リンク

202211030805k

k
0
滝田洋一 @yoichitakita

FOMCで乱高下:声明「買い」とFRB議長会見「売り」 nikkei.com/article/DGXZQO… NYダウ3日続落、505ドル安 FRBの利上げ長期化を警戒 pic.twitter.com/cSgvjx1A3S

2022-11-03 08:03:11
拡大
くまきち @kumakuma072119

希少性よりも集積メリットじゃね? 瞬時に移動できるなら集積メリット殆ど無い twitter.com/ken_sword_ken/…

2022-11-03 08:01:59
けん中年男子@全ての文明の祖型は中東文明 @ken_sword_ken

仮想空間って無限か低コストで複製出来るから空間そのものに希少性がない。よって不動産投資が成り立たないと思うんですが twitter.com/ebisunoidesu/s…

2022-11-03 07:54:24
楽天FX @rakuten_fx

東京為替見通し=ドル円、12月FOMCでの利上げ幅縮小観測から上値が重い展開か #fx

2022-11-03 08:00:43
ロイター @ReutersJapan

ツイッター、「明確な手続き」なしに凍結アカウント解除せず=マスク氏 reut.rs/3TgfVJn

2022-11-03 08:00:35
滝田洋一 @yoichitakita

FRB、0.75%利上げ 減速示唆も到達水準は「より高く」(日経) nikkei.com/article/DGXZQO… ――FOMCに振り回された金融・株式市場。FRBと市場の綱引きをThink!欄に記しました。

2022-11-03 07:59:19
後藤達也 @goto_finance

◆ この1枚 注目のFOMCは米国株急落につながりました。下記の1枚がポイントを凝縮していると思います ①12月 利上げ幅0.50%へ鈍化の可能性↗ ②最終的な金利は従来より上振れ → 12月と来年で予想がねじれるような動きに 👇noteのFOMCスピード解説、上書きが一巡しました note.com/goto_finance/n… pic.twitter.com/Rrb5k6dzjE

2022-11-03 07:58:20
拡大
電脳藻屑 @Nou_YunYun

盗難防止用?のサイレンっぽいのを鳴らしながら走り過ぎていく車を見たのだが、あれは一体

2022-11-03 07:53:58
楽天FX @rakuten_fx

主要各国の政策金利-11/2 #fx

2022-11-03 07:51:43
リフレ女子 @antitaxhike

「金融市場の信頼をつなぎとめるためには、英国の新政権と同様に財政規律を重視する方向に早晩かじを切っていくしかない」 相も変わらず、置かれた状況の全く異なる英国の混乱を引き合いに出してわが国の積極的な財政政策を批判する日経。だいたい「緊縮=財政規律」ではない nikkei.com/article/DGKKZO…

2022-11-03 07:50:37
ナカイサヤカ💉×7 ♿翻訳と歴史と介護とトンデモ批判 @sayakatake

ウクライナ侵略が始まったときに、クレムリンがトランプを丸め込もうとしてたのはこのためだったのかと腑に落ちたのは正しかったのか?  トランプ政権だったらウクライナは降伏すべきだって言って、武器は送らなかったかもなあ。「戦争はしない大統領」だから。 twitter.com/sayakatake/sta…

2022-11-03 07:49:50
ナカイサヤカ💉×5@ @sayakatake

ロシアゲートはウクライナ侵攻の準備だった というNYTの特ダネ分析記事 nytimes.com/2022/11/02/mag…

2022-11-03 07:43:03
ロイター @ReutersJapan

〔情報BOX〕パウエル米FRB議長の会見要旨 reut.rs/3SYVznt

2022-11-03 07:45:20
St. Louis Fed @stlouisfed

In the week ended Oct. 28, weekly spot prices for Brent and West Texas Intermediate crude oil increased, by $1.97 to $93.01 and by $2.51 to $87.87 per barrel, respectively. Track these prices and more from @EIAgov in FRED: ow.ly/iRtF50LsCgG pic.twitter.com/b9YI2ntnMG

2022-11-03 07:45:10
拡大
ramona2772/aiubis @ramona2772

この記事も内容とタイトルが合っていないようなのは気のせいか

2022-11-03 07:44:32
リフレ女子 @antitaxhike

「電気が不足しそうな場合、エアコンを弱めるといった遠隔制御機能を持たせるよう機器メーカーに求める。出力が気候に左右される再生可能エネルギーの導入が進むなか、電力需給の安定を狙う」 唖然。なぜ電力供給の側を強靭にしようとしない?全体主義まっしぐらじゃないか。 nikkei.com/article/DGKKZO…

2022-11-03 07:43:20
ナカイサヤカ💉×7 ♿翻訳と歴史と介護とトンデモ批判 @sayakatake

ロシアゲートはウクライナ侵攻の準備だった というNYTの特ダネ分析記事 nytimes.com/2022/11/02/mag…

2022-11-03 07:43:03
ナカイサヤカ💉×7 ♿翻訳と歴史と介護とトンデモ批判 @sayakatake

特撮やヒーローものは基本SFなんで、子ども向けだという認識で見るとびっくりする展開になることがあるよね。  プリキュアのように子ども向けであることを死守する方針が支持されるのはそこなわけで、SFにジュブナイルというジャンルがわざわざあるのも、そこ。

2022-11-03 07:40:02
リフレ女子 @antitaxhike

北朝鮮がミサイルを撃っても、中共が領海侵入をしても、習近平が異例の3期目に突入してもわが国の国会はまず“統一教会“。野党も楽だし与党も複雑で面倒な国家安全保障や経済対策の議論に割く時間を削れるのでお互いに利害が一致しているようにすら見える。国益は一体どこへ? nikkei.com/article/DGKKZO…

2022-11-03 07:39:35
くまきち @kumakuma072119

リタリン、眠気止められないだけでなく、うっかり風邪薬と効果が被った時に飲んでしまい、バッドトリップでものすげえゲロ吐いて悪寒がとんでもなかった記憶しかなく、個人的には何もいい思い出なし 睡眠時無呼吸も入院して調べられたが、これも殆ど意味がなかったなあ。20年前の医療水準はそんなもん twitter.com/kumakuma072119…

2022-11-03 07:39:11
くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119

実際、睡眠に関係する障害には、昔(15年以上前)は、ちょっと症状あるだけで「じゃ、リタリン出しますね」くらいの軽さで出されていた。 ちなみにワイはリタリン飲んでも関係なく寝た。そもそも脳の「眠気」ではなく「体そのものがシャットダウン」してるから関係なかったのがわかるのは10年後。

2022-11-03 07:34:42
島本 @pannacottaso_v2

病院という仕組みは感染症の人間を集中させることにより、蔓延を助長する。高齢化が進んだ社会で感染症対策が病院の主な業務になると、病院が病院としての機能を果たせなくなる。有症状患者を受け入れることができなくなるので。病院ってなんの為に存在してるかわかってる?

2022-11-03 07:38:06
リフレ女子 @antitaxhike

トヨタは先の決算発表でも脱炭素について「国ごとの地理的条件によって達成の時期や道のりは全く異なる。それぞれの地理的特性に合った方法を採ることが大事」と重ねて言及した。例えば欧州のやり方が全世界に適用できるわけではない。果たして政府は理解しているのだろうか。 nikkei.com/article/DGKKZO…

2022-11-03 07:34:56
島本 @pannacottaso_v2

病院という仕組みと感染症対策はトレードオフだということを、医療業界自体がわかっていないように思うんすよね。病院は治療を効率的に進める場所であって、感染症を広めないところではない。 感染症対策に病院は要らない。そんなことは家畜の感染症が出たときにどのように対処するか見ればわかる。

2022-11-03 07:34:43
くまきち @kumakuma072119

実際、睡眠に関係する障害には、昔(15年以上前)は、ちょっと症状あるだけで「じゃ、リタリン出しますね」くらいの軽さで出されていた。 ちなみにワイはリタリン飲んでも関係なく寝た。そもそも脳の「眠気」ではなく「体そのものがシャットダウン」してるから関係なかったのがわかるのは10年後。

2022-11-03 07:34:42
ramona2772/aiubis @ramona2772

まさか習近平は「人事と引き換え」に「台湾早期奪取」を長老達に約束したのか @gendai_biz gendai.media/articles/-/101… #現代ビジネス

2022-11-03 07:30:47
1 ・・ 21 次へ