着ぐるみのままビールを飲むための研究のまとめ(継続中)

着ぐるみのままビールなどの液体をコップやジョッキから飲めるようにする工作を続けています。 長く研究しすぎて検討中のツイートが散逸していたのでまとめました。
17
デゴチ @degochiyakuri

着ぐるみビール飲み機構の口のパーツの製作。食品用シリコーンに食紅を混ぜて着色し型に注ぎ込みました。 硬化するまで時間がかかるので、これが使えるかどうかは明日以降の確認になります。 pic.twitter.com/ckrDeLDCGp

2022-11-07 22:55:52
拡大
拡大
拡大
拡大
デゴチ @degochi

人口唇の食品用シリコーン樹脂、食紅を混ぜているからか、なかなか硬化しない。 一度実験のために無着色で作るか。 pic.twitter.com/uLx1n7dICx

2022-11-12 16:52:40
拡大
デゴチ @degochi

不毛な設計している時間が1番楽しいかも知れない。 仕事じゃないけどこれ、絶対人生において必要ない物だよなって思いながら設計作業するの。 pic.twitter.com/knDGheEf3s

2022-11-12 17:29:10
拡大
デゴチ @degochi

機械の口をコツコツ作っている。シリコーンで作るの面倒になってきたので3Dプリンちゃんに作ってもらうための設計してる。 pic.twitter.com/eQadZKyMvb

2022-11-12 18:05:34
拡大
デゴチ @degochi

型枠に樹脂を充填して作るの、フィギュア作りしていたらもっと馴染みが深い作業だろうけど、難しい。 中空とか隔壁ありだとか、数段階に分けてキャストしていく必要ある構造だともう混乱がすごい。よく頑張った自分。 pic.twitter.com/bjCa6DpkLm

2022-11-13 21:32:59
拡大
拡大
デゴチ @degochi

着ぐるみビール飲みの人工唇の試作品を食品用シリコーン樹脂で製作中。 混ぜ物しなくても少量かつ密閉された型の中では硬化時間が長いのかも? 昨晩注入した残りの樹脂は混ぜたコップの中で硬化しているのに、型の中の樹脂はまた半熟で表面はベトベトしている。 食品用シリコーンは乾燥必要なのか? pic.twitter.com/3HW9TRZUDm

2022-11-14 10:07:57
拡大
拡大
拡大
拡大
デゴチ @degochiyakuri

人工の唇の試作品も食品用シリコーンゴムで作ったので、後で動作確認します。はい。 pic.twitter.com/ZlLAVTvpHX

2022-11-17 17:49:27
拡大
拡大
拡大
デゴチ @degochiyakuri

着ぐるみのままコップやジョッキのビールを飲むテスト。ゴクゴク飲めるので成功。 着ぐるみ頭部は可動するアゴと人工唇を付けています。テストでは上アゴだけ人工唇を付けた剥き出しバージョンです。 ともかく視界が悪いので上下のアゴに唇を付けてコップを挟みこめるようにしたいです。 pic.twitter.com/tYIAnErg0I

2022-11-17 23:26:51
デゴチ @degochi

着ぐるみのまま、自然な形でビールを飲む。 こんなアホな事やろうとしているのは世界に100人くらいしかいなさそうだし、実際に合理的な実現方法を考えたのはその半分くらいだろう。 物を作って実験した人はその20%くらいだろうし、実現できた人はさらにその10%とすると世界に1人かも。やった世界初だ! twitter.com/degochiyakuri/…

2022-11-17 23:34:17
デゴチ @degochi

この、人の形ではない頭部形状で人間用の方法で食事ができるという技術は、今後、人間の体のパーツを人以外の物に交換するサイボーグ的な技術が発展した時に参照されるかも知れないので、アホらしいけど論文にしておきたい。 どの分野の学会に入れば良いんだろう?

2022-11-17 23:37:29