東日本大震災12年

備忘録です。#震災12年
1
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
何もせんほうがええ @MITARAI_H

11年半たっても復興しない地区を見て 原告住民が案内する被災地:朝日新聞 asahi.com/articles/ASQB5… 「東京電力福島第一原発事故をめぐり、福島県川俣町山木屋地区の約80世帯323人が東電に計約31億310万円の損害賠償を求めた民事訴訟で5日、仙台高裁(瀬戸口裁判長)の裁判官らが現地を視察した。」

2022-10-07 12:10:52
何もせんほうがええ @MITARAI_H

国産コメをプラスチック原料に こだわる理由は脱炭素だけじゃない:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQB6… 「原料のコメ栽培を通して活用すれば農地を守れると思うからだ。」 これまでも農地維持のために人が食べない米を造り続けてきた。農家には厳しく、悲しい現状。

2022-10-07 12:17:30
何もせんほうがええ @MITARAI_H

@yu_miri_0622 @Sukuitohananika 南相馬の原町からマスクしている人を見かけなくなったのは2015年くらいでしたか。それまでも、運動会とか、学校の野外活動でマスク外したところだけを切り取ってニュースが流したり、その逆もあったり、いろいろでしたが。

2022-10-09 12:21:49
何もせんほうがええ @MITARAI_H

ズーム参加を申し込んで届いたアドレスからは参加できず、大会サイトのリンクでやっと繋がりました。 第2講演のトム・ギル先生、「屋敷林」を家の独立性が高いってなんですかそれ?

2022-10-09 12:29:30
何もせんほうがええ @MITARAI_H

ハワイ大学の木村あや先生、「市民放射能測定所」。 理想とされる市民像とは?

2022-10-09 12:48:25
何もせんほうがええ @MITARAI_H

NPO法人TEAM二本松「市民放射能測定室」 team-nihonmatsu.r-cms.biz たぶん、発表にはでてこないと思いますが。2014年頃まで活発に活動。食品の測定もしますが、県外からの野菜など支援物資の配布もここで。 ベースになった寺院は現在ウクライナ難民支援中。

2022-10-09 12:52:46
何もせんほうがええ @MITARAI_H

ジェンダーフリーの概念をここで持ち込まれても。不安をいだいたのは女性だけでなく、子供をもつ男性も。しかし、どの地域の話をしているのでしょう?

2022-10-09 12:56:44
何もせんほうがええ @MITARAI_H

活動家と混同されない「市民」の立場。先生、具体的な場所を一カ所ぐらいあげられては?ふつうに暮らしたい、それだけでしたよ。

2022-10-09 13:12:03
何もせんほうがええ @MITARAI_H

福島医大の日高先生。やっと具体的な地名と住民のすがたが見える報告が。「(大熊)町民」と「(避難先のいわき)市民」の間でのゆらぎ。過疎地の問題でもある。被災地に矮小化などできようもない。原発事故は日本が抱える問題を加速化し、可視化させた。

2022-10-09 14:00:47
何もせんほうがええ @MITARAI_H

このシンポのテーマは「当事者」として仕切り直し。 twitter.com/MITARAI_H/stat…

2022-10-09 14:27:47
何もせんほうがええ @MITARAI_H

出版記念シンポジウム復興の人間科学2022『福島原発事故被災者 苦難と希望の人類学』分断と対立を乗り越えるためにー“Anthropology of Tribulation and Hope from FUKUSHIMA” 2022年10月9日(日)11時~,10日(月・祝)10時~ – 早稲田大学 人間総合研究センター waseda.jp/fhum/archs/new…

2022-10-09 04:50:53
何もせんほうがええ @MITARAI_H

「福島から自主避難した母親たちのディレンマ」 (-_-;)・・・

2022-10-09 14:40:56
何もせんほうがええ @MITARAI_H

日本語達者なウクライナ人の先生。

2022-10-09 14:49:44
何もせんほうがええ @MITARAI_H

コメントの先生「当事者とは誰か?」「自分が当事者になることを想定していない、関係ないというのが「閉ざされた福祉という。」「自分がそうなる、という捉え方が大切。」

2022-10-09 15:23:42
何もせんほうがええ @MITARAI_H

「寄り添う」は英訳が難しいらしく「ヨリソウ」と通訳。

2022-10-09 16:08:15
何もせんほうがええ @MITARAI_H

「家父長制家族」(複数世帯)に比べて「単独世帯」がどれだけ不利益をこうむってきたかという話。浪江町請戸の女性は自宅は津波で流され、避難先にも馴染めない。居場所がない被災者がいる。

2022-10-09 16:12:39
何もせんほうがええ @MITARAI_H

ドイツ在住の女性准教授。自主避難者ではなく、現在原発訴訟(住宅支援延長などの集団訴訟)に関わっている自主避難者の活動についての分析。自主避難者は世論の支持を得る前に、自治体職員や官僚と密接な関係を築いてしまったがよくなかった(懐柔された)、と分断の背景を述べる。

2022-10-09 16:35:32
何もせんほうがええ @MITARAI_H

「役人による自主避難者の懐柔」。相双地方、特に双葉郡に対する東電の「調略」はその比ではないと思います。 情報提供者の日野さんがコメントで登場ですが、自説を語っています。2015年6月15日の決定とはこのことか? pic.twitter.com/0Y3NYWxrz8

2022-10-09 16:57:13
拡大
何もせんほうがええ @MITARAI_H

講演⑧。放射線汚染への不安を語りづらいという「沈黙」。これもこの11年を通した問題。しかし、自由に不安を話せる環境をつくるなど、「不安」と向き合ってきた宗教者たちがいた。今のところ、このシンポに宗教者の姿が見えないのは残念。

2022-10-09 17:48:28
何もせんほうがええ @MITARAI_H

出版記念シンポジウム復興の人間科学2022『福島原発事故被災者 苦難と希望の人類学』分断と対立を乗り越えるために waseda.jp/fhum/archs/new… 原発訴訟の原告側を知るためのシンポ。

2022-10-10 10:03:25
何もせんほうがええ @MITARAI_H

アンケートの回答を「語り」と言い換えることで何か特別な意味があるような印象を与える。 帰還しない人たちにとって残した土地の処分が重たい問題。

2022-10-10 10:35:40
何もせんほうがええ @MITARAI_H

この女性がなぜこのように考えているのか、「語らせる」のなら理由を「聞き取る」ことも必要。それは社会学の関心外か? pic.twitter.com/JUQa5O5yXk

2022-10-10 10:41:35
拡大
何もせんほうがええ @MITARAI_H

語りと考察・・・。最近は「考察」の意味合いがずいぶんと変わってきましたが、予測とか想像などご勘弁願いたい。

2022-10-10 11:48:24
何もせんほうがええ @MITARAI_H

しかし、このシンポの趣旨で昨日から開沼さんの名前がでてくるのが不思議です。立場としては真逆なんですけど。

2022-10-10 11:52:05
何もせんほうがええ @MITARAI_H

「代弁者」を求めているだろうか?分析対象になることを嫌うし、嫌われる。代弁=アドヴォケイトの心得について平田先生は答えなかった。時間切れか?

2022-10-10 12:26:51
何もせんほうがええ @MITARAI_H

午後開始。森松さんが早稲田の招聘研究員。科研費って何でもありなんですね。

2022-10-10 13:00:09
前へ 1 2 ・・ 8 次へ