編集部イチオシ

ドラゴンクエスト11の「パラレルワールド説」についての今更ながら新説を唱えてみる。

ドラゴンクエスト11のストーリー考察界隈では「パラレルワールドはない」という論説があり支持を受けているが、「パラレルワールドはある」という立場で新しい説を唱えてみた。
51
ぐふ @gufuq

#ドラクエ11 のストーリー考察の新説を考えたのでまとめてみた。 なぜ堀井雄二が否定した「パラレルワールド」が存在するのか? セニカが旅立ったあと、主人公の時間は巻き戻らなかった。しかし過去は書き換わりセニカとローシュは結ばれた。 それはなぜか?すべてを解き明かす。 twitter.com/gufuq/status/1…

2022-11-02 00:24:01
ぐふ @gufuq

<ドラクエ11考察> パラレルワールドはあるのかないのか? 答え→パラレルワールドは『ある』。

2022-11-01 23:56:36
ぐふ @gufuq

<ドラクエ11考察> パラレルワールドはあるのかないのか? 答え→パラレルワールドは『ある』。

2022-11-01 23:56:36
ぐふ @gufuq

主人公が時のオーブを壊した時に起きたことを図にしてみた。 #ドラクエ11 pic.twitter.com/5uXQt8Phym

2022-11-02 00:41:18
拡大
ぐふ @gufuq

セニカが時のオーブを破壊した時の過去改変を図式化してみた。これなら、「なぜ時間が巻き戻らないのか?」が説明がつく。 #ドラクエ11 pic.twitter.com/qo5lduLuDn

2022-11-02 01:16:47
拡大
ぐふ @gufuq

Q: 堀井雄二は「ない」と言ったが? A: 主人公が時のオーブを壊した時についてパラレルワールドは無いと言ったが、セニカが過去に戻った時については言及していない。

2022-11-02 00:00:51
ぐふ @gufuq

Q: なぜセニカの時はパラレル化したのか? A: 時のオーブは複数あるため「いちばん あたらしい 時のオーブ」を壊せば現在から過去に巻き戻る。 セニカが壊したのはもっと古い別の時のオーブなので現在から過去には巻き戻らない。

2022-11-02 00:05:20
ぐふ @gufuq

Q: 時のオーブが複数ある証拠は? A: 時の番人が言っている。 pic.twitter.com/Yxzb0h8Bcn

2022-11-02 00:07:19
拡大
ぐふ @gufuq

ちなみに、XIと3はパラレル化しているので「XIは1,2,3の過去の話という通説」も崩れる。 もちろん証拠も在る。 ヒントはヨッチ村、ラダトームのイベントでの、おじいちゃんのセリフ…

2022-11-03 16:10:41
ぐふ @gufuq

#ドラクエ11 ストーリー考察で新たな疑問が産まれた。 ローシュとIII主人公がクリソツなのはわかる。 しかし、セニカと「III主人公の母」がクリソツだと!? オルテガってなにもの? セニカが過去に戻りローシュと結ばれたって本当か?? この疑問から導き出せる答えは一つ・・・(つづく)

2022-11-03 17:04:04
ぐふ @gufuq

Q: セニカとローシュはその後どうなった? A: ニルゼルファを倒したあと、二人は結ばれることはなく、それぞれ子孫を残した。

2022-11-03 17:04:57
ぐふ @gufuq

Q: 二人の子孫がIIIの主人公じゃないの? A: その通り。 ローシュの子孫がオルテガ、 セニカの子孫がIII主人公の母親、 この二人から産まれたのがIII主人公。

2022-11-03 17:06:09
ぐふ @gufuq

XI世界線でもローシュは子孫を残しており、ローシュが旅に出る前に子供は授かっていると思われる。 つまりローシュは既婚者なので、セニカと恋に落ちたが、結局結ばれることはなく、二人はそれぞれの人生を送ったと思われる。

2022-11-03 17:07:46
ぐふ @gufuq

ということは、「III主人公の父」オルテガはただのムキムキのオッサンではなく、彼もまた「勇者」だったのだ!!! pic.twitter.com/EsOS5wZEWR

2022-11-03 17:26:28
拡大
ぐふ @gufuq

Q: なぜIII世界線に二人の勇者が現れたのか? A: XI主人公の勇者の紋章はセニカに移動した。 ローシュの勇者の紋章はオルテガに、そして、セニカの勇者の紋章がIII主人公に継承されたのではないかと思われる。

2022-11-03 17:44:33