【歴史】電力株は旧商法下での額面ではすべて500円、配当も同じ50円だったというお話

はえー。全然知らんかった。IPO銘柄を「公募価格割れになったから買う」みたいな話か。 ただマミクロンさんの話よりも、昔は配当利回りが10%だったという話に目ん玉飛び出そうになってる。 とはいえ株価で比較しても問題ないことは分かったけど当時より配当や将来性がだいぶ下がってる以上「額面設定時の価格以下だから買い」ってのはあまり合理性あるとは思えない。 続きを読む
3
平松裕将 @hiromasa1974

私は長期投資銘柄以外、全てのポジションが電力株に成りました。 実質国有化の東京電力が477円であるのに、北海道電力425円、北陸電力443円。国有化の東電より株価が安いなんて普通では考えられません。 どこで異常な相場形成を感じ、今の株価に何を感じるかです。1年後の適切な市場評価を信じる。 pic.twitter.com/mGcFLMUtpI

2022-10-18 19:26:24
拡大
拡大
拡大
平松裕将 @hiromasa1974

@yappy7870 やっぴーさん、こんばんは! 私なんかに聞くよりも、大変お詳しい「こどとれ」さんのツイートを参考にされたら良いですよ。 私は何度も教えて頂いています。参考までに。 twitter.com/kodotore/statu… pic.twitter.com/ZeBvgUfC8y

2022-10-18 21:38:38
@kodotore

北陸電力は志賀原発が再稼働できれば純利で「300億ベースのプラスアルファ」、北海道電力も泊原発が3基全て再稼働できれば経常利益「450億以上」ですからね。どっちもEPSだと140円台。 これがもし実現できるなら今の株価は間違いなく割安ですよね。 pic.twitter.com/ieb0XwWAX1 twitter.com/hiromasa1974/s…

2022-10-18 21:18:13
拡大
マミクロン @M70ztjMs1VPRRp7

無知な投資家達がツイートや引用リツイートで物知り顔で暴言を吐いているのが見るに堪えないですね。 最近株を始めたばかりのド素人の皆さんは今すぐ平松氏に謝罪したらいかがですか。 氏の代わりに株価を比較する合理性を簡単に書きましょう。 twitter.com/hiromasa1974/s…

2022-10-19 21:26:04
マミクロン @M70ztjMs1VPRRp7

この感覚をざっくり理解するには2001年の商法改正まで遡らなければならない。 以前は額面株式制度があり、株式発行時に払込んだ金額が株券の券面に記載されており、例えば5万円払込んだら「5万円と記載された100株券」を受け取る、つまり500円会社に払込んで1株貰ったような記載があったのです。

2022-10-19 21:26:04
マミクロン @M70ztjMs1VPRRp7

その後、セカンダリの流通市場で売買されれば市場価格は額面と異なっていくわけですが、 あくまでも500円払込んで得られた1株の株券をいくらで売買するかという話なので、例えば100円になれば1株の価値は発行時に比べて随分毀損されたことになるし、その逆もまた然りなわけです。

2022-10-19 21:26:05
マミクロン @M70ztjMs1VPRRp7

改正前は旧商法の規定で売買単位1単位当たりの純資産額は5万円以上なければならないという規制があったこともあり、投資家にとって売買単位は額面で見ると5万円という暗黙の認識があり、今のように売買単位100株であれば1株500円(発行時に500円払込むことで得られた1株)という感覚なわけです。

2022-10-19 21:26:05
マミクロン @M70ztjMs1VPRRp7

商法改正で額面株制度は無くなりましたが、数年前まで日経平均株価に算出にみなし額面を使用していたように名残がありました。

2022-10-19 21:26:06
マミクロン @M70ztjMs1VPRRp7

さて、件のツイートの電力株はどれも旧商法下の額面では500円です。 同じ額面であれば発行時点では1株の価値はおおよそ等しかったと言えるので、その後の株式価値の変化がそのまま株価の変化と捉えることはおかしな話ではないです。

2022-10-19 21:26:06
マミクロン @M70ztjMs1VPRRp7

その点、新株発行等のイベントがあれば希薄化で通常株価は下落するはずであり、東電は発行株数を増加させる希薄化イベントがあったのに株式数が変わらない他の電力株よりも株価が高いのは違和感があるというのが氏の趣旨であると理解できます。

2022-10-19 21:26:07
マミクロン @M70ztjMs1VPRRp7

明らかに優れた知識を持った人間の発言に違和感があったのであればまずは自分の無知を疑うべきですね。 割安さを考えるときにPER等の各種指標を使うのと同様に、古くからあり同額面だった銘柄間であればざっくり株価も使えるということです。 どの指標も一長一短、当たり前の話です。

2022-10-19 21:26:07
こどとれ @kodotore

同じ額面500円、実際の株価もみな大差なく、配当も同じ50円(のち数社は60円)。 この昔の電力株を覚えてる人なら株価での比較に違和感を覚える事は無い筈なのに、発行済株式総数ガー、時価総額ガーの指摘ばかりでモヤモヤしてました。 新参キッズでも理解し易い丁寧な説明ありがとうございます。 twitter.com/M70ztjMs1VPRRp…

2022-10-20 01:30:08
こどとれ @kodotore

反対に、バーチャnote厨の化けの皮を剥がしてて格好良かったこの兄貴のこの反応は正直残念。。 pic.twitter.com/TJn5vijeuF

2022-10-20 01:35:06
拡大
拡大
こどとれ @kodotore

画像は約20年前のやつだけど、とにかくTwitterにはこの時代の電力株を知らない人が殆どだって事がよく分かった。 pic.twitter.com/Y2yux0GIz1

2022-10-20 02:02:44
拡大
CAPM @cayman555

昨年までみなし額面で旧50円額面に換算後、日経225を算出してたので結構身近な話。 過去の推移に理解のある方は株価比較もありなのかもしれないが完全に無額面株式になってから約20年、過去の分割や増資、旧額面と大きな乖離がある銘柄も存在するので私は時価総額のが安心かな。 ド素人が…は同意 笑 twitter.com/M70ztjMs1VPRRp…

2022-10-20 00:28:59
九曜 @kyuuyou9

電力株を株価で比較して?となっている状況を見るに旧額面の感覚があるか無いかというところよね。 一株利益とは全く無関係な話だけど、長らく電力株は額面に対して1割配当だったからそれを期待して株価の絶対価が低いのを買うというのは戦略の話としては有りと思う。

2022-10-19 22:23:51
九曜 @kyuuyou9

電力株は旧額面が500円なので前後何十年経っても未だに500円近辺とか本質的に問題があるあり過ぎる業態に見える。 類似業態のガスは旧額面が50円からの5分1配合なのでまだ優良に見える。

2022-10-19 22:27:45
九曜 @kyuuyou9

話が逸れたが500円額面の1割配当、つまり50円配当までは長年の実績があるので経営努力としてそこまでは意地でも戻す可能性があるという事ではないかな。

2022-10-19 22:32:44
九曜 @kyuuyou9

株価自体に意味はあるのか現代の投資家は思うだろうけど、旧額面時代からの人はそうは思わないという話を思い出した。 伊藤忠のCEOメッセージで「時価総額、株価、連結純利益の「三冠」」という株価に対する言及があるね。 どの会社も50円スタートだから比較は意味があるのだよね。分割次第だけど。

2022-10-19 22:45:11