昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

#mgtorg2022_1122

0
前へ 1 2 ・・ 11 次へ
とし @to3989shi

ライブで見るものは何が起こるかわからないから集中力が高まる。だからこそ感じることができるものがあるし、同じ感覚の人達がたくさんいればその分さらなる楽しさを感じることができる。 #mgtorg2022

2022-11-22 11:04:32
ベル @penguin_voice22

コロナ禍になってから、人間が、実物が、「目の前にいる感じ」が不思議に思うときがある。 #mgtorg2022

2022-11-22 11:04:48
大三元 @daisangen2001

音楽ライブも野球観戦もテレビを通して見る時と実際に現地に行く時じゃ全然違うし集中力は現地の方が絶対高いと思う #mgtorg2022

2022-11-22 11:05:12
ノノカ @_xxxxxxgirl_

ちょうど週末ライブ行ったけど、やっぱり直接刺さる感覚あったり、セトリ見ないで入ったからワクワク感もあったし、隣の人のノリ方に影響されたり、一体感が生まれるような演出あったり。リアルの空間ってこういうことだなと。この感覚授業にあるかって言われたらあまりないかも。 #mgtorg2022

2022-11-22 11:05:17
マック @I9Sfx

確かに緊急事態宣言中のズーム授業は今よりも緊張感を持ってできた気がするな #mgtorg2022

2022-11-22 11:05:53
さるのり @sarunori_chan

コロナでオンラインが主流になって、人との直接的な繋がりが弱くなったからこそ、同じ空間に不特定多数の人と繋がっている感覚になれるインスタライブとかが最近流行ってるのかな? #mgtorg2022

2022-11-22 11:07:01
ノノカ @_xxxxxxgirl_

ライブ配信ってコメント通して繋がれるのが醍醐味だけど、「どうせコメント流れちゃうし、自分は誰の目線もないし、見てるだけでいいや」っていうマインドになってるから、やっぱり直接会わないとライブ感覚にならないのか?でも、コメント入れて読んでもらう経験したら変わるかも。 #mgtorg2022

2022-11-22 11:08:03
さるのり @sarunori_chan

一般的には~とか世間的には~じゃなくて目の前にいる人が感じている事が聞きたいよね!!相手の唯一無二のものが知りたい! #mgtorg2022

2022-11-22 11:09:02
あすか @FtWzw

#mgtorg2022 現地の空気感に勝てるものってないよね本当に。一緒に観に行った人と途中で目が合って笑ったり驚いた顔したりするのも好きだな

2022-11-22 11:09:22
どん @do9n8H3

なんか今日接続悪めよね。 #mgtorg2022

2022-11-22 11:10:33
どん @do9n8H3

自分の意見が言えて対話になるよね #mgtorg2022

2022-11-22 11:12:14
くーたろー @n_moon_40z

こういうパターンのトラブルは初ですね😅 #mgtorg2022

2022-11-22 11:13:25
ベル @penguin_voice22

スタジアムに行く楽しさは、一緒に行くまでの道のりや、試合後に感想を言い合う行程がセットについてくるからだと思う。授業自体もそうだけど、終わってから、廊下や、帰り道に友達と話すために来ているのもあるな… #mgtorg2022

2022-11-22 11:14:39
グラ @joji_kehi

こういうトラブルとかもアーカイブだとカットされる(かも)と思うとライブとアーカイブは全く別の物だよな #mgtorg2022

2022-11-22 11:15:40
仮面ライダーカイザ @f1Wy5GD6VLKX1EB

#mgtorg2022 頑張っても評価や給料が上がるわけではなくて、年功序列で上がってくシステムだった。 でも今は年功序列が出来る景気ではなくなった。 生産性上げてこうじゃなくて、 創造性上げてこうになった。

2022-11-22 11:16:20
ベル @penguin_voice22

オンライン授業で、同じ時間に集っている感覚がある時もある。けど、授業が終わった瞬間にパソコンの画面から放り出された感じが、さっきまで一緒にいたのに、、ってなって急に寂しくなる #mgtorg2022

2022-11-22 11:17:01
ベル @penguin_voice22

大学からの「帰り道」は物理的なモノじゃなくても、ツイートとかでもできるかな。#mgtorg2022

2022-11-22 11:18:37
くーたろー @n_moon_40z

強みが弱みに変わる。過去の栄光に縋らずに、新たな未来に向けて動けるか。企業にも個人にも当てはまるな。未来に向かって動いていきたい。 #mgtorg2022

2022-11-22 11:18:38
羽っ子 @shiaisyuryo

「それなんのために行くの?やるの? 」と聞かれて、その後「そこに価値や何かを見いだそうとして見いだしたってしょうがない、自然と見出せるもの・ことじゃないと」と言われた。 自然と価値を見出せるって内発的動機づけを考える上でも通ずるものがあると思った。 #mgtorg2022

2022-11-22 11:19:32
仮面ライダーカイザ @f1Wy5GD6VLKX1EB

#mgtorg2022 気になったら自分で実際にやってみる、試してみる。 昔はこれが当然で、ここから生まれる創造的なアイデアもたくさんあったはずなのに、今はインターネットから得られる情報が多すぎて、便利過ぎて、その情報だけで満足してしまう。 進化が進化を妨げている状況、皮肉な話だ。

2022-11-22 11:23:08
杏仁豆腐 @QJ7mu

仮想空間と現実空間の融合 大学に入ってzoomを使うことが当たり前になったけど、これが流行程度だったら使っていなかったかもしれない こういうことからも、試しにやってみるって大事なのだなと #mgtorg2022

2022-11-22 11:23:30
どん @do9n8H3

前ラテアートを機械でやってるのを見たことあるんだけど、ラテアートは機械がやっちゃつまらん。 ラテアートするバリスタってまさに内発的動機で動いて、再現性のない仕事をしてる。そこに魅力がある。 #mgtorg2022

2022-11-22 11:23:58
くーたろー @n_moon_40z

大企業=儲かってる=入社すれば安全ってイメージがあったけど、ソニックガーデンのように規模を大きくしなくても、新しくて質の良い仕事をしていて儲かってる企業が増えてきている #mgtorg2022

2022-11-22 11:25:20
前へ 1 2 ・・ 11 次へ