那覇の飲み屋街で友人と飲んでいたら、大きな卓の向かいで飲んでいた沖縄の人たちに声をかけられてどこからですかと聞かれて世間話をしたのだけど、友人が流れるように嘘の返答をするのでちょっとドキドキしてしまった。あとで向かいの人たちが去ったあと「どうして嘘をつくの」と聞くと友人は

6
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
愛の小鳥 @khsjx

@kmngr ぼくはそのあと親しくなったら本当のことを言います、発想はたぶんかおちゃんと同じですね

2020-02-16 22:31:14
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
遠くの雷鳴 @Qtgit

観光地に行くと絶対「どこから来たの?」って訊かれるけど毎回「お前に関係ねーだろ」と思っています 私はそう訊かれたら全て嘘の返答をする

2020-02-16 21:37:56
遠くの雷鳴 @Qtgit

沖縄の繁華街のことちょっと分かってきた、1日2日くらいなら案内できます

2020-02-16 21:48:19
遠くの雷鳴 @Qtgit

あとさあ、沖縄にいたら出自がバキバキの沖縄の人に「どっからきたの?」ってよく聞かれる、わたしの顔立ちと色の白さから。それがめちゃヤなんだよね。

2020-02-16 21:54:22
遠くの雷鳴 @Qtgit

ただ黙っていることもできるけどそうすると感じが悪いし、相手が楽しく飲んでるところに水をさしたくないという気持ちがある。無遠慮ではあるが悪気はないのだろうし。もちろん個人情報をずけずけ聞かれることに対して嫌悪感があり復讐のようなつもりで能動的に嘘を言うこともある

2020-02-17 10:08:20
遠くの雷鳴 @Qtgit

私は知らない人に話しかけられやすいと言う性質を持っていて、それは別の面から見ればナメられやすいということでもあり、電車で老人に「席を譲れ」と杖で叩かれたり痴漢をされたりすることと繋がっている だから私は飲み屋であっても知らない人は警戒している

2020-02-17 10:11:29
遠くの雷鳴 @Qtgit

ああ、あと飲み屋で最悪な態度を取ろうと思ったら私はいつでも取れるから、それを回避したいというのもあるかも。他のお客さんのお酒もまずくなるし

2020-02-17 10:21:06
遠くの雷鳴 @Qtgit

それから、私は嘘をつくことをそんなに悪いことだと思っていないことも関係していると思う。「あなたにとって正しいか正しくないかは置いておいて、そのとき私がそう言ったんだから"そう"なんだよ。」と思っている。

2020-02-17 10:27:28
遠くの雷鳴 @Qtgit

私の中で「生理の重そうな女」という分類がある 実際のところは置いといて

2020-02-21 06:50:45