米国における24/7の現実について。

2
Fumihiko Shiroyama @fushiroyama

32歳、新しい技術を習得する余裕がなく昔取った杵柄でいつまで食えるか不安です - star__hoshi's diary starhoshi.hatenablog.com/entry/2022/10/… 21時に寝て4時に起きて自分の時間を捻出するの同じで笑った。同じモバイルエンジニアとして、5歳と9歳の父として、ワシは綺麗に博士取ることでこれに答えないとなと感じた

2022-10-20 01:37:45
Fumihiko Shiroyama @fushiroyama

子供大きくなると別の悩みが出てくるので9歳になっても特に子育て楽になってないし、習い事の送り迎えも休日のアクティビティも活発になるので「自分の時間」などというものは1ミリも増えていない… しかし何もないなりに子供がNetflix見てる15分で携帯で本や論文読んだりするのは上手くなった。

2022-10-20 01:41:42
Fumihiko Shiroyama @fushiroyama

生産性への強迫観念を振り払う儀式としての、子育て - マルシテイア blog.amagi.dev/entry/2022/10/… めちゃくちゃ良かった。寝かしつけ余りにも虚無なので、僕はよく寝る前に競技プログラミングの問題をみてそれを脳内でひたすら解くのをやってました。途中から子供が可愛くて仕方なくて苦ではなくなった。

2022-10-20 13:11:57
Fumihiko Shiroyama @fushiroyama

今は子供たちが両側に寝そべるだけで脳内が快楽物質で満たされて、二人の背中をさすったり足をマッサージしてるうちにパパも5分でコロリと寝てしまう。そして午前4時に自然起床して自分の勉強や研究をしている。

2022-10-20 13:16:38
Fumihiko Shiroyama @fushiroyama

>過剰な努力と家族の犠牲を払わないと存続できないコミュニティは、すでに死んでいるのではないか これは深い問いで、僕も同感なんだけど、例えば米国の大手ソフトウェア産業は大学生や移民同士で泥沼の殴り合いをしていて供給がいくらでもあるので生き残りを賭けてみんな何かを犠牲にしている

2022-10-20 13:21:30
Fumihiko Shiroyama @fushiroyama

少なくとも、どこかで見たような誰もが9時5時で優雅に仕事をして毎年2ヶ月バカンスを取ってワークライフバランスの充実したどこかにあるという夢の国ガンダーラは僕は北米では見つけることができなかったし、みんな一度掴んだ成功への道へ必死に食らいつくために歯を食いしばっていた。

2022-10-20 13:23:38
Fumihiko Shiroyama @fushiroyama

僕も結局、最終的に「子供と過ごす人生」の方を選んだので、そういう意味では永遠に続く競争の螺旋からは一歩降りたのかも知れないな。しかしすでに僕の人生は子供がいる喜びなしには成り立たないし、そうしたことに後悔はない。それでも博士課程は始められたし、出来る範囲内で頑張れている。

2022-10-20 13:45:39