武雄 図書館, #たけお問題, takeolibrary とりあえず収集 (2022/10)

0
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 11 次へ
TK(宝) @tkgintoki

@Nadc317 ほんとやね~😅 佐賀行きたいわ そういえば新幹線なんで武雄温泉からなんやろね… 武雄の方が図書館以外何もない印象なんやけど🤣

2022-10-12 15:44:32
yu-ri💉💉💉💉💉 @code2651

たった一時間の見学しか出来なかったけど、わざわざ佐賀空港からタクシーで佐賀駅に行き、在来線に乗って武雄温泉駅へ、駅から歩いて武雄市図書館まで行ったよ。批判的に見るためにね。NDCによらず、しかも分類が破綻しており、その他も衝撃的だったよ。

2022-10-12 21:55:59
ちよまま @chiyomamanosu

@xWsfhi7FPOwNvac そうなんですね🙀車で行ったことがなく距離感わからなかったです‼️武雄に実家がある人は便利ですね~…図書館とゆめタウン以外になんか目玉施設があればですね😹

2022-10-13 06:55:11
遊@写真撮ってる人 @Gida2525

もう一つの武雄市図書館。 pic.twitter.com/U5fPJ6FQfr

2022-10-13 07:00:00
拡大
拡大
拡大
佐久間真理子🌗 @sakumariko

TSUTAYA系図書館ね! (@ 武雄市図書館 in 武雄市, 佐賀県) swarmapp.com/sakumariko/che… pic.twitter.com/RRHzoaq3bJ

2022-10-13 10:19:23
拡大
さくま あきら @isetta_23

武雄温泉から、武雄図書館。😖🤯😕 pic.twitter.com/b9YuWEaK7H

2022-10-13 11:50:54
拡大
拡大
拡大
部長(と呼ばれていた人)、または廃棄処分 @heiryosui

先日辞職した明石市市長はツタヤ図書館を作ってしまった元武雄市市長と(お歳は大分違うのに)何か被るのよね…。

2022-10-13 15:42:16
ちぽぽ しろ🌗FF14 @Chipopo_DQX

くろさんのを見て思い出した武雄市の図書館 TSUTAYA併設 住みたいよね〜〜〜!めちゃくちゃ良かったわ pic.twitter.com/6OCgn3vMLM

2022-10-13 18:23:53
拡大
拡大
拡大
Yo_Mitani @yo_mitani

「地方創生の最前線」という講演会で誰が喋るのかと思ったら、元武雄市長。ツタヤ図書館、問題になってなかったっけ…?

2022-10-13 20:19:25
10月うさぎ @Octoberabbit

武雄市図書館。 ここ、公立図書館なんだぜ… 図書館内にスタバもあるスタバ図書館。 館内では企画展示「新風颯走 かもめ翔ぶ」もやっていて、鉄道資料が充実していた(11/6まで)。 武雄温泉駅から歩いて行ける範囲なので、西九州新幹線に乗りに行く人は是非。 pic.twitter.com/BMDg9yEtKo

2022-10-13 22:35:51
拡大
焼きプリン(特殊市民) @baked_pudding

正確には「武雄市図書館・歴史資料館」。 図書館と歴史資料館の複合施設です。 図書館が指定管理になっていて、目的外使用でスタバ付きの蔦屋書店が置かれています。歴史資料館は市直営です。 「新風颯走 かもめ翔ぶ」は歴史資料館の企画展ですね。city.takeo.lg.jp/rekisi/his-top… twitter.com/Octoberabbit/s…

2022-10-13 23:11:11
Bookness and Thereness 本と出版と情報とその周辺のニュースまとめ @Bookness2

資金不足の今こそ図書館が地域の核になる好機 永江朗 weekly-economist.mainichi.jp/articles/20221… 指定管理者選定後の契約が不透明であり、官との癒着で税金を食い潰し続けた挙句、来館者数・登録者数減の続く武雄市図書館のどこが「曲がりなりにも成功」なのか。ツタヤ図書館問題の本質を全く理解していない記事です。

2022-10-14 08:13:09
駅すぱあと【公式】 @ekispert_502_PR

【本日開催】駒治鉄道×駅すぱあと 鉄道落語 in 武雄 ~かもめが翔んだ~ ・お仕事/学校終わりに ・図書館利用のついでに ・観光の締めに 落語とクイズ&トークでひと笑い、いかがですか? #古今亭駒治 さんのファンの方、鉄道ファンの方のお越しもお待ちしています! 詳細▶takeo.city-library.jp/event/talk/129… pic.twitter.com/K1dDpuecYG

2022-10-14 09:00:01
拡大
Katz🍉|||💙💛@PanTraductia, LLC. @PTraductia

武雄市図書館への言及「同館が曲がりなりにも成功できたのは、施設内にカフェを併設すればどうにか継続できることがわかったからで」に、言いたいことを避けているような歯切れの悪さを感じる。

2022-10-14 10:56:23
焼きプリン(特殊市民) @baked_pudding

“同館が曲がりなりにも成功できたのは、施設内にカフェを併設すればどうにか継続できることがわかったからで、” そんなことがいつわかったのでしょう。第一に武雄をはじめとするツタヤ図書館の運営費は直営時よりも増えています。第二に目的外使用の店舗の儲けは指定管理者のものです。

2022-10-14 11:12:47
焼きプリン(特殊市民) @baked_pudding

第三に武雄の当初こそ赤字(自治体から受け取る指定管理料以上の費用がかかった)でしたが4年連続で赤字が縮小し、こども図書館の増築で指定管理料も増額となり、翌年からは明かされなくなりました。武雄以外の4館(当時)は「赤字ではない」とされ、自治体から受け取った範囲内で運営されています。

2022-10-14 11:12:48
焼きプリン(特殊市民) @baked_pudding

永江朗氏は第103回全国図書館大会第12分科会でツタヤ図書館の古本まとめ買い問題を取り上げ、複本問題よりも深刻にとらえていたそうですが、武雄こそは最初に古本まとめ買いが行われた館です。お忘れなのでしょうか。

2022-10-14 11:12:51
ウォーラぽん @実家ニート @worapol134

武雄市図書館:10月のイベント案内     ↑ 今週末はここにいま〜す。 instagram.com/p/CjFWTaNOzmy/…

2022-10-14 21:39:33
拡大
ヒヲウ @hiwou000

@smc407 そうです!諫早美術には坂道君しかなくて💦別の場所かもですが…🥺青八木君もぜひ拝みたいです~(>_<) 今泉くんは駅で訪ねたら、スタンプラリーには関係ない武雄の図書館のショーケースに飾ってありました! ここ!?ってなりましたが🤭

2022-10-14 21:55:27
AtsukoOrikasa @Rutice_jp

“ちなみに小松のツイッターはこちら。面白いですよ。”ホント面白いよね /武雄市MY図書館と小松政。 : 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月) hiwa1118.exblog.jp/13878417/

2022-10-14 22:06:28
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 11 次へ