【#子ども科学電話相談 221023】音の出るオナラと音の出ないオナラで臭さに違いはありますか?

心と体:篠原菊紀先生 昆虫:丸山宗利先生 水の中の生き物:林公義先生 司会:石井かおるアナウンサー
64
前へ 1 2 3 ・・ 17 次へ
夢見る電子妖精 ほげ子ちゃん@Vtuber @Wired_Fairy_HGC

体内時計と言っても、時間を刻んでいるのではなく、代謝のサイクルで時間を感知する。 #子ども科学電話相談

2022-10-23 10:13:17
@motoyukiarakawa

脳は通常目覚める時間が近くなると起きるための物質を出すが、体内時計は必ずしも24時間単位で厳密になっているわけではなく、日没や日の出の時間にも左右される。 #子ども科学電話相談

2022-10-23 10:14:27
ぶらうんばにー @12brownbunny24

ボーイのお部屋について ボーイ「日の出の方向ではあるけど、別の家がさえぎっている」 遮光カーテンを使っているようなら、少し開けておいて光が入ってくるようにする。 #子ども科学電話相談

2022-10-23 10:15:41
Ⓚaz @est_kaz96

高齢者の早起きの何故も教えて下さい!w🌅 #子ども科学電話相談

2022-10-23 10:14:09
@motoyukiarakawa

朝に日光が入りやすい寝室の方が体内時計は正確に働きやすい。 #子ども科学電話相談

2022-10-23 10:16:20
ぶらうんばにー @12brownbunny24

休日はうんと寝ちゃう? 「休日は遊ぶのが楽しみなので起きる」 そこでいつまでも寝ちゃうようなら、平日の睡眠が足りていない可能性があるけど、そうではないので今のままで大丈夫。目覚まし時計をかけて起きるようにすればいい。 #子ども科学電話相談

2022-10-23 10:16:59
時雨 @light_snow

#子ども科学電話相談 「休日に遊ぶのが楽しみ」に迸る若さを感じる

2022-10-23 10:16:17
夢見る電子妖精 ほげ子ちゃん@Vtuber @Wired_Fairy_HGC

一般的な話をすると、朝日とか、午前中に日を浴びるとか、決まった時間にご飯を食べるとかが重要。 寒さはそこまで影響がない。 #子ども科学電話相談

2022-10-23 10:18:18
紺と睡 @kontosui

カウンセリングのようなきくりん先生😎 #子ども科学電話相談

2022-10-23 10:16:23
ぽっちはら(実況垢マゼンタ) @chii20070514

遮光カーテンなのはもちろん、ルーター類の電源も切って限りなく暗くして寝ます #子ども科学電話相談

2022-10-23 10:15:03
日経サイエンス @NikkeiScience

(`・ω・´)一号,朝日が入って目覚めやすいように,遮光カーテンを寝る前には開けて寝ています。でもオフトゥンからはでられない… #子ども科学電話相談

2022-10-23 10:16:00
@motoyukiarakawa

個人的には中年の域なので、逆に寝室は日を極力遮っております。 #子ども科学電話相談

2022-10-23 10:17:04
里見 遙とイッパイアッテナ @HunterSubaru

早く起きた方が時間を有効活用できるとわかってても、惰眠を貪ってしまうのだ…… #子ども科学電話相談

2022-10-23 10:17:40
ぶらうんばにー @12brownbunny24

(昔はいつまでも眠っていられたのに、今では起きてしまうんだよね。寝られるうちは、寝ておくのがいいよ。) #子ども科学電話相談

2022-10-23 10:18:11
日経サイエンス @NikkeiScience

「見ないで光を感じる眼」 体内時計をきざむ“第3の光受容細胞”」 眼球には物を見る以外の目的で光を感受している細胞がある。明暗の変化に応じて1日の体のリズムを調整しているのだ。 nikkei-science.com/page/magazine/… #子ども科学電話相談 #大人のための補講 pic.twitter.com/4FtYG6W1G0

2022-10-23 10:19:34
拡大

アリは大雨のときにどう過ごしてるんですか?

MIKI @mikiconfig

しゅんごさん2年千葉 「アリは大雨のときにどう過ごしているんですか?」 「大雨の時に帰る時アリはどうすごしてるのかなあって思ったからです」 かわいい #子ども科学電話相談

2022-10-23 10:19:09
もりわけゆう(手を洗おう) @moriyuu_

アリは大雨の時にどう過ごしているのですか? 過ごしているという言い方にアリに対する親近感を感じるよね #子ども科学電話相談

2022-10-23 10:20:05
前へ 1 2 3 ・・ 17 次へ