正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

東北遠征3日間JR旅

JR東日本パスでの旅行ログ
7
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
遠征の好きな歌仙兼定 @kasen_ensei

沖の方では雲が垂れ込めている……。 日が傾いてくると海の風で体温が奪われて少し寒さを感じるようになってきたな……。 pic.twitter.com/sCK92UA7yw

2022-10-24 21:26:07
拡大
遠征の好きな歌仙兼定 @kasen_ensei

ミュージアムショップの品揃えが良く、ガチャガチャも回したくなる……が本丸の部屋が片付いていないことを思い出してぐっと我慢して、代わりに食べ物系のお土産を買おう。 pic.twitter.com/Wqwjh7PHDL

2022-10-24 21:28:34
拡大
拡大
遠征の好きな歌仙兼定 @kasen_ensei

グラスワイン一杯だけだったのに……かなりの眠気が…… pic.twitter.com/QV4vBtQ5fk

2022-10-24 18:26:56
拡大
遠征の好きな歌仙兼定 @kasen_ensei

……ということで、1日目の遠征は終了だ。明日に備えてそろそろ眠るとしよう。

2022-10-24 22:04:01
遠征の好きな歌仙兼定 @kasen_ensei

2日目は快晴……鶴岡駅から市役所付近までの移動に少し手間取ってしまったが、無事に致道博物館前のバス停まで辿り着いたよ。 堀の周りの桜かな……すっかり葉が色づいて落ちつつあるのを見ると、東京よりも冬の到来が早いのだなと感じられる。 pic.twitter.com/Lca1GCgEkM

2022-10-25 11:43:57
拡大
遠征の好きな歌仙兼定 @kasen_ensei

街ぐるみでのコラボレーション地域はなるべく訪問して地域振興の一助となりたいと思っていてね……今回行くことができてよかったよ。 pic.twitter.com/p7RAKq6pbR

2022-10-25 11:56:18
拡大
遠征の好きな歌仙兼定 @kasen_ensei

致道博物館……てっきり『僕』の実家のような規模かと思っていたら致道博物館内の敷地に建物が多い……前に行った異人館などを思い出すね……。 pic.twitter.com/0p5MN29AKb

2022-10-25 12:04:10
拡大
拡大
拡大
拡大
遠征の好きな歌仙兼定 @kasen_ensei

平日の朝一番だったから信濃くんをゆっくりと撮影……。 pic.twitter.com/ivUJy3sTZh

2022-10-25 12:13:35
拡大
遠征の好きな歌仙兼定 @kasen_ensei

(取調室に信濃くんのパネルがいるのだけれど……信濃くんはその、そういったことが得意なのだろうか……) pic.twitter.com/QjcSIsB8ZF

2022-10-25 12:16:26
拡大
遠征の好きな歌仙兼定 @kasen_ensei

二階に上がると中々見晴らしが良い……。今日の午前の訪問にしてよかったよ。 pic.twitter.com/kSorcsX7ZO

2022-10-25 12:19:20
拡大
遠征の好きな歌仙兼定 @kasen_ensei

主に信濃くんを喚んでもらって記念撮影したよ。 (館内に僕と主以外人が居なかったのでゆっくり構図などを調整できたけれど、混雑時には周囲の邪魔にならないように撮影してくれ) pic.twitter.com/SKcbpQnw5C

2022-10-25 12:21:52
拡大
遠征の好きな歌仙兼定 @kasen_ensei

これは観光ポスターに使えるレベルではないかな……というのは流石に自画自賛というものか。 pic.twitter.com/bRlTJ3r06b

2022-10-25 12:41:47
拡大
遠征の好きな歌仙兼定 @kasen_ensei

致道博物館で撮影可の館内で記念画や過去のコラボ御朱印なども拝見できたよ。 pic.twitter.com/ru8TJ4sRiC

2022-10-25 15:24:22
拡大
拡大
遠征の好きな歌仙兼定 @kasen_ensei

撮影可、ということは……平日朝で人が全く居ないからこういうこともできるわけだ。 pic.twitter.com/GiVp0betMg

2022-10-25 15:29:42
拡大
遠征の好きな歌仙兼定 @kasen_ensei

冴えた刃文に美しい地鉄、気品のある一振り……その通りだね。 pic.twitter.com/iC2IHJgERy

2022-10-25 15:32:55
拡大
遠征の好きな歌仙兼定 @kasen_ensei

展示の中では、僕はこの茶碗が気に入ったよ。面白い形をしているが、手に持つと収まりがよさそうだ。 pic.twitter.com/U50Zw3HN7k

2022-10-25 15:34:37
拡大
遠征の好きな歌仙兼定 @kasen_ensei

他の展示の民具なども興味深かったよ。 人の気配が濃く残った道具だからか、僕ら以外居ないはずなのに主は時折不安げに周囲を見回していたけれど……。 もしかしたら付喪神になっている民具もあったかもしれないね。 pic.twitter.com/W9vS6mNj2m

2022-10-25 15:39:52
拡大
拡大
遠征の好きな歌仙兼定 @kasen_ensei

……流石に展示しているような明治から昭和初期にかけての農具は、畑当番で使っていないよ。 pic.twitter.com/bSDFXvtcBn

2022-10-25 15:41:33
拡大
遠征の好きな歌仙兼定 @kasen_ensei

今日は午前中のうちに周り切らないといけなくてね、庭園の奥に入り損ねてしまった……。 pic.twitter.com/i3upNAbC0T

2022-10-25 15:42:50
拡大
遠征の好きな歌仙兼定 @kasen_ensei

酒田にも行かないといけない、ということで残念ながら通り過ぎるだけになるよ。 pic.twitter.com/DrXTMOqV9Q

2022-10-25 15:44:20
拡大
遠征の好きな歌仙兼定 @kasen_ensei

荘内神社は致道博物館の隣……といっても、堀に囲まれている関係で少し迂回したような気がするね。 ツイッターで見かけているから初めて来た気がしないけれど、正真正銘初めての訪問だ。 pic.twitter.com/zuC1IyEVcb

2022-10-25 15:46:13
拡大
遠征の好きな歌仙兼定 @kasen_ensei

見事な花手水だね。 中央には花が生けられているのも素敵だ……。 pic.twitter.com/ILA6cbtRcY

2022-10-25 15:48:11
拡大
遠征の好きな歌仙兼定 @kasen_ensei

こちらには極前の姿のパネルが展示されているね。 pic.twitter.com/oRB3IP2jYM

2022-10-25 15:49:26
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ