みんな大好きな駄菓子「ビッグカツ」の業務改革がすごいと話題。「営業所からFAX消滅!?」「残業25%減!?」キントーンで「人がやるべきことに社員が集中できる会社」に変化したワケ

2022年11月11日に幕張メッセで開催されたCybozu Days。「国民的駄菓子「ビッグカツ」経営者はなぜkintoneを選んだのか? 老舗の中小企業から紙とFAXが消えるまで」セッションの反響をまとめました。
160
すうこ|2024年は「出す」のじゃっ! @SuukoLove

FAX消えた。 提案力アップ。 引き継ぎスムーズ。 日報だけでも効果大。#CybozuDays

2022-11-11 13:46:13
キャプテン・タリヤ💯 @Captain_Tariya

FAX消滅はすごい!!効率化に加えて、リース料も抑えられそう! #CybozuDays pic.twitter.com/ESZIc6yhML

2022-11-11 13:46:53
拡大
拡大
拡大

「言った言わない」っていろんなところで起きるよね

もんざえもん(赤松翔)/サイボウズとコーチ @akamatsusho

【課題②】「言った言わない」で揉める Excelで作った受注出票を印刷して工場にFAX。 特殊案件や突然のキャンセルなどにリアルタイムで対応できない。 そして、紙の用紙で本社にFAX。そこから歩いて工場へ向かい手渡しする。 煩雑😭 #CybozuDays pic.twitter.com/o168w4K8gM

2022-11-11 13:47:06
拡大
拡大
拡大
もんざえもん(赤松翔)/サイボウズとコーチ @akamatsusho

【電話のやりとりに感じていた課題】 ■1人あたり1日  ・30〜50件  ・1〜2時間 1日の就労時間が8時間としたら、10%以上が電話! 私の前職もそうやった。 #CybozuDays pic.twitter.com/hTQhGDMWwZ

2022-11-11 13:50:04
拡大
拡大
すうこ|2024年は「出す」のじゃっ! @SuukoLove

就業時間の10%以上が、電話対応。 それがkintoneコメント欄で情報共有されたことで、電話が減り、業務に集中できるようになった。 #CybozuDays

2022-11-11 13:51:00
なぽ @cymmbb2021

電話で言った、いや聞いてない。経験あるわー… #CybozuDays pic.twitter.com/K6GKWISH6w

2022-11-11 13:47:06
拡大
すうこ|2024年は「出す」のじゃっ! @SuukoLove

言った言わない、で揉める。 特殊案件や突然キャンセル等にリアルタイムで対応できない。 電話でのやり取り、大量だったりすると怖い。 #CybozuDays

2022-11-11 13:48:09
キャプテン・タリヤ💯 @Captain_Tariya

一度で30分近くすることあるし、取り次ぎ、相手が不在ならメモを残すにも時間がかかるから1、2時間は余裕で超えますね… #CybozuDays pic.twitter.com/tVjbtMP1pV

2022-11-11 13:53:11
拡大
拡大
なぽ @cymmbb2021

確かに、仕事中の電話って思考も作業も止まってそれだけでイライラする…わかりすぎる、、、 #CybozuDays pic.twitter.com/oZ0aIw9Fim

2022-11-11 13:53:07
拡大
もんざえもん(赤松翔)/サイボウズとコーチ @akamatsusho

【課題②】「言った言わない」で揉める → 受注情報をkintoneでアプリ化 ・コメント機能で、やりとりもスピーディーにかつログを残せる。 ・コストをかけずに伝達ミスのない情報共有ができる。 ・当たり前だけど紛失する心配もなし! #CybozuDays pic.twitter.com/wZIHGeTx1Q

2022-11-11 13:49:05
拡大
拡大
拡大
もんざえもん(赤松翔)/サイボウズとコーチ @akamatsusho

【結果】受注情報をkintoneでアプリ化 ・情報共有とその可視化ができるように ・電話が減り業務に集中できるように #CybozuDays pic.twitter.com/TgwPxJ1xko

2022-11-11 13:50:43
拡大
拡大
すうこ|2024年は「出す」のじゃっ! @SuukoLove

受注管理アプリ。 やり取りスムーズになった。 #CybozuDays

2022-11-11 13:48:59

経営判断は必要なときすぐにしたい‥けど、月に1度が限界!

もんざえもん(赤松翔)/サイボウズとコーチ @akamatsusho

【課題③】経営判断は月に1度が限界 ■紙や口頭でのやり取り中心 ・データが蓄積されない ・紙からExcelに転記・集計しないと見たい数字が出せない ・100枚以上ある紙資料を会議や経営判断のたびに集計 #CybozuDays pic.twitter.com/F9iyJeUs8B

2022-11-11 13:51:36
拡大
拡大
拡大
拡大
すうこ|2024年は「出す」のじゃっ! @SuukoLove

経営判断は月一が限度。 紙や口頭のやり取りが中心。 データが蓄積されない。 Excelに転記しなければ見たい数字が出せない。 うーん面倒くさいですね… #CybozuDays

2022-11-11 13:52:44
もんざえもん(赤松翔)/サイボウズとコーチ @akamatsusho

【解決kintoneでいつでもどこでも経営指標を確認 また受注データが全て入っているので、日別、商品別など様々な切り口での数字が1発で表示。 月途中でも「稼働が低いなと思ったら、どの商品群で販促活動を行おうか」とか 「ライン稼働が高く人や設備が足りていない?」もわかる。 #CybozuDays pic.twitter.com/EMna3BoyXn

2022-11-11 13:53:53
拡大
拡大
なぽ @cymmbb2021

設備の稼働率も一目で分かるようになって経営判断が都度行える。 現場にとっても嬉しい事だなぁ! #CybozuDays pic.twitter.com/wOPx9xtq10

2022-11-11 13:55:08
拡大
もんざえもん(赤松翔)/サイボウズとコーチ @akamatsusho

【結果】経営判断は月に1度が限界 → いつでもどこでも経営指標を確認 ・リアルタイムの売り上げ情報が確認できる ・シミュレーションや議論に時間をかけられる ・システム担当者の負担も削減 #CybozuDays pic.twitter.com/Qr8RskWxWN

2022-11-11 13:57:24
拡大
拡大
拡大
なぽ @cymmbb2021

デジタル化ってただ紙をデジタルにするんじゃなくて、その先に繋がるからDXなんだな! #CybozuDays pic.twitter.com/nCbd4yuqLV

2022-11-11 13:58:01
拡大
もんざえもん(赤松翔)/サイボウズとコーチ @akamatsusho

【kintoneで実現できたこと】 - 業務的観点 ・営業活動に蓄積した情報を活かせる ・部門を超えたリアルタイムの情報共有 ・経営判断がスピーディーに 商品提案の質がアップ! #CybozuDays pic.twitter.com/gSAVyjlWUY

2022-11-11 13:57:59
拡大
すうこ|2024年は「出す」のじゃっ! @SuukoLove

稼働状況がわかるからいつでも経営判断できる。 リアルタイムの売上情報が把握できる。 シミュレーションや議論に時間がかけられる。 システム担当者の負担軽減。 #CybozuDays

2022-11-11 13:56:08
もんざえもん(赤松翔)/サイボウズとコーチ @akamatsusho

稼働が上がることによって、油の稼働があがり、品質も上がった! #CybozuDays pic.twitter.com/8uaprSw8uk

2022-11-11 13:57:26
拡大
キャプテン・タリヤ💯 @Captain_Tariya

工場の稼働率があがるとフライヤーの油も新しくしやすくなるため、実は商品の品質も上がっています。 #ビッグカツのすぐる #CybozuDays #kintone pic.twitter.com/QqYPQHSAze

2022-11-11 14:01:13
拡大
拡大
もんざえもん(赤松翔)/サイボウズとコーチ @akamatsusho

【kintoneでよかったこと】 バラバラな社内の課題をすべて1つのシステムで解決 【経営者として実現したかったこと】 人がやるべきことに社員が集中できる会社 #CybozuDays 泣ける… pic.twitter.com/tZOV0lnl95

2022-11-11 13:59:29
拡大
拡大
拡大