
この世界地図に見覚えのある人は、同じ世界からやってきてるかもね(笑) この世界を救うために? pic.twitter.com/uuefDHRU5u
2021-01-28 00:35:17

@Vn6tvFSPOfJbr1H @wayofthewind あれ💦南東かと思ってました😳 違う世界🥺
2021-01-28 01:07:39
@wayofthewind 小さい頃は南にあった豪州、学校の教科書でインドネシアに近づいた地図を見た時に「あれ?こんなに近かった??」と違和感拭えなかったのを今でも覚えています。
2021-01-28 01:08:45
@Yamaton86824091 @wayofthewind 今の地図はそれだよねー。 あとはマレーシアかな。このマレーシアがすごい落ち着く☺️ 今のマレーシアはインドネシアが近すぎて😱
2021-01-28 01:24:06
@Vn6tvFSPOfJbr1H @wayofthewind うわぁほんま😳今のマレーシア、インドネシアに近すぎる😱 でも18年前にニュージー住んでたけど当時から豪州の南東の記憶があるな〜。今、地図(携帯📱)見たら豪州だけがアジアに接近してる😱こここれって… 何が何やら分からんくなってきました🤪
2021-01-28 02:14:40
@Thernom_due @wayofthewind オーストラリアはフィリップスの下
2021-01-28 03:01:36
@smile19434254 @Vn6tvFSPOfJbr1H @wayofthewind 是非是非またの機会にニュージー話ししよ〜💞 今は世界地図のショックが大き過ぎて…😑 これが夏至さん始めみなさんのおっしゃるマンデラーですね… 。。。😱
2021-01-28 03:06:57
@takahiro0113 @wayofthewind 違和感が凄いです👀 観測精度が上がって修正が入ったと言うような情報も見あたりませんね pic.twitter.com/J7swmvjqWM
2021-01-28 08:18:50

@wayofthewind オーストラリアのサッカー代表がアジアに含まれたとき、毎試合の移動大変だなと思っていたので、この距離感、位置がしっくりきます。
2021-01-28 08:34:50
@wayofthewind (´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 懐かしい… 朝鮮半島は新潟に近く、 オーストラリアは遠い… 見覚えのある地図です…😭
2021-01-28 09:01:10
@wayofthewind 私もこの地図の記憶だと思って本棚の奥から古い地図帳を取り出し確認してみたら…あら? 今の地図と同じ位置関係でした… 記憶違いなんでしょうか…? pic.twitter.com/hI6FesU4UW
2021-01-28 09:38:32



@FDLORlFGo1TNCCU @wayofthewind では… その前に 改訂されてしまった と言う事ですね…。 私は小さな地球儀を持っていましたが オーストラリアはやはり日本から遠かったです。
2021-01-28 10:41:03
@wayofthewind 記憶はこっちなんですが調べると…こうですね見にくくてすみませんが古い高校時代の地図帳です(笑) pic.twitter.com/EGHcLPeSQ3
2021-01-28 11:06:30


@wayofthewind この地図に見覚えがある人の年齢のアンケートを取ったら面白いですね。中年が多いかと思います。
2021-01-28 11:09:47