編集部イチオシ

#セカサー お客様からの感想集

即興で1時間の物語を創り上げるチームSecond Circleの、毎月の定期ライブのご感想集です!(新しい順に並んでいます)
3
前へ 1 ・・ 12 13
枝毛バク @tot_o_toto_toto

もう外に開かれた言葉で語ることはできない(なぜなら酔っているから)のだけれども 宇宙から来たと言った彼とバビロンに一人でいる選択をする彼を繋げた 相手を大切にすることって 近づくこと寄っていくこと だけではないし 離れ続けるっていうことをし続けることだって愛なんだよね

2021-12-20 22:47:55
枝毛バク @tot_o_toto_toto

その結果お金に行き着くっていうのも そういう世界線がきっとあるんだな その世界をチラッと垣間見させてもらえた 究極にシンプルなことって 物凄い複雑を経て行き着いたところなのかもしれない

2021-12-20 22:47:56
枝毛バク @tot_o_toto_toto

「一緒にいられたらなんでもいい」って言葉も覚悟のいる言葉だ 諦めたほうが楽になれるかなってこれまでに絶対考えたと思うんだ でも諦めることを選ばなかった 相手の気持ちがどこに向いていようが一緒に時間を過ごせることを恍惚とした表情で選んじゃった彼は世間から見ればめちゃくちゃ不幸だけど、

2021-12-20 22:57:06
枝毛バク @tot_o_toto_toto

本人は心底幸せだって感じていることが狂気なんだ 想いが通じ合ってか結ばれることだけが幸せの形ではないんだ その姿って怖いよね怖い怖い怖い そういう狂気を謳いあげた角田光代の「愛がなんだ」を彷彿とさせました

2021-12-20 22:57:06
枝毛バク @tot_o_toto_toto

選べない人に選択してほしい気持ちもそうだなって感じる 選んでよってリクエストを出すっていうのは選ばれない可能性も考慮するってことあるいはその先なんて考えられないくらい真っ直ぐってこと自分は振られたらとっても辛いからそんな要求はできないから真っ直ぐに選んでって伝えられることは強い

2021-12-20 23:08:43
S @sky222sora

久しぶりの #セカサー 生観劇!! 今回のテーマは「本気で人を好きになる」。全員がそれぞれ違う「愛」の形を貫いてて、それが噛み合ったり噛み合わなかったりするのがもどかしくもあり、(途中とんでもない設定が出てきたのに)妙にリアリティもあり。 あの関係性をただの泥沼で終わらせないの凄い。 pic.twitter.com/Y2Yj3BbPpo

2021-12-20 22:57:04
拡大
拡大
拡大
拡大
S @sky222sora

誰も切り捨てられず大切な人全員に幸せになってほしいと本気で思ってる人、自分だけを特別に選んでほしい人、どんな形でも側にいたいと願う人、心安らぐ愛を求める人…… 笑えるシーンも沢山ありつつ、人と人が愛し合い共存することの難しさなんかも感じたりしました。深い。 #セカサー

2021-12-20 22:59:02
S @sky222sora

バビロンさんのキャラ設定や話し方や性格最高だった! 笑 本当に久しぶりだったけど、やっぱり細かい表情や仕草のひとつひとつ、小さく呟いた言葉、場の空気感、それらが直に伝わるリアルの観劇はやっぱり楽しい。 来て本当によかった!ありがとうございました!! #セカサー pic.twitter.com/DLaT1BBFUe

2021-12-20 23:10:44
拡大
拡大
みくむーん@セーラームーン @01mikumoon29

インプロ観に行きました(*´ω`*) レゴさん、キュートでした☆ #セカサー pic.twitter.com/6I0CTZEuon

2021-12-21 00:31:00
拡大
さとる/暁 @Sato23O4rusaan

アーカイブで視聴しました いやぁ、人の数だけ愛の形があるわけで、それぞれの登場人物たちが真剣に向き合ってるのはとても見ごたえがあって引き込まれました あと、急に出てきたバビロニアもいい感じに使われていって、ラストもすごくエモかったので、すげぇなぁと思った 面白かったです! #セカサー

2021-12-22 22:29:20
どろぼう @dangomushirice

アーカイブにて見させて頂きました。「本気で誰かを好きになる」をテーマにした長編即興。 それぞれの本気の好きが逸らされず表現されていて、よかったです。 古代バビロニアが出てきたの仰天しましたが、絶妙なスパイスとなって面白かったです。 #セカサー

2021-12-29 21:43:43
前へ 1 ・・ 12 13