胡乱ディズニーまとめ

ルイナルととりさんの胡乱まとめ(ホームオンザレンジやモンスターズインクやら)個人用です
0
前へ 1 2 ・・ 11 次へ
ルイナル @ruirui_odd

スカーレット・オハラに転生してまともに生きようとしていたら南北戦争時代の倫理観では顔の良い物乞いか慰み者になっていたから……悪役令嬢ものでオリジナルの人生が正しい事ってあるんだ

2022-09-30 01:09:35
ルイナル @ruirui_odd

風と共に去りぬってU-NEXTから見れるの!?ホームオンザレンジも見れる ヴィヴィアン・リーもしくはババア牛を見たい

2022-09-30 01:07:45
ルイナル @ruirui_odd

「君は眩し過ぎる、僕みたいな弱い男は相応しくない」と逆プロポーズを丁重にお断りされて部屋中の花瓶を割ってクッションを引きちぎり綿の雨の中ではぁっ……はぁっ……とキレてる最中に「淑女がそんなことしていいのか?」と拍手でお出ましする成金紳士だ、全ての古典作品なんだ

2022-09-30 01:05:20
ルイナル @ruirui_odd

風と共に去りぬは「テンプレネタと笑われるけど実際に見たことがない設定」が無限に続く神作品 「お茶会に出席した男を全員侍らせ悪役令嬢」「陰口を『ブスの僻みは気持ちいい』と笑う悪役令嬢」「私に惚れないなんておもしれー男(線の細い美青年)に逆プロポーズするも「君は怖い」と断られて逆恨み」

2022-09-30 01:01:47
ルイナル @ruirui_odd

転生したらスカーレット・オハラだった!?まず妹の彼氏を遊び半分で寝盗って捨てた後でお茶会に出席した男全員侍らせて「この私に惚れないおもしれー男」に逆プロポーズして振られてキレてる最中に現れた「この私を笑うサイテーな男」にビンタする所が1話だ まともな女にこの体は乗りこなせない

2022-09-30 00:58:24
ルイナル @ruirui_odd

気が強く、機敏で計算高く、貪欲なエゴイストで、極めて自己中心的な精神を持つが、決して困難には屈しないプライドと意志の強さも持っている。一度相手を捕えると離さない、強烈な魅力と美貌の持ち主で、周りの男性からちやほやされて育った。 ↑悪役令嬢のお手本キャラがスカーレット・オハラです

2022-09-30 00:55:17
ルイナル @ruirui_odd

最後に読んだのは中学の頃?ストーリーも細かい部分はうろ覚えだけどスカーレットがカスな事とスカーレット×メラニーのGLが「真実の愛」って事だけは強烈に覚えてる こんなに好きなのに実は映画版は見たことがなくて……

2022-09-30 00:50:54
ルイナル @ruirui_odd

社員に残飯を食わせて死ぬまで働かせてたのはスカーレット本人のせいではない(現場監督に全部任せてた)けど、実状を知ってもなお「でもマトモな労働条件だと納期に間に合わないし……」と見て見ぬ振りをしたのは事実だし……

2022-09-30 00:48:33
ルイナル @ruirui_odd

スカーレット・オハラのカスの所業は140文字じゃ足りない(妹の彼氏を寝盗る、戦場で死んだ夫に対し『未亡人になればもう男漁りが出来ない、死ぬなら1人で死ね』と吐き捨てる、社員に給料を払わず残飯を食わせ死ぬまで働かせるクソブラック企業を立ち上げる、女の武器を使って他企業を破産に追い込む)

2022-09-30 00:45:42
ルイナル @ruirui_odd

風と共に去りぬのヤフー知恵袋の感想見るとほぼ全員が「スカーレット・オハラがカス過ぎる」で一致しててオモロ マジでカス

2022-09-30 00:39:25
ルイナル @ruirui_odd

スカーレット・オハラは伝説の悪役令嬢なので「ブスで非モテで姉の美貌に対して強烈なコンプレックスを抱く妹がようやく心を開いて両思いになれた彼氏を遊びで寝盗って捨てる」「お茶会で参加者の男全員を侍らせる」「『私に惚れないなんておもしれー男』をマジで言う」「そして実家が落魄れる」

2022-09-30 00:35:40
とり @bird_xxx02

悪役令嬢って実際には見かけないし由緒正しき(?)悪役令嬢ムーヴしてるのって男キャラばっかなんだよな。ラトクリフ総督とか

2022-09-30 00:30:29
ルイナル @ruirui_odd

スカーレット・オハラは元祖悪役令嬢だ というかスカーレット以外に悪役令嬢って居なくない?居たらごめん

2022-09-30 00:28:36
ルイナル @ruirui_odd

Mts、ヨーデルもスカーレット・オハラのカスの経営論を見習って「夫に先立たれた私は頼れる殿方が居なければ死んでしまいます……」と「女の癖に男の様に生意気だと嫌がらせをしてきた男共」に5000ドルで買った土地を50000ドルで売り捌こう

2022-09-30 00:27:22
ルイナル @ruirui_odd

「彼等は取引の最中だけは、あの美しい貴婦人に『今だけは男になって欲しい』と願った、大切な商品を有り得ない価格で値切られようと、酷い品質の商品を売り付けられようと『紳士』は『淑女』を助けなければならないのだ」

2022-09-30 00:23:38
ルイナル @ruirui_odd

私の幼少期の性癖を作り上げた風と共に去りぬでは元祖悪役令嬢のスカーレット・オハラが「女なんぞが働くなんて」と言われるのを逆手に「レディのオネダリも聞けない甲斐性なし」と呼ばれるのを恐れる男の群れにカスみたいな品質の商品を暴利で売り捌いたり依頼費を中抜きしたり好き放題やるから大好き

2022-09-30 00:18:51
ルイナル @ruirui_odd

男共のムキになった競売で「これはもう買えない」と見切った瞬間から「こいつに幾らまで出させる?」「5万ドルで釣り上げてください 」とハンドサインで合図するMrs.ヨーデルと競売の元締め

2022-09-30 00:12:57
ルイナル @ruirui_odd

「女なんぞが土地を持つ」「女に負ける」屈辱からMrs.ヨーデルが参加する競売は対抗心や嫌がらせで無駄に値が釣り上がるから競売の元締はMrs.ヨーデルに裏金を渡して場を盛り上げるように仕向けてる 彼女は俺のエーデルワイスだ!彼女が鳴けば値は上がる

2022-09-30 00:10:03
とり @bird_xxx02

夫を亡くしその遺産で競売に参加して勝ち馬鹿な息子たちに少しでも多くの土地を残してやることが趣味の未亡人Y.ヨーデル氏(という設定でやっている)

2022-09-29 23:59:01
とり @bird_xxx02

競売に行く時のY.ヨーデル氏の服はスリムおばさんだとスカートの正装になってもいいと思うんだ。普段のアラメダスリムと結び付かない変装をする必要があるのと男共の牧場を"女"が買い取るという屈辱でわからせてやる必要があるから

2022-09-29 23:57:16
ルイナル @ruirui_odd

今年のクリスマスは胡乱度高いな……ホームオンザレンジ概念もあるし……と思いきや黄金のセレブレイトソープ!?イッチ!?

2022-09-29 23:11:08
ルイナル @ruirui_odd

令和の今に真剣にホームオンザレンジのオタクになるのは茨の道だろ でもここ数日TSと胡乱の波が凄くて……

2022-09-29 22:12:48
ルイナル @ruirui_odd

ウィリーズ、オタクの原点がリボーンのベルフェゴール(金髪目隠れ生意気ショタガキ)HTF(己の性癖を反映させる擬人化界隈)だった過去を踏まえてのウィリーズ(金髪目隠れ馬鹿3つ子)(トゥーン体型で擬人化の余地が凄い)ハマるのも当然で……

2022-09-29 22:12:15
ルイナル @ruirui_odd

ホームオンザレンジを「もう『女の子』じゃないとされる雌牛3匹が『女のまま』連帯し戦い、勝利して家族を守る」フェミニズム作品と捉えると作中で雄牛がナンパに失敗した瞬間に「若い子と間違えた」と侮辱するシーンやスリムが「酒場の女も歌うが俺のはヨーデルだ、芸術だ」と怒るシーンの意味合いが

2022-09-29 21:44:01
ルイナル @ruirui_odd

ホームオンザレンジ本編の(TSではない)雌牛3匹が一番怯えていたシーンが川で溺れるシーンでも滑車で戦うシーンでもなく「深夜に女3匹で男の集団の中を横切る」だったのもメッセージ性が強い 「可愛いね」「いい女」「守ってあげる」と優しい声をかける男たちを見るミセス・キャロウェイの怯えた目

2022-09-29 21:34:22
前へ 1 2 ・・ 11 次へ