-
motoyaKITO
- 18482
- 46
- 5
- 0

イラスト・マンガ・小説コミュニティサイト「pixiv」の公式アカウント。 コンテストや新機能リリースの情報など、創作活動がもっと楽しくなる情報をお届けします。 English👉 @pixiv_en 한국어👉 @pixiv_kr YouTube👉 bit.ly/3qinpA3

AI生成作品の取り扱いに関するサービスの方針についてのお知らせを公開いたしました。詳細はこちらをご確認ください。 pixiv.net/info.php?id=87…
2022-10-20 12:32:04
■機能改修 ・投稿編集時にAI生成作品と設定できる機能の提供 ・AI生成作品を検索時などにフィルタリングする機能の提供 ・従来の作品とは分けた、AI生成作品のみのランキングの提供 twitter.com/pixiv/status/1…
2022-10-20 17:29:44「棲み分けを選択」に妥当の声

「最終的には創作コミュニティーと技術が、うまく共存できる道を模索してまいります。」という言葉がpixivから聞けて本当に良かった。 AIを生かすも殺すも人間次第だから、矛先はAIじゃなくて悪用する人間に行くべきだよね twitter.com/pixiv/status/1…
2022-10-20 18:28:14
イラストと写真を一緒にするようなもなので 住み分けは大事 AIの絵を否定はまったくしない いつも人間が愚かなだけだ twitter.com/pixiv/status/1…
2022-10-20 18:48:38
@pixiv 本当にいいこと言ってる AIは決して「排除」されるべきでは無い 特殊性癖と一緒、ちゃんと住み分けて「見たくない人は見なくて済む、自衛できる」ような仕組みを作ってくれるのは本当にありがたい
2022-10-20 13:43:45
お〜動いた。AIはツールとしては悪くないんだけど、あそこまで蔓延すると正直……って所だったので助かる。住み分け重要。 twitter.com/pixiv/status/1…
2022-10-20 18:26:38
個人的にAI技術の発展も気になる絵描きなので、 従来のイラストとAIイラストとの棲み分けが本当にベストな選択だと思う twitter.com/pixiv/status/1…
2022-10-20 18:06:04AI設定は義務化してほしい

あとAI絵はタグ付け義務化してほしいな AI絵見たくないからミュートにしてるけど、タグ付けされてないとすり抜けてきてちょっとね…… twitter.com/pixiv/status/1…
2022-10-20 19:22:33
@pixiv いい流れだと思うけど、AI絵でありながらタグ付けせずに編集とコメ欄ロックしてるイカレ野郎もいるので、そういうのを通報できるシステムも追加してくれ
2022-10-20 13:25:16勝手にAIタグ付け問題の対応も

棲み分けに従ってくれるようなAIイラスト投稿者ばかりだと良いんだけど。ここまで食い荒らされてるとモラル無いイメージが強くて今ひとつ信用出来ないからその辺をどう対処してくれるのか、だよね。 あと一定のタグを弾く機能欲しいかな…勝手にAIタグ付けられると困る🥲 twitter.com/pixiv/status/1…
2022-10-20 17:32:30
@pixiv @S0SHIR0 他人のイラストにAIタグ付ける問題もどうにかして欲しいな…😭
2022-10-20 13:28:42