GSDW2011 最終日 最終発表・表彰式

GROUNDSCAPE DESIGN WORKSHOP 2011の様子をお伝えします。 http://www.groundscape.jp/workshop2011/index.html 講師陣 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
@roatam

I班「谷津の原風景を取り戻す」。谷津とシャトー神谷の共存。 谷津の自然をシャトー神谷に引き込む。自分達の生活を見直す場に。生物多様性や谷津の循環システムを。シャトーと谷津を繋ぐものとして現記念館を利用。利用されていない裏側を迎え入れる玄関とする。 #gsdw2011

2011-09-10 14:49:00
@roatam

西村:サイトぷらんがよい。谷津を使い倒そうという姿勢がよい。でも桜並木はいらないよ。弱くなる。ため池とかも置いているだけになっているので、それらもかんがえるともっとよかった。 #gsdw2011

2011-09-10 14:59:15
@roatam

西村:それ耐震補強になるかな?テラスを耐震補強として使う、っていうアイデアはおもしろい。 #gsdw2011

2011-09-10 15:00:27
@roatam

乾:庇とかパーツで対応するってのは建築的に面白くない。ダイナミックにシャトーを転用させて。シャトーその物の中と外を変換させる、窓を全部抜いちゃうとか。 #gsdw2011

2011-09-10 15:02:37
@roatam

篠原:谷津田ではなにつくってんの?縄文まで遡って竹林とかその辺まで。 #gsdw2011

2011-09-10 15:04:37
@roatam

山崎:原風景を大事にしているのなら、原風景をどの辺りに設定しているとか、そこを厳密に考えた方が良い。 #gsdw2011

2011-09-10 15:05:53
@roatam

小野寺:谷津田をもってくることにエネルギーを注ぎ込みすぎて、オーソドックスなもので止まってる。残念。 #gsdw2011

2011-09-10 15:08:19
@roatam

中井:谷津の復元。反対するひとはいない案だが現実的にはむずかしい。単に復元するだけ、田んぼ畑でとどまったのが残念。一度思考実験をはさむとよかった。 #gsdw2011

2011-09-10 15:10:41
@roatam

川原:1日でなく一年スパンで考えるとよかったかも。 #gsdw2011

2011-09-10 15:11:25
@roatam

F班「シャトー市役所」。シャトーを市役所として利用する。市役所をうつし、課を再編成。敷地にたてものを分散し、それにともない駐車場も分散。 #gsdw2011

2011-09-10 15:20:29
@roatam

篠原:市役所に転用したあとは観光客もくるの?仕事になるかねぇ。 #gsdw2011

2011-09-10 15:21:50
@roatam

西村:人事は?議会は?シャトーにいれるのは市民が接しやすいものをいれるんでしょ?人事とかそういうのはどうするの? #gsdw2011

2011-09-10 15:24:03
@roatam

福井:議会って年4回じゃないよ。月に何回もある。 #gsdw2011

2011-09-10 15:25:36
@roatam

西村:妙に残さない方がよかったかも。篠原:思いっきり新築してもよかった。 #gsdw2011

2011-09-10 15:26:16
@roatam

西村:何を残すべきか、なくすべきかの判断ができていない。選択するって大事。 #gsdw2011

2011-09-10 15:27:16
@roatam

中井:市役所をちりばめる、っていうので止まっている。市役所にするのであれば、市役所を成り立たせる最低限の機能は何か、というのを押さえとかなければ。 #gsdw2011

2011-09-10 15:28:54
@roatam

川原:ここにもってくる積極的な理由を。 わざわざ民地にもってくるわけだから。まちのPRの仕方とかも含めて考えれていると。#gsdw2011

2011-09-10 15:30:23
@roatam

小野寺:動機が弱いのかも。役所は集客施設。人を集めて来る場所にしよう、ってとこどまりになっている。君たちのイメージの出発点も終着点もその絵どまりなのかも。 #gsdw2011

2011-09-10 15:32:13
@roatam

川原:金沢の槙さんの市役所。となりに広場があっていつも賑わっている。 #gsdw2011

2011-09-10 15:32:55
@roatam

中井:市役所の人が心地よく働ける場に、っていう視点からも考えられる。君らはシステムの話をしがち。空間の話を。 #gsdw2011

2011-09-10 15:35:11
@roatam

山崎:場当たり的なのか、そうでないのか、そんなに拠り所にならないものに依拠しすぎている。篠原:調べてないじゃなくて、判断が足りてない。 #gsdw2011

2011-09-10 15:37:28
@roatam

内藤:図面がほとんど見えない。プレゼン失敗だね。建築的な方法で解答しそうな班だったので楽しみだったんだけど。西村:ぼくも。 #gsdw2011

2011-09-10 15:39:32
@roatam

B班「日替わりシャトー」。まちを知る、地域の人と知り合う、家族と過ごす。開かれたシャトー、人々の活動が外へと漏れだす。周囲を開放、園路をつくる。敷地内に複数ユニットをつくり、それらを保育園、幼稚園、老人ホーム、高校などのアネックスとする。 #gsdw2011

2011-09-10 15:49:08
@roatam

内藤:これは屋根ついてないの? 小野寺:ただのテラスと壁ついてるこの物との違いは? 中井:この形状の意味は? #gsdw2011

2011-09-10 15:56:03
@roatam

川原:個人的にはこの絵はけっこう好き。中井:そう。けっこういんじゃないかなーと思って聞いた。風景を切り取っている、っていうのをみんなの言葉から聞きたかった。 #gsdw2011

2011-09-10 15:57:53
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ