いいねしたツイート 9月29日前後

主に賛同の意味でいいねしています。
0
大内裕和 @ouchi_h

9月29日(木)20時~放送の「ポリタスTV」では都立高入試へのスピーキングテスト導入問題について津田大介さん、山田さんとじっくり討論しました。番組では2006年の教育基本法改悪の問題性も取り上げられました。大内裕和『教育基本法改正論批判』(白澤社)をぜひお読みください。 pic.twitter.com/uePJkACudu

2022-09-27 22:39:00
拡大
咲来さん@ @sakkurusan

全国でなかなか買えないと言われる留萌名物カズチーですが、チューオースーパーなら買いたい放題です pic.twitter.com/ADceojoIS5

2022-09-27 23:44:33
拡大
咲来さん@ @sakkurusan

青点が旧新潟競馬場(関屋競馬場) 赤点が現新潟競馬場(豊栄競馬場) どれだけ遠いかがわかるかと pic.twitter.com/MV9jsAIs8C

2022-09-28 00:01:55
拡大
咲来さん@ @sakkurusan

最近、結末を先に知ってから映画やアニメ、漫画を見る人が多いというが。ナニワ金融道なんか殆どの話のサブタイが完全なるネタバレになってるからな。でも読んじゃう。ある意味時代を30年先取りしてたと思う

2022-09-28 00:08:47
青山正明 @TokyoCozy_bot

資本主義だろうが社会主義だろうが、カネというものが存在し、人の内に〈物欲〉と〈消費欲〉がある限り、個々の現象にどう手を打とうと、〈持つ者〉と〈持たざる者〉にまつわる問題は、根本的に解決不能である。

2022-09-28 02:12:59
青山正明 @TokyoCozy_bot

フロムは、その著書『生きるということ』で〈持つこと〉の虚しさを説き〈在ること〉を尊重しようと訴えている。 「もし私が持っているものであるとして、もし持っているものが失われたとしたら、その時の私は何者であろう。持っているものを失う危険から生じる不安は〈在る〉様式には存在しない」

2022-09-28 04:12:59
齋藤直志 @kiringakurukamo

国葬に相応しい人、私はこの人です。 pic.twitter.com/1iqg5Ocrb5

2022-09-28 20:21:21
拡大
ぽりたそ@6代目 @realF03

まさかの開幕投手発表wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww pic.twitter.com/rfOGBWo9pw

2022-09-28 22:19:08
拡大
彼方 @kanata0426

これと似たような事してる地域が福島にあります。 震災で津波と原発事故のダブルパンチを食らった地域に今出店してるチェーン店の多くは、地元の誘致に応えて再開店したり居抜き出店したものですよ。 人口が震災前の1~2割しかいない町が多いんですけど、買い物出来るとこが無いと皆帰って来ないので。 twitter.com/sakkurusan/sta…

2022-09-28 22:52:52
咲来さん@3.25エスコンF @sakkurusan

村から商店が消滅し、村全体が買い物難民化。そして村がセコマ本社に直談判して村有地を激安で貸し出して出店させた奇跡のセイコーマート初山別店。お昼なのもあり、役場の人や漁師さん、近所のお年寄りでとんでもない混み方してる pic.twitter.com/B1VRrvCpYz

2022-09-28 12:07:38
冬樹蛉 Ray FUYUKI @ray_fyk

国葬(偽)が終わって、自民党内部でいよいよ岸田降ろしが解禁になったようで、にわかに高市首相待望論がネットでは盛り上がっているが、無理無理、いまの自民党を牛耳ってる爺さんたちが、女性をトップに戴くなんてことに絶対耐えられるはずがない。きっと死にものぐるいで男性を総裁に担ぎ上げるよ。

2022-09-29 04:56:35
冬樹蛉 Ray FUYUKI @ray_fyk

もし、高市早苗氏が総裁になるようなことがあったら、おれは自民党を大幅に見直すよ。ほかの党ならいざ知らず、女性が自民党のトップになるなんてことは、自民党が自民党であるかぎり、あり得ないことだ。

2022-09-29 04:59:09
適菜収(新刊『安倍晋三の正体』発売2ヵ月で5刷) @tekina_osamu

オウム真理教の信者には麻原彰晃が美男子に見えたらしい。いまだに安倍晋三を礼賛しているアホも、それに近いのかもしれない。

2022-09-29 06:50:17
Kyoko Toda @kyokotodacppcp

Youtubeに残っている江川紹子さんと当時のオウム幹部との対決をご覧ください。カルトメンバーのメンタリティは組織や時代を越えることがよくわかります。

2022-09-29 07:58:39
もん @mon_monmomon

赤ちゃん触らないでキーホルダーに「そんなこと言ってたら助けてやんねえからな!」にキレてる大人たち、既視感あると思ったらAEDデマを真に受けてキレる男たちか…。同じ人たちなんだろうな。

2022-09-29 08:00:06
松村雄策bot @Mackie_Shock

ヨーコの音楽に関して、ジョンが〝彼女は数十年先を行っている〟と言ったというのは、よく知られている。これは、認めざるをえないだろう。一九七〇年にヨーコがいたことが、のちにマドンナやアラニス・モリセットの登場にどれだけ有利だったか考えるまでもない。 (ストレンジ・デイズ 01-9)

2022-09-29 08:08:49
丙ウマ・サーマン @hinoeumathurman

「ボッコちゃん」だ。客の言葉をおうむ返ししかできない若い美人に「若いのにしっかりしてる」とお客は満足するってやつ、そのまんまだ。 twitter.com/nhk_news/statu…

2022-09-29 08:20:28
NHKニュース @nhk_news

人の笑い声の特徴を分析して、一緒に笑い声を出す機能を搭載した人型のロボットを京都大学の研究グループが開発しました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022… #nhk_video pic.twitter.com/xcZK7Obmj6

2022-09-28 20:18:11
小野寺系 / Kei Onodera @kmovie

清楚なタイプの制服女子高生が献身的に奔走するような映画は、もう十分なんじゃないかな……。とりわけ男性が理想化した“他者”としての女の子を主人公として機能させることは難しいと思う。『私ときどきレッサーパンダ』のいきいきしたキャラクターを見た後だと、よけいに時代遅れに感じられてしまう。 pic.twitter.com/wzeEXYGLLG

2022-09-29 10:49:26
拡大
小野寺系 / Kei Onodera @kmovie

とくに日本のアニメのメインストリームにおける、“かわいさ”や“魅力”の評価は、かなり狭い範囲に限定されてると思う。顔の描き方のバリエーションが少ないのはもとより、女性キャラクターの動きや表情の崩し方は、男性の目線を常に意識したものに感じられ、アイドルのカメラ前での仕草を想起させる。

2022-09-29 11:23:27
小野寺系 / Kei Onodera @kmovie

この作品は監督の子供時代を基に描かれていて、移民の子がルーツの国の伝統と、暮らしている国の現実との間で生きることの大変さを表現してるんだけど。 twitter.com/hitoshinka/sta…

2022-09-29 19:44:24
HitoShinka -ヒトシンカ-@『センサイクロペディア』『シンカ論マガジン』 @hitoshinka

いや全然萌えれるで。 でも予告見る限り、このママンめちゃめちゃ伝統的性役割に従った家事育児してるっぽいんだけど。 相手がディズニーだとそのへん目が眩むのかな? twitter.com/kmovie/status/… pic.twitter.com/TvC44mG8hR

2022-09-29 19:07:52
小野寺系 / Kei Onodera @kmovie

自分が中途半端な理解で見当外れな文句を言っておいて、訂正もしないのか。 twitter.com/hitoshinka/sta…

2022-09-29 19:58:47
HitoShinka -ヒトシンカ-@『センサイクロペディア』『シンカ論マガジン』 @hitoshinka

ポリコレの民、そういうとこが「ディズニーには甘いねぇ」って言われるんだよ。 日本の作品を叩くときには作中時代や作者の意図なんかで絶対ポリコレ違反を許さないじゃないの。twitter.com/kmovie/status/…

2022-09-29 19:56:19
小野寺系 / Kei Onodera @kmovie

この話に反論してくるの、結局いつもの表自ばっかじゃん。

2022-09-29 20:18:45
🇵🇸pica.pica #FreePalestine @corvidaepica

例のロボット、生身の女に触れられないオタク君の怨念が結晶した感じに見えていたたまれない。

2022-09-29 10:49:52
松岡宗嗣 @ssimtok

アンドロイドの名前はERICAで「空気が読めるロボット」か。ジェンダーバイアスを煮詰めたような感じ。これを男性の姿で作ったら「えへへ、素敵ですね、うふふ」と、きっと上司に媚びへつらうように感じて居心地が悪くなるのではと思う。つまり男性側はその役割を常に女性に押し付けてきたということ→ twitter.com/nhk_news/statu…

2022-09-29 11:16:41
松岡宗嗣 @ssimtok

「若い女性が話を聞いてくれて空気を読んで笑う」字面にするとなお異性愛男性が女性に抱く幻想が浮き彫りに。京都大学大学院情報学研究科の男女比は、2021年で男性557人、女性66人と女性は1割程度。ジェンダー不平等がバイアスを強化すること、人文系の知見、特にジェンダーの観点の必要性を実感する例

2022-09-29 11:16:41