今年1月にTwitterの投稿をきっかけに発見されたウツボが新種と判明し『タピオカウツボ』という和名になった「確かにタピオカミルクティー」

まだまだ新種が見つかるんですねぇ
63
フナと納豆のひと🔥(元マンボウ拾ったひと) @wormanago

日本のウツボがまた一種、増えました。今年1月に発見され、その後死亡した個体を検討し、Gymnothorax shaoiに同定しました。採集者の案を採用し、和名を「タピオカウツボ」としました。なお標本実物は(需要不明ながら)来月からの「うなぎの旅展」中でご覧いただけます。 museum.kagoshima-u.ac.jp/ichthy/article… pic.twitter.com/t0oTQ9fIrW

2022-11-21 19:00:02
拡大
フナと納豆のひと🔥(元マンボウ拾ったひと) @wormanago

和名の由来は、もうここで書くまでもありませんがタピオカミルクティー(濃い目)です。この種は台湾から新種記載されたものなので、そういう意味でもいい名前じゃないかな?と思っています。考案は採集者。

2022-11-21 19:07:37
フナと納豆のひと🔥(元マンボウ拾ったひと) @wormanago

あ!肝心のうなぎの旅展のリンク貼るの忘れてた。鋭意準備中です。 unaginotabi.jp

2022-11-21 20:21:57
フナと納豆のひと🔥(元マンボウ拾ったひと) @wormanago

細長い魚の分類学的研究してます。そのほか、民俗、川魚料理を中心とした聞き取り。これまでに食べた魚は727種。うまいもの、日本酒、カレー、そば、とんかつ好き。うた(B:休職中)。うなぎばさみ収集。用水路写真。石倉漁研究。うなぎ屋・川魚屋の箸袋収集。地方名。切り身。魚滋会。赤味噌とあんかけスパのことを悪く言うやつはダメ

kirimitoryouri.blogspot.com/?m=1

タピオカ!?

ぽぽぽ本舗 @popopohompo

奄美産タピオカウツボ。さては黒糖ミルクティー。 twitter.com/wormanago/stat…

2022-11-21 20:41:33

センスが良い

ひっとみん @Hitomin_fish

パンダナマズみたいな愛称じゃなくて正式な和名としてタピオカウツボとなるのが面白い😂  ええ名前やなぁ twitter.com/wormanago/stat…

2022-11-22 00:44:21
へそ @Heso_tanamachi

見た目の特徴を捉えたとても良い和名だと思います。 やっぱり和名はこういう一目で分かりやすいのじゃないとね。 献名?ヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロメロ twitter.com/wormanago/stat…

2022-11-21 19:31:15

かわいいな!

シャケ子とタラちゃん @taicowithikura

名前かわいいな、と思って写真見たらウツボちゃんもかわいかった。 twitter.com/wormanago/stat…

2022-11-21 21:56:36
スカイ☆爬虫類両生類飼育者 @Rep810amp

タピオカウツボって、可愛い名前 タピオカガエルってのもいるよね twitter.com/wormanago/stat…

2022-11-21 19:23:16
∠輝陽(ヒカル)🦅( '-' 🦕 ) @torihanahito

タピオカウツボ!!? またこの子の表情が可愛いな( *´꒳`*)♡ いなくなったのは寂しいけど、また海の底で元気で泳いでる仲間が居るといいな。 twitter.com/wormanago/stat…

2022-11-21 19:54:50
Reino🦈(サメブロガー/YouTuber/シャーク・アクティビスト) @rock_miu

確かにタピオカミルクティーっぽい🧋 わかりやすいし、かわいいし、親しみやすいし、タピオカウツボはいい和名😄 台湾から新種記載された子というのがまたいいねぇ😎 twitter.com/wormanago/stat…

2022-11-21 20:34:18