10月3週の岡崎さん「リーマンショック時のペース以上の急激な利上げによって株式市場だけでなく債券市場もギブアップ」

今回はもうマーケットディーパーもまとめ
4
あさひっち @asahikokura4565

今日のマーケット・アナライズ・マンデーの岡崎さん 今週は上方向を見ているが、年末に向けての見通しはか慎重。 一時期は日経平均30000余裕と言ってた岡崎さんですらこの状態なので銘柄選別がかなり重要になる market.radionikkei.jp/market_analyze/ あとCFDの話をしてたけどここでは省略。 pic.twitter.com/ZhSDSXIEV0

2022-10-17 18:33:56
拡大
あさひっち @asahikokura4565

藤戸レポート・日本株部分のみ ①ファストリは為替差益1143億を計上。23年度見通しは減益予想でも素直に好感されて買われた。 この手自動車株はトヨタ以外はまだ想定為替レートが120円であり2Qで相当の為替差益が期待できる。自動車はサプライチェーン回復が最も遅いがようやく回復の兆しが見える pic.twitter.com/38TB28LGx1

2022-10-17 18:47:21
拡大
あさひっち @asahikokura4565

今週もマーケットディーパー。 youtube.com/watch?v=jnOw1q… ・名目はわからないが実質金利はこれ以上あまり上がらないのではないか pic.twitter.com/RJy0XX6t9F

2022-10-20 17:56:38
拡大
拡大
あさひっち @asahikokura4565

◇1998年~2000年の利上げ局面 ・緩い利上げなら利回り高いジャンク債は買われてた(むしろ株売って債券買ってた) ・デュレーションを見ても長期国債は売られるけど3年~5年物の短期債券はむしろ買われていた。 (セントルイス銀行のHPでbond indexで検索) fred.stlouisfed.org/series/WSLB20 pic.twitter.com/3TrPSz1qKU

2022-10-20 18:07:41
拡大
拡大
あさひっち @asahikokura4565

リーマンショック前の利上げ局面ですら、2015年~2018年の利上げですら、コツコツゆっくり上げていく分には債券価格は全く壊れていなかった。 株式市場にダメージは与えても債券市場の下落は起きていなかった。 しかし今回は…… pic.twitter.com/9m4tEoUiC5

2022-10-20 18:11:17
拡大
拡大
拡大
拡大
あさひっち @asahikokura4565

今までのをみてもわかるように、政策金利上昇局面では一般的に ・利回りの良い方へ(ややジャンク寄り) ・そして長期から短期へ買い手がシフトする これは市場が「デュレーション(元本の平均回収期間)リスク」が高いものを嫌がるから。 ところが、今回は債券市場は全滅してて逃げ場がない pic.twitter.com/Y9IObS703K

2022-10-20 18:15:58
拡大
拡大
拡大
あさひっち @asahikokura4565

債券市場が何買っても損する状況で、債券トレーダーはどうするかわかるかな? そうだね、現金化(ドル買い)だね。 何買っても損するんだからこれしかない。 パウエルさんはそうやって無理やり現金化させてひたすらドル高に誘導してる。 なぜなら現金が強くなれば物価が下がるはずだから pic.twitter.com/UNWQ2URXdu

2022-10-20 18:20:57
拡大
あさひっち @asahikokura4565

こういう金融引き締めで食らうのは個人投資家だけではない。資産運用のプロでも何でもない企業年金の運用者なんかもダメージを受ける。 今回のイギリスのショックはそれが原因だったりする

2022-10-20 23:12:02
あさひっち @asahikokura4565

イギリスは一部産業を除いて日本よりさらに没落してる ので、成長企業がほとんどない。企業年金の担当者が運用でパフォーマンスを上げるのは難しい。そこで投資銀行がLDIやらスワップ取引などを売り込んでた。 企業年金の担当者は投資銀行の言うままよくわからないまま高いリスクを取って爆発した。 pic.twitter.com/CveED5Bq54

2022-10-20 23:16:12
拡大
あさひっち @asahikokura4565

国債の急落でイギリスの年金基金がピンチっていう時、GPIFみたいなプロをイメージしてた人が多いかもしれないけど、ピンチに陥ってたのは投資銀行の言うとおりに金融商品買って知らず知らずのうちにリスク取ってた企業年金勢。 一方で投資銀行はちゃっかり今回も儲けてましたね。

2022-10-20 23:19:23
あさひっち @asahikokura4565

話がそれたけれど、ここで大事なのは「国債」市場は逃げ場がない全面安のため債券ファンドも年金基金も巻き込んでプレイヤーがみんなギブアップ状態で現金にするしかない。 しかもドル以外の通貨が全面安なので、ドル買うしかない。だから今はみんながドルを買わざるをえない状況になっている。

2022-10-20 23:21:16
あさひっち @asahikokura4565

★逆に言うと大量に発行してジャブジャブな筈のドルはこうした極端な需給によって買い支えられているわけで、利上げが停止して「国債買い」モードに入ったら当然すべてお金が抜けていくのでドルは一転して無限下げモードになる 一部の人が「2年後にはドル円は120円くらいになってるよ」というのはコレ

2022-10-20 23:24:01
あさひっち @asahikokura4565

今回MEME株の次に動きが早かったのが社債市場。 indexのチャートを見ても21年9月ころからすでにすべて下がり始めていた。 つまり、ここがいつ底入れするかがキーになる。 fred.stlouisfed.org/series/BAMLC0A… fred.stlouisfed.org/series/BAMLCC0… pic.twitter.com/09QWSElKw9

2022-10-20 23:31:18
拡大
拡大
あさひっち @asahikokura4565

★岡崎さん 「今回は今までのショックみたいにVIXがドーンと跳ねてわかりやすい売り尽くしから反転みたいな相場は期待しにくい。社債の下げ止まりなどからドル高ピークアウトなどが静かなシグナルになるのではないか」 ただしここについてはまだ検証中とのこと

2022-10-20 23:34:25
あさひっち @asahikokura4565

全体的に今回の話はちょっと難しいというか ちょっと煮え切らない感じだったので もうちょっと時間が必要そうな感じでした。終わり。

2022-10-20 23:35:02
あさひっち @asahikokura4565

◇国内機関投資家はヘッジつき外債を12兆円損切り ・ヘッジつき外債は、10年債券を買うけど、買うたびにその分3か月先のドル円を売るもの ・債券価格が下落 ・ヘッジしてるから為替利益とれないどころかむしろヘッジコストかかる ・全然儲からない上に金利コストが負担 youtube.com/watch?v=wAoP-u… pic.twitter.com/NfRJUO06Op

2022-10-22 10:19:07
拡大
あさひっち @asahikokura4565

「なんでこんなもん買ったんだ」といわれても…… ・日本の債券は日銀が全部買っちゃって買うにも買えないし買っても利回りがないから仕方なく外債買わざるをえなかった。 ・仕方なく外債買ったら大損したから損切り GPIFも債券の方で大損している pic.twitter.com/YoJPJfFXYu

2022-10-22 10:24:47
拡大
あさひっち @asahikokura4565

資産サイドの「米国債」と「MBS」とを合わせると約8.4兆ドル。負債サイドの「準備預金」と「リバース・レポ」とを合わせると約5.6兆ドル。 政策金利を4%まで引き上げると 年間マイナス7兆円の逆ザヤ。なのでこれ以上FF金利を引き上げてしかもそれを維持することは困難。 gentosha-go.com/articles/-/453… twitter.com/zerohedgejpn/s…

2022-10-23 16:59:03
zerohedge jpn @zerohedgejpn

おそらく今日の金融界で最も重要なチャート pic.twitter.com/WSUApmVq5R

2022-10-23 02:48:42
あさひっち @asahikokura4565

◇ドル円150円越えで一気に上に跳ねた理由と、越えた後に財務省が円買い介入をすることが重要な理由 =ノックアウトにより輸入企業は追加でドルを買わなければいけなくなった。それを助けるためにドルを買いやすくさせる必要があったから →ならなんで金曜夜間に介入した… note.com/cjdbx883/n/na3… pic.twitter.com/uoCb1IJ0eB

2022-10-22 13:26:53
拡大
あさひっち @asahikokura4565

アメリカは引き続き弱い状況が続いているが日本株は5つのポジティブ要因が継続。特に円安による為替差益は大きいので好展望の株を逆張で買っていく。 ファストリの決算ではっきりした通り「円安恩恵は2Qがピークでこれから剥げていく」とわかっていても十分買われる水準にある。売られすぎ状況 pic.twitter.com/KnIn8xTOb7

2022-10-17 18:51:37
拡大