『配色デザイン良質見本帳』の著者と学ぶ感覚に頼らない論理的で楽しい配色方法

『配色デザイン良質見本帳』の著者であるたじま ちはるさんに、感覚に頼らない論理的で楽しい配色方法についてお話しいただきます。 https://dtptransit.doorkeeper.jp/events/144529
10
前へ 1 ・・ 11 12
たじま🍑マーケティングとデザイン @DesignHumore

それを踏まえて当日のスライドでは、視細胞の色の捉え方や、シミュレーションでチェックをしたので「多くの人にとってみやすい」とは「どの色覚にとっても情報を捉えやすいコントラスト比を守れる」という意味合いです。 #直感を理論で学ぶ配色

2022-11-22 18:54:54
たじま🍑マーケティングとデザイン @DesignHumore

該当するスライドはこちら(添付した図)です。アクセシビリティは、全ての色覚を持つ方にとって見やすさを守ってくれます。アクセシビリティに興味をお持ちの方は間嶋さんのブログがとてもおすすめです。 授業として小学校からやってほしい! press.mjmj.co/2019/12/univer… #直感を理論で学ぶ配色

2022-11-22 19:05:40
たじま🍑マーケティングとデザイン @DesignHumore

最後にアクセシビリティに繋げてよかったです。より伝わりやすく見やすいもの作りに直結しますので! また、シミュレーターを使うと良いということに変わりはありません!コントラストも守りつつ、ぜひ合わせてシミュレーターを使ってくださいね。 apps.apple.com/jp/app/%E8%89%… #直感を理論で学ぶ配色

2022-11-22 19:08:10
前へ 1 ・・ 11 12