2011/10/3・11:05開始 経済産業省原子力安全・保安院による記者会見

2
ryugo hayano @hayano

福島第一原子炉圧力容器下部温度 9/1-10/3の推移グラフ→ http://t.co/pm1HGNaC

2011-10-03 11:18:56
拡大

プラント状況割愛
保安院「1~4号機中期的安全確保の考え方今日の午後公表して東電にお示しする予定になっている。今日の夕方の合同会見で中身の御説明をする予定」

北本剛(IWJ中継担当) @kitamotoster

会見場の状況は、記者約12名。TVカメラ1台。それと、IWJ。 #iwakamiyasumi3

2011-10-03 11:11:14

NHKしげた「東電が津波の想定を行なっていた話一昨年の時点で想定最大10.2m 震災直前に国に報告 それについてどう思うか」

保安院「これまで何度カゴ説明しておりますが直前の報告は東電から報告あったが2月中下旬検討状況どうか申し上げていた所3/7に報告あった。その時点では保安院から設備上の対応と耐震バックチェックの報告書を早く出すようにと。2008年東電が評価していた事東電自身の考えはよくわからないがその段階で評価結果俎上に乗せておくべきだったとおもっている」

しげた「もっと早く出していればこうした事態防げた可能性はあったわけで」
保安院「東電評価の翌年2009年耐震バックチェックの中間報告評価していく際専門家からも貞観地震指摘あった 地震の揺れだけ評価してその時点でまだ地震の揺れ対象になってなかったのでその後の知見踏まえて貞観地震評価するとなっていた。その前から評価していたなら専門家の指摘あった時点で議論のテーブルに乗せていただくこと可能だったのではと ご指摘の可能性は否定できない」

しげた「規制当局としてこの事態どう捉えている」
保安院「2008年当時中越沖地震のあとで 中越沖地震の反省点大きなポイント2つ 活断層そのものの評価の問題と新しい知見については直ぐに反映、公表していこうということ大きな問題としてあった 直後ずっと2007年くらいから議論して2009年はじめに新知見反映すること保安院としても発表している 中越沖地震が起きた断層のそれまでの評価を公にしなかった問題あった そうした背景踏まえれば公開の場で専門家意見聞いた上でそれがどの程度のものか十分判断すべきだったと」
しげた「遅かったことは遺憾だと」
保安院「当時の状況踏まえれば私はそう思う」

しげた「関西電力の耐震データ誤り進捗状況」
保安院「何回かに分けて追加の報告頂いて 調査の確認作業で不足の部分出てきて追加報告いただいている」

北本剛(IWJ中継担当) @kitamotoster

【質問者】読売新聞タカダ記者#iwakamiyasumi3

2011-10-03 11:23:05

読売高田「保安院から答えを出すべきなのは緊急安全対策と耐震バックチェックと」
保安院「そうです 作業が終わり次第それぞれ確認結果公表」

高田「中期的安全確保の考え方は通常の保安規定では事故の原発対応できないから指針必要となるのか」
保安院「設置許可した際の安全設計審査指針あるが 安全確保の指針、規準が適用できない状況 例えば格納容器の気密性適用できない 1F安全性どう確保していくか 審査指針のようなものに変わるものをイメージしている」

たかよし @ystricera

(東京新聞かたやま 東電で地震計観測データ元に2号機水素爆発なかったといっているということだが)保安院「東電で事故調査していると 具体的に同進めているかは報告受けていない IAEA報告書では15日6時頃サプレッションチェンバー付近で水素爆発と思われれ爆発音と 」

2011-10-03 11:26:21
たかよし @ystricera

保安院「少なくとも衝撃音の報告着ている サプレッションチェンバーから水素漏えいしてトーラス室で爆発した可能性あり得ると」(今後報告はどのように)「9/9事故報告あるが継続して出されてくる予定なので保安院としても確認しながら なかなか現場が見られないのでどこまで詰められるかあるが」

2011-10-03 11:27:34
北本剛(IWJ中継担当) @kitamotoster

【質問者】東京新聞記者ののち時事通信記者。#iwakamiyasumi3

2011-10-03 11:28:38
たかよし @ystricera

(朝日杉本 3号機建屋上空ダストサンプリング 改善点あるか)保安院「測定位置を工夫していくこと なかなか3号機の場合瓦礫鉄骨で邪魔をして簡単ではないという面ある 1号機はテントのようなもの作って出来ているが サンプリング積み重ねと総合的評価となると思う もう少し具体的内容は確認」

2011-10-03 11:32:23
たかよし @ystricera

(NHKしげた 3年前の試算が出てから本来どうすべきだったとおもうが)保安院「なかなか今から過去のこと難しいが東電では非常に仮定をおいた話と 当時はいろんな試験、事業者が実施しているものも公開の場で確認していこうと 」

2011-10-03 11:33:54
たかよし @ystricera

保安院「事業者の仮定のもとの検討結果だったとしても公の場で専門家確認あっても良かったと(結果的にそうならなかったこと)色いろ議論あるだろうが大変残念だと思う」

2011-10-03 11:34:18
北本剛(IWJ中継担当) @kitamotoster

【質問者】NHKシゲタ記者 、産経新聞 オオタケ記者。#iwakamiyasumi3

2011-10-03 11:35:12

産経おおたけ「中期的安全確保の考え方について 災害時の応急措置として炉規法あるが 中期的課題では炉記法には適用しないがそれに変わる新たな規準として耐震性認めていこうということか」
保安院「耐震性もいくらかうたっているが安全設計審査指針もともとあって施設全体にわたってどのように安全確保するか 今回は安全設計審査指針ベースにしながら異常発生した場合の評価含めて見ていくこととなる これまでの報告徴収でも必ずしも十分な耐震性ない場合もあった漏水した場合の代替措置見ていくなど 安全設計審査指針のようなものをお示ししていこうとおもっている」

おおたけ「4号機燃料取り出しなどは新たな指針にそって行われると」

保安院「取り出し設備の安全性の考え方含めている」

保安院「サンプリングの改善点はわかっている範囲はできるだけガ
ラの上部 蒸気発生放出箇所に大型のクレーン使ってできるだけ近づけること」

北本剛(IWJ中継担当) @kitamotoster

保安院会見終了しました。ありがとうございました。午後は16時30分~合同会見です。 ( #iwakamiyasumi3 live at http://t.co/M9xjSL2o)

2011-10-03 11:39:37
北本剛(IWJ中継担当) @kitamotoster

PCについて、確かにこのレッツノートは通気口が無いようです。CF-W5。なお1台のTVカメラはCX系のようです。 ( #iwakamiyasumi3 live at http://t.co/M9xjSL2o)

2011-10-03 11:45:54
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

http://t.co/mI7Sx2Jo - (そういえば、昨日録画を観たサイエンスゼロでは、1号炉のヘッドが漏れてた疑いがあるとしてたけど、ベントよりも先に放射性物質が観測されてるデータが、後出しで公表されて事実もある……。)

2011-10-03 11:52:01
拡大
buvery @buvery

こういう医者が、『診断』して、健保から請求する。情けない話です。RT @kimitakatajimi: なんだこりゃ。 RT “@buvery: ハア?RT @Drponchi: 診察したところ、目の下に青白いクマがあり、放射能の障害が疑われた。”

2011-10-03 11:56:13
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

http://t.co/xQKaKcEk - ( たしかに、プルトニウムやストロンチウムの検出については、6月にも文科省から公表されている…。が、この頃は報道各社の記事も、極めて小さな扱いでしかなかったようにも……。 )

2011-10-03 12:07:20
拡大
経済産業省ホームページ更新情報 @check_meti

原安保安院| 2011年10月3日 原子力安全・保安院会見資料(現地モニタリング情報等)(10月3日) http://t.co/H3ePnYmH

2011-10-03 12:38:29
津田大介 @tsuda

原発から31km。除染で1マイクロシーベルト毎時あったのが0.4くらいまで減ったそうです。RT @ucchysnow: 久ノ浜、六月に行った時も見渡す限り瓦礫の山で気が遠くなりました。現況を知ることができて嬉しいです。ありがとうございます。しかしあの距離で小学校再開とは…

2011-10-03 12:40:23