裏古楽の楽しみ 2022年11月3日 -アレッサンドロ・ストラデッラの音楽(8)

ご案内:今谷和徳/ストラデッラが晩年の1681年に作曲した、歌劇「恋するモーロ人」を抜粋してお送りします。 楽曲 「歌劇「恋するモーロ人」から「第1幕第1場と第2場」」 続きを読む
2
前へ 1 2 ・・ 10 次へ
白沢達生@となりにある古楽✍️ @t_shirasawa

#古楽の楽しみ ストラデッラが1682年2月に暗殺される前年に作曲した『恋するモーロ人』は、彼が完成させた最後のオペラとも言われる…ローマの依頼主(後続ツイート参照)のために書かれ、生前の上演はなかったそう。 タイトル、Moroはモーロ人をさすと同時に「私は[恋ゆえに]死ぬ」の意味にもなる pic.twitter.com/w3f7nHoHQf

2022-11-03 05:01:22
拡大
Y_Itoga @Y_Itoga

おはようございます。今朝はストラデッラの最終日。 #古楽の楽しみ アレッサンドロ・ストラデッラの音楽(8) - NHK ご案内:今谷和徳/ストラデッラが晩年の1681年に作曲した、歌劇「恋するモーロ人」を抜粋してお送りします。 www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2022-…

2022-11-03 05:01:23
白沢達生@となりにある古楽✍️ @t_shirasawa

続)依頼主は古代ローマのオクタヴィアヌスまで血筋を遡るという名門オルシーニ家の分派、オルシーニ=ブラッチアーノ家最後の当主フラヴィオ 名目上は彼が作曲したことになってる 彼はA.スカルラッティやコレッリも連なったアルカディア研究会に「フィロシナヴォロ」の名で連なってた #古楽の楽しみ pic.twitter.com/CWnTIwxWIf

2022-11-03 05:01:24
拡大
拡大
白沢達生@となりにある古楽✍️ @t_shirasawa

承前)フラヴィオ・オルシーニはローマ暮らしだったけど、先代までは本拠であるブラッチアーノ湖畔の城で暮らしてた 芸術愛好ゆえか金離れが良すぎる一家で。フラヴィオが1696年に亡くなった後に城はオデスカルキ家(←ストラデッラが亡くなった時の教皇がこの家出身)に渡り、今に至る #古楽の楽しみ pic.twitter.com/JXkT4UBnEi

2022-11-03 05:01:26
拡大
拡大
やまぐちのてっちゃん @takeofftanabe

ml.naxos.jp/album/GB2153-5… 歌劇「恋するモーロ人」から Moro per amore 第1幕第1場と第2場 (10分59秒) 第2幕第3場 (12分46秒) 第3幕第1場前半 (10分39秒) 第3幕第8場終わりと最終場 (10分02秒) ストラデッラ作曲 続く #古楽の楽しみ pic.twitter.com/XzCJZofL0c

2022-11-03 05:01:45
拡大
拡大
やまぐちのてっちゃん @takeofftanabe

承前 ロドリーゴ…(バス)リッカルド・リストーリ エウリンダ…(ソプラノ)ロベルタ・インヴェルニッツィ フロリドーロ…(アルト)ヴァレリア・マタッキーニ リンドーラ…(カウンターテナー)マルコ・ラッツァーラ フィオリーノ…(ソプラノ)マリア・グラツィア・リグオーリ 続く #古楽の楽しみ

2022-11-03 05:02:15
やまぐちのてっちゃん @takeofftanabe

承前 フィランドロ…(テノール)マルコ・ベアスレイ ルチンダ…(ソプラノ)シルヴィア・ピッコッロ (合奏)アレッサンドロ・ストラデッラ・コンソート (指揮)エステバン・ヴェラルディ <Bongiovanni GB-2155-2> #古楽の楽しみ

2022-11-03 05:02:26
コガクカモカモ @kogakutanotano

ああそうか最終日なの… ストラデッラさんもっとお近づきになりたい(復習したい)と思いつつもう最終日… #古楽の楽しみ

2022-11-03 05:02:01
白沢達生@となりにある古楽✍️ @t_shirasawa

ちなみに #古楽の楽しみ でこうしてヴェラルディ盤が流れる2ヶ月前、水曜放送にも登場したアンドレーア・デ・カルロの楽隊が『恋するモーロ人』をライヴで披露してたり…彼を軸に展開しているストラデッラ音楽祭の目玉演目のひとつ。またArcanaで音盤化されることと思います festivalstradella.org/program-2022/ pic.twitter.com/JdwbhT47Lq

2022-11-03 05:02:03
拡大
hirom_文麿@能代生活 @hiromtnk

始まった。ストラデッラとイマタニィ。あ、あの話も始まったとおもtttttったら、触れなかった( ;∀;)。 #古楽の楽しみ

2022-11-03 05:02:33
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

今朝のオペラのタイトルでもある『モーロ』(MORO)と『死』(MORTE)ってよく似ているわよね…アッ! #古楽の楽しみ

2022-11-03 05:02:34
gurucchi @gurucchi

「モーロ人」is誰?とググったら『モロッコ・モーリタニアなどアフリカ北西部に住み、イスラム教徒でアラビア語を話す人々の称。 本来はマグレブの先住民ベルベル人をさしたが、15世紀ごろからはイスラム教徒全般をさすようになった。』ですって。#古楽の楽しみ

2022-11-03 05:02:48
🕊Yūzuki Tokiha 悠月暁葉🎻 @maContrapunctus

今週は全然ツイートしてませんでしたが何だかんだちゃんと出席しておりました ストラデッラさん特集もいよいよ最終日 #古楽の楽しみ

2022-11-03 05:03:02
みまきがない @8000ki

シチリア、カヴァレリアと同じところだわ。#古楽の楽しみ 歌劇「恋するモーロ人」

2022-11-03 05:03:37
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

1681年に作曲されて上演されなかったって、年が開けてすぐに暗殺されちゃったからかしら、ストラデッラさん。 #古楽の楽しみ

2022-11-03 05:03:55
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

おはようございます😃 バロック期の伊達男、アレッサンドロ・ストラデッラ、最終日。今朝は歌劇『恋するモーロ人』。 #古楽の楽しみ

2022-11-03 05:04:36
きくを @kikuweaux

今朝も休日にだけ働く謎の力によってオフトゥンの中から #古楽の楽しみ

2022-11-03 05:04:46
白沢達生@となりにある古楽✍️ @t_shirasawa

フラヴィオ・オルシーニはこれ以前にもストラデッラに詩人として台本を提供していて(←アルカディア研究会はそもそも詩と音楽についての集まりで、彼が文学活動をしていても不思議はないんですよね)おそらくこの『恋するモーロ人』も当人が台本を書いたのではないかと想像できますね👀 #古楽の楽しみ twitter.com/t_shirasawa/st…

2022-11-03 05:05:33
Prince of Scotch @princeofscot

@klaus_ermine (承前) 祝日の #古楽の楽しみ をともに楽しみましょう。こちらこそ、どうかよろしくお願いします🙇‍♂️⤵️

2022-11-03 05:05:38
今日のリリィ @anninwoods

よし、今日は昨日の(オペラ)よりも、(オペラの)お話が理解しやすい、気がするぞ(油断は禁物だけど) #古楽の楽しみ

2022-11-03 05:06:16
クラウス @klaus_ermine

「歌劇「恋するモーロ人」から「第1幕第1場と第2場」」 アレッサンドロ・ストラデッラ:作曲 1639年、ローマ近郊の生まれ。 1682年、ジェノヴァで亡くなる。 この作品は、晩年ジェノヴァ時代の作品。 当時に於いては残念ながら上演されることがなかった。 #古楽の楽しみ

2022-11-03 05:06:28
minako @minakonyanko

#古楽の楽しみ 今日も、意味は追わず、音楽として聞くことに する (同時に考えるの苦手(^o^;)

2022-11-03 05:06:33
前へ 1 2 ・・ 10 次へ