AIの生成画像をAIに学習させるとつまらん絵しか生成しなくなる説で「人間の狂気が必要」という話…「遺伝的アルゴリズム」で解決する可能性も

今言いきれることはなにもなさそう
43
伊藤 祐策(パソコンの大先生) @ito_yusaku

Web系プログラマー。どこに出しても恥ずかしいコードばかり書いています。将来の夢は秋葉原にビルを一棟所有して『秋葉原ゲイツビル』と命名することです。

伊藤 祐策(パソコンの大先生) @ito_yusaku

ところで「AIが生成した画像をさらにAIに学習させる」とどうなるかというと、潜在的に内包する情報量が徐々に失われて、つまらん絵しか生成しなくなるはずなんですよ。新鮮な情報を供給できるのは生きた人間の狂気だけなんですよ。生きた人間各位は狂いを大事にしてくださいね。

2022-10-12 18:04:38

やはり人間の狂気が最狂

間。雑多垢 @ikudo

生きた人間の狂気って言葉好きだわw twitter.com/ito_yusaku/sta…

2022-10-13 15:13:13
佐藤輝政 @sato_terumasa

なんかどこかの誰かが「正しく狂え」と言っていたような気がした twitter.com/ito_yusaku/sta…

2022-10-13 13:34:23
だがタートルの方が四角い @hevohevo

人間の狂気を補給するためにAIが人間のお世話をしている世界を妄想した。AI「うんうん。それこそが人間だよね」 twitter.com/ito_yusaku/sta…

2022-10-13 12:32:10
しろ @siro3456

@ito_yusaku そうなんだよな もしかしたら数十年後にはドラゴンカーセックスが流行っている可能性があるかもしれないし その時に今の情報だけでAIは描けないしな

2022-10-13 12:15:38
陽・no more war @ailoveuu

うん、他者から刺激を貰ったり、季節の諸々など様々から我々ヒトは常に五感を震わせて生きてるから、やっぱり有機質なものだよなぁ…… twitter.com/ito_yusaku/sta…

2022-10-13 12:11:10

翻訳の繰り返しで劣化していくのと同じか

ナイブス @knives777

Google翻訳を逆翻訳、再翻訳、と続けていくとどんどん劣化していくのに似ている。 twitter.com/ito_yusaku/sta…

2022-10-12 18:29:16
gezigezi @_gezigezi_

@ito_yusaku 私も全く同じ事を考えてました。モデルデータは有限で必ず出せる情報の範囲には限界がある。いずれ際限なく人間の絵を学習させてモデルを更新し続けないと皆満足できなくなるはず。もともとインターネット上に膨大なデータがあるのに人間は満足できずに新しいデータを追加し続けています。

2022-10-13 06:59:39
井上∃@謎の人 @BrainOfKeios

これはガチ 今のAIは平均化した美人をかけても 尖った絵はまだ難しい。 twitter.com/ito_yusaku/sta…

2022-10-13 07:51:36
やまこー @koseki_yamaki

実際、Midjourneyではそれが顕著で、「生成物の類似する絵を生成する」機能を使うと品質が著しく落ちていく。 NovelAIではロジックが違うのかそのような感じにはならなかったけど。 twitter.com/ito_yusaku/sta…

2022-10-13 10:52:36
遠野広島 @tonoyoukaidangi

これが確かなら昨日の疑問のほぼ答えみたいなものなんだけど、過学習の行き着く結果が風化したのっぺらぼうのようになるのか、部分的に誇張表現された似顔絵のようになるのか。丸くなるのか、尖ってしまうのか、はたまた別の結果になるのか気になるところ。 twitter.com/ito_yusaku/sta…

2022-10-13 14:48:41

逆に使えそう

将棋AIと対照的