編集部イチオシ

エッセンシュピール2022の様子まとめ

ドイツにて、10/6~10/9に、世界最大級のボードゲームの見本市的イベント「Internationale Spieltage SPIEL'22(エッセンシュピール)( http://www.merz-verlag-en.com/ )」が開催されました。 それに参加した日本の方々の、現地の様子などのツイートまとめです。
4
前へ 1 ・・ 11 12
ボドゲイムhiro@TGM2024土N24 @bodogeimu

Fancy Feathers フリーゼのカードゲーム!圧倒的にエッセンに合わせてきたエッ新。円環状に並べたカードを、後ろの人から順にコマを動かして獲得。集めた鳥の種類によって効果が異なる。ペナルティバードの方が多く、システムを理解してないかのごとく爆負けしたので、どこかで最チャレンジしたい🦅 pic.twitter.com/edu5aFyHdy

2022-10-14 12:28:15
拡大
ボドゲイムhiro@TGM2024土N24 @bodogeimu

Applejack 写真忘れ!エッ新。7色の林檎が描かれたタイルをマイボードにちまちま配置、細々と起こる決算のたびに指定色の林檎ボーナスをゲット。タイル獲得のトラックがグルグルでユニーク。決算のたび何かもらえるアッパー系で心が嬉しい!林檎の合計値は計算できるが、群集の狂気は計算できない。 pic.twitter.com/FcQT3a9ESy

2022-10-14 14:19:07
拡大
拡大
ボドゲイムhiro@TGM2024土N24 @bodogeimu

HEAT: Pedal to the Metal エッ新。ギアチェンジしてデッキ構築してスピード調整しながら自分の車で突っ込むゲーム。レースゲームはどう料理しても乗れないのは何だろ?同卓のゲーマーがインナー取りに盛り上がりフラムルージュと比較してまで楽しんでいたが、その楽しみ方を言語化して教えて欲しい😇 pic.twitter.com/XO2ZGOyRw7

2022-10-14 15:50:56
拡大
ボドゲイムhiro@TGM2024土N24 @bodogeimu

Splendor Duel 様々な煌めきを兼ね揃え帰ってきた2人用スプレンダー、エッ新。宝石種別に新色が加わり、ランダムなちらし寿司からトークンを取る。勝利条件も散らされた。セオリーが立てにくく、よりゲーマー向け調整になっている。ビギナーには出せぬがこれまでの期待を裏切らない、偉すぎる名作。 pic.twitter.com/x2nCABcaOL

2022-10-14 20:54:27
拡大
ボドゲイムhiro@TGM2024土N24 @bodogeimu

Fork 弱肉強食がテーマの簡易トリックテイク。リードがスートを宣言し、キツネはウサギを喰い、喰われなかった動物や草は得点となる。キツネはたった1枚でとても強いが、キツネ同士は打ち消し合うので要注意。トリテというより動物ジャンケン。ゆるく楽しむやつ、ワッダズザフォックスセイ🦊 pic.twitter.com/FGS1KnrBox

2022-10-14 20:56:40
拡大
前へ 1 ・・ 11 12