刑罰は無い。ドイツやフランスでは刑罰化もされている」

2011-10-01 15:00:00