正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

共同体は崩壊しろ

1
前へ 1 ・・ 3 4
THE POWER OF BIZ @THE_POWER_OF_BZ

暴力が減ることはない。終わらせる手段があるとすれば、共同体感覚を思い起こすだけだ。アドラー #ビジネス #昇進 #イヤ #レベルアップ #東京 #大阪 the-power-of-business.com

2022-10-30 04:54:26
ros @rosen10178

@R1zZu 死刑とは処罰ではなく天皇共同体のケガレを祓う儀式。穢れた者への差別と排除に理由はいらない。 たしかに。

2022-10-30 04:45:57
岡部章(土木写真部) @keikansan

国土交通省が熊本県南阿蘇村に建設中の立野ダム(流水型ダム)に潜入 【施工】西松建設・安藤ハザマ・青木あすなろ建設特定建設工事共同企業体 #土木 #土木写真 #ダム #dam #ダムマニア #ダムマイスター #立野ダム #civillengineer #土木写真部 #NoDobokuNoLife pic.twitter.com/dWqHQgzFyy

2022-10-29 09:28:56
拡大
まいちん @nurse5maichin

【自動】bot。 なんつって!...一心同体2人でひとつ♪ だって♪だって♪それが兄妹でしょ? 一蓮托生2人きりの運命共同体♪ 今日だって自由奔放笑い飛ばせ!♪ もっと♪もっと♪楽しんだモン勝ち♪

2022-10-30 04:40:22
95%の確率でマウントを取るアレクセイ・ヴォロノフbot @thesameboat813

運命共同体って何かって?そのままの意味だよ、如何なるとき運命を共にする……病める時も、健やかなる時も、富める時も、貧しき時も、ね?

2022-10-30 04:35:09
テストに出るっ!世界の歴史年表bot @nenpyo_bot

A.D.1967 EC(ヨーロッパ共同体)発足 「一苦労な発足EC成立」

2022-10-30 04:21:34
政治学たん @seizigakutan

戦争の悲惨さから「二度と戦争を起こさない」という感情を抱いて共有する人たちを、政治学者丸山真男は悔恨共同体と名付けました。それに対して負けた原因を分析して「二度と負けないようにしよう」という感情を抱いて共有する人たちを無念共同体と呼びます。これが戦後左右の系譜ですね。

2022-10-23 10:26:50
カタカナ語bot @katakanagobot

コミュニティー/居住地や関心を共にすることで営まれる共同体

2022-10-30 04:09:35
samsara @VOLDENUIT888

@yorisoibengoshi 妻が子連れで別居したら「俺、何か酷いことしていたのかな?」ではなく、「刑事告訴で厳罰だ!」という人達ですから。 仮に共同親権になっても、妻子の心は戻ってこないんですけどね。脱け殻の体だけ支配して何が嬉しいのか。

2022-10-29 09:21:06
哲学科の鶴丸国永bot @tetsu_tsuru

「自然に帰れ」とはルソーの言葉だ。私有財産は不平等と戦争を引き起こした。専制国家を形成する契約が強者の略奪を所有権として正当化した為に、弱者の自由は抑制されているのだと言う。人々は新たな全員一致の社会契約によって共同体を作り、理想の自然状態に復帰しなければならないと主張したんだ

2022-10-30 03:57:18
カナタタケヒロ迷言bot @KINTA_meigenbot

「対バンっていうより、一心共同体です」

2022-10-30 03:44:22
「人民の意志」派bot @jinminnoishi

共同体(大小の村々、郊外地、工場協同組合など)は自分たちの問題を会議で決め、それを自分たちの選んだ公職者たち(村長、百人頭、書記、工場長、事務員など)を通じて実施に移す。

2022-10-30 03:41:51
田中希生 @kio_tanaka

しかし、資本主義社会の敗者たる現代の思想家は、次のような奇怪な意志を抱く。競争そのものの禁止というルール変更である。だが、彼らの共同体には不純なところがある。よりよいルールを作る競争まで否定されるのだから、ルール変更という究極の自由および歴史の放棄を、裏では迫っているのである。

2022-10-30 03:37:59
RK @RyuichiK_bot

(「5万5千人の来場者」について)運命共同体だと思いますね

2022-10-30 03:31:20
オリゴ党 @origo__tou

なんか、わざとやってるみたいでしたよ。共同体のためには必要なんだ、とか言って。 『折紙の適応戦略』

2022-10-30 03:18:19
ultraviolet @raurublock

日本において社会問題は、人の力でそれを解決するのではなく、「時の流れ」「偶然」「外圧」などによって解決される。問題解決には犠牲や副作用が伴うが、共同体の中の誰かがそれを解決しようとすると、犠牲や副作用を巡って仲間割れが起こり、日本人の場合は仲間割れが本当に致命的

2021-04-06 22:41:58
ultraviolet @raurublock

日本において社会問題は、人の力でそれを解決するのではなく、「時の流れ」「偶然」「外圧」などによって解決される。問題解決には犠牲や副作用が伴うが、共同体の中の誰かがそれを解決しようとすると、犠牲や副作用を巡って仲間割れが起こり、日本人の場合は仲間割れが本当に致命的

2021-04-06 22:41:58
浦島太郎 @0_t75

@kotoriko 最重要が皇室関連、次が国、その次が地域・共同体、次が家族で、一番最後が私的な事柄。この順番かな?いずれにせよ興味深い設問。答えが知りたいものですね。

2022-10-28 17:44:27
Re:REMIA @Cecil_Remia

一応簡単に経歴です。 居住地:神奈川県横浜市 年齢:38 電気工事士暦:来年の二月で5年 所有資格:プロフ参照、技能講習特別教育多数 過去現場(新築共同住宅 躯体工事〜引き渡しまで) RC5階20世帯(ワンルーム) RC7階27世帯(ワンルーム) RC11階90世帯(40世帯と共用担当)

2022-10-29 23:10:20
三鶴(みつる)20% &くらげ @mitsuru_Kux

ふと思ったのが ここ最近 我が国で根強い自己責任主義者達からすらも、 「会社に忠誠を尽くせ」 という価値観が見えなくなっていませんか…? 共同体崩壊。 いよいよあかんかもですね

2022-10-30 03:07:52
大島渚bot @Oshima_Nagisa_b

彼らは映画を創るものは個人ではなく、経営者・製作スタッフ・観客の共同によるものであるということを体に浸みこんだ信念として忘れないのだ。(「明後日の作家から」)

2022-10-30 03:00:11
しぐれぼーい🌗 @Shigure_boy

ものすごく分かりみが深い 運命共同体か?ありがとう twitter.com/bluearchive120…

2022-10-30 02:58:45
大木星 @blac1203

大規模な認識災害が発生して生徒が先生を先生と認識出来なくなった世界線における生徒の反応tier表です。めちゃくちゃ個人的な意見。 pic.twitter.com/IdE0KojT6c

2022-10-29 15:43:31
0xTheGamerBoss🦇🔊 @0xTheGamerBoss_

結婚を決意する前に   ・二人でひとつの世界を作っているか。相手の感情、考え、相手に関する事実を知っていて、受け入れているか。   ・運命共同体、同盟軍という覚悟があるか   ・自分は自分という意識を持っているか

2022-10-30 02:57:49
最上和子 @walhallahlaw

外側の属性は身体に根拠を与えてくれるものではなくなった、ということなんだろう。共同体もないし。そうなった理由は資本主義とか近代化とか情報社会とか、色々な要素があり、最近ではとくに情報の力が大きいと思える。

2022-10-20 06:09:28
たに緒 @niotanio

東京の若者は地域の共同体に所属しておらず若当事者として盛り上がれる祭りがないんだもん、365日ぶんの1日に非日常がほしくなるのはそりゃそうだと思う。渋谷に還元できる仕組みを作れたらいいのになあ。

2022-10-30 02:53:37
前へ 1 ・・ 3 4