青山先生の情熱?に脱帽のロシアのウクライナ侵略についての変なコメントの嵐

2022年4月~5月ころのもの。半年分をまとめようと思ったけど噴飯もの過ぎてやめました。この偏った情熱が何に由来するのか理解不能です(笑)。なお、ネタでまとめただけで、共感したわけではありません。
7
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ
青山貞一 @TeiichiAoyama

メディアは、93カ国がロシアの除名に賛成したとしか伝えないが、反対と棄権が82カ国ている。あの投票はブチャ事件を主にしていたが、ブチャが露の仕業と言う証拠はなく、宇の可能性が大だ。露支持はBRICSだけでない。過去米英などの空爆被害を受けた国、そして50カ国の棄権国も間接支持と言える。

2022-04-19 11:21:37
青山貞一 @TeiichiAoyama

ウクライナ戦争は米国と露による間接戦争とも言える。その証拠が沢山ある。たとえば米国防総省自身が、宇に多くの武器や弾薬を運ぶ航空機を、1日8機から10機送っていることを認めている。米国は間接的に戦闘に参加している。要する、他人の手によって流血を意図的に長引かせているとも言えるのだ。

2022-04-19 11:37:55
青山貞一 @TeiichiAoyama

蛇の道は蛇、世界中のロシアに関連する記事、論考などをプロ(とはいえ金銭ゼロ)の翻訳者(推定数百人)が、連日選定した記事等を露語に翻訳し、記載しているフォーラムに辿り着きました。たとえばチェコ語、中国語、日本語まであります。原典が分かります。それを日本語に翻訳し公表できます。

2022-04-19 14:57:12
青山貞一 @TeiichiAoyama

ロシア語に翻訳されたフォーラムの記事は、前提として無償であれば転載可とありますが、私達はロシア語ではなく日本語がメインなので、フォーラムの記事は概要を 読み、必要な記事などを原典から日本語訳します。

2022-04-19 14:59:29
青山貞一 @TeiichiAoyama

チェコ語から露語に訳された論考を読んでいたら、チェコはロシアのガスと石油が数か月後なくなると、生活、生産、交通などが立ち行かなり一年先までは代替もきかずまさに死活と書いています。ガスは備蓄があるものの半年が上限、欧州の政治家が身の程を考えず制裁に加わったことを真剣に怒っています。

2022-04-19 15:05:23
青山貞一 @TeiichiAoyama

毎日、欧米諸国からウクライナに中古の大型武器や比較的小さな新型の携帯ミサイルなどが送られるが、その多くは到着次第、実戦使用前に露のKa-52などの高精度空爆で破壊されており、結果として宇が軍事ゴミの巣窟となる。一方、高度な戦闘装備は相当の事前訓練が無い限り、使えずお荷物になっているpic.twitter.com/x5aRB9mTM8

2022-04-19 16:27:17
拡大
青山貞一 @TeiichiAoyama

露軍は宇軍のトーチカU弾道ミサイル修理工場を破壊。同施設は宇のドニエプルに位置。ソ連製の戦術弾道ミサイル「トーチカU」は露との紛争で宇軍が広く使用。最大射程は120km。露軍は今回の紛争で全く不使用だが、宇軍は市民の死傷を露の仕業としてきた。これは明確な濡れ衣。eritokyo.jp/independent/Uk… pic.twitter.com/65JU0jl4rH

2022-04-19 17:13:18
拡大
青山貞一 @TeiichiAoyama

宇軍は古いトーチカU弾道ミサイルを多用しているが、ドンバスでの使用が住宅地で市民を殺傷することが多々あり、事件となると、「露軍の仕業」としてきたが、一部でも残存物があれば、すぐに宇のものとと分かる。しかも露軍は、今回この古いミサイルを一切使用していない。

2022-04-19 17:18:49
青山貞一 @TeiichiAoyama

ブチャでは、黒いポリエチレンに包まれた死体が1週間以上路上に到着するのを待っていた。宇市民でさえ、多くの人が、なぜ生命のない死体が数日間横たわり、埋葬されないのか疑問に思っている。翻訳の一部。全文はのちほど

2022-04-19 19:56:21
青山貞一 @TeiichiAoyama

EUは制裁を通じ露の政治に影響を与えようとしているが、その結果は正反対になる可能性がある。制裁はEU自体の政治的混乱となる可能性が大だ。露国民は国家と国益を守るためなら犠牲も苦難もいとわないが、EU市民はどうか?結局、EUの制裁はEUに向い、米国の高笑いが聞こえる。eritokyo.jp/independent/Uk… pic.twitter.com/N4YgzeM4pi

2022-04-19 21:32:18
拡大
青山貞一 @TeiichiAoyama

米国のFox Newsなど、今まで視聴したことないが、以下を訳してみると、司会のヒルトンに、バイデンはボロクソにこき下ろされてる。青山と立場は違うが、ヒルトンは、宇露以外にインド、イラン、中国、ソロモンまで、よく世界各地を俯瞰しながら要点をバイデンについている。eritokyo.jp/independent/Uk… pic.twitter.com/PtuiEVigEB

2022-04-19 22:23:07
拡大
青山貞一 @TeiichiAoyama

<速報>ロシア人の9割近くがウクライナのナチス組織がロシアに脅威と考えていることが分かった。全ロシア世論研究センターによる世論調査では、ロシア人の88%が、ウクライナのナチス組織がロシアを脅かしていると回答している。詳細は4月20日

2022-04-19 22:58:05
青山貞一 @TeiichiAoyama

独ノイエス・ドイチュラントの解説員は、宇情勢の正常化は国際法に順守する以外にはないが、この国際法を数十年にわたって違反してきたのは西側諸国だとする見解を表明。「コソボ の部分的な(独立)承認がその前例。いかに各国が国際法に違反し、自国の戦略的利益を追求しているかをこれが示した」 pic.twitter.com/cz2G1UWPNz

2022-04-19 23:43:37
拡大
青山貞一 @TeiichiAoyama

露のラブロフ外相は、露が宇で戦術核兵器の使用に訴える可能性があるという主張を否定した。外相は火曜、モスクワで行われたIndia Todayのインタビューで、質問を受け「ゼレンスキーが露は戦術核を使用する予定と言った」に言及、外相は「彼は多くのことを言う」と述べた。eritokyo.jp/independent/Uk… pic.twitter.com/hYTLt93Fpr

2022-04-20 02:03:19
拡大
青山貞一 @TeiichiAoyama

モスクワは、露をテロ支援国家リストに加える検討の米国の最近の声明をプロパガンダの動きと外務省のザハロワ報道官は述べた。法律にも事実にも裏付けられていない誰も事実を全く話さないワシントンの情報とプロパガンダ活動のために今日必要な発言」とザハロワは語った。eritokyo.jp/independent/Uk… pic.twitter.com/YpHAi4GMcm

2022-04-20 02:39:07
拡大
青山貞一 @TeiichiAoyama

世論調査で露を脅かすナチス組織が宇で活動していると答えたロシア人は88%と絶対多数。これは、全ロシア世論研究センターの政治分析者のマモノフ氏が4月19日にが開催した座談会で述べたもの。彼によると、この視点があらゆる年齢層の回答者に支配的であったという。eritokyo.jp/independent/Uk… pic.twitter.com/IHfs6iZIpc

2022-04-20 03:01:28
拡大
青山貞一 @TeiichiAoyama

E-wave Tokyoでは、ウクライナ紛争前から毎日10~16本、22種のロシア・メディアのロシア語(一部英語)記事・論評を日本語に翻訳し、twitterなど各種SNSに掲載しています。すでに400本近くになりますが、これは以下で全てもれなくご覧になれます。青山貞一 eritokyo.jp/independent/ao…

2022-04-20 10:18:38
青山貞一 @TeiichiAoyama

キーウ政権は耳をつんざくような大失敗に向かって七転八倒と露安全保障会議副議長メドベージェフは書いた。理由は宇当局の歴史認識が甘く失敗から学ばず、傭兵力を借りているためと。武装外部人間への過度な依存は非常に危険。結果、国家の独立性が失われ、国家が滅亡すると。eritokyo.jp/independent/Uk… pic.twitter.com/1NTTNK7ISH

2022-04-20 11:26:59
拡大
青山貞一 @TeiichiAoyama

EU諸国は、集団ヒステリーで身の程知らずで、政治家が露制裁を行っているが、天然ガス一つをとっても、現実は厳しい。実際の禁輸以前から、どの国もガス輸入禁止は挫折し上手くゆかない。今後具体的になれば暴動が起きたり政権が飛ぶ可能性もあり、EU内部の不協和音は高まる。eritokyo.jp/independent/Uk… pic.twitter.com/h8svtOtP45

2022-04-20 12:16:35
拡大
青山貞一 @TeiichiAoyama

ロシア下院の副議長でウクライナにおける米国の生物学研究所の活動を調査する議会委員会の共同議長を務めるイリーナ・ヤロバヤ氏は19日、日本が化学兵器対応の防護マスク・防護衣及びドローンをウクライナ政府へ提供すると発表したのを受け、これについて日本は直ちに説明するべきだとの考えを表した。 pic.twitter.com/Egxq4eAiJi

2022-04-20 12:21:30
拡大
青山貞一 @TeiichiAoyama

日本からの追放が発表された露外交官と貿易使節団の従業員を乗せた露航空機が東京から離陸。羽田空港からのフライトの開始は、4月20日にNHKに生放送された。一国だけでは何一つできないに本外交でも、欧米諸国の後に外交官追放をしている。外交官追放の真の意味も分からずに eritokyo.jp/independent/Uk… pic.twitter.com/dIteovdFhl

2022-04-20 14:34:46
拡大
青山貞一 @TeiichiAoyama

長編で難解だが翻訳完了。イスラエルが宇戦争で徹底自粛の理由は、①イは露宇当事者との血の繋がりがある、②約13%が旧ソ連からの移民(+移民子孫)である、③戦後、露がイ制裁は無などイの立場を尊重、④宇からイへの難民は1万5千人などから概ね理解可能。秀逸な論考! eritokyo.jp/independent/Uk… pic.twitter.com/UGy1JGA47y

2022-04-20 18:00:14
拡大
青山貞一 @TeiichiAoyama

以下のロシア語論考は、長編で難解だったが、青山が前提として理解していた戦後ソ連が多くのユダヤ人がイスラエルに移住したこと、血の繋がりがあることが一番大きいと思える。プーチンはイスラエル首脳といつでも話せる非常に稀有な政治家である、しかもシリアを救っている。

2022-04-20 18:04:25
青山貞一 @TeiichiAoyama

総じてイの宇露紛争への対応はWW2の歴史的経路を踏まえ紛争前から露と対話交流でき、米追づいでもない。かと言って、国連人権委の採決では露を不支持など大人の対応ができる。一方、プーチンはシリア、イランさらにサウジとも話が通る非常に稀有な存在である。およそ米追随の日本とは真逆な存在である

2022-04-20 18:33:13
青山貞一 @TeiichiAoyama

杉原千畝氏がリトアニアで日本行きビザを発行しユダヤ人を救ったのは約6千人だが、結果的にソ連(現在のロシア、ウクライナ)は約117万人にものぼるユダヤ人をナチス・ドイツから保護するとともに、戦後イスラエルに送っている。これがイと露との関係で大きいと思う。

2022-04-20 18:38:06
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ