晩秋イギリス・ロンドン(ちょっぴりウィンザー)放浪記

実に三年ぶりにイギリスに行ってまいりました。コロナ禍で延期になっていたお芝居を見たり、クリスマスの街を歩いたりすることができ、ひたすら感無量でした…
19
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ
@heki_cql

クリスマスシーズンのピカデリーサーカス。エロス像の前はいつも通りパリピで溢れてました。大阪でいえば道頓堀 #へきたび pic.twitter.com/HZyTGT0rol

2022-11-23 08:15:05
拡大
拡大
拡大
拡大
@heki_cql

そしてやってきましたハロルドピンター劇場。ここでディヴィット・テナントさん主演「GOOD」を観ます。ユダヤ人の親友もいるのに、図らずもナチSSになってしまった大学教授の苦悩。テナントさんはこの大学教授、ハルダーを演じます。#へきたび pic.twitter.com/8ecds5j5C6

2022-11-23 08:15:27
拡大
拡大
@heki_cql

並んでると謎のシールを渡されます。スマホのレンズに貼ってくださいとのこと。なので内部の写真は今回は撮れませんでした。あと、隠してたのにw食べ物たちが見つかって預け荷物にされてしまいました。しかしヨーグルトは無罪放免でした。なんでだ #へきたび pic.twitter.com/7vPLtRrq1k

2022-11-23 09:21:17
拡大
@heki_cql

「GOOD」幕間。朗報なのですが、テナントさんが歌ってちょっとしたダンスもなさいます。声がいい #へきたび

2022-11-23 08:16:01
@heki_cql

「GOOD」終了。スクリプト読んでいかないと全然わからなかったと思います(映画だけではだめ)ナチの軍服姿のテナントさんは圧巻です。そしてラストがよかった。スタオベしてる方もちらほら。#へきたび

2022-11-23 08:16:15
@heki_cql

そしてステージドア。取り上げられてた食料回収で手間取って出遅れたのですが、こんなにシンプルで人の少ないステージドアは初めてでした。テナントさんもパッと来てささっとサインしてじゃあね!って感じでした #へきたび pic.twitter.com/hPBLap6wv2

2022-11-23 08:16:36
拡大
拡大
拡大
@heki_cql

最後にピカデリーサーカスをもういちど。スクリーンにちょっと前に話題になったダニクレさんとワィティティ監督のかなりイカれたウォッカのコマーシャルが映ってました #へきたび pic.twitter.com/2zTbSZlpQs

2022-11-23 08:16:58
拡大
拡大
拡大
拡大
@heki_cql

ホテルに帰りきたりて夜食。いつもリピってるスモークサーモンスプレッド、そしてすげい大量のマッシュポテトに干し椎茸みたいなの(絶対違う)が乗っているやつ。とりあえずイモを食べたい一心で買ったんだけど、だいぶ疲れてたな。合いの手その一はジャケ買いしたペールエール #へきたび pic.twitter.com/aewe2hxVe4

2022-11-23 08:17:10
拡大
拡大
拡大
@heki_cql

マッシュポテト、やたらおいしいと思ったらグリュイエールチーズ入りでなるほど感。そして干し椎茸と思ったのは(エ)シャロットでネギ系じゃーん、としょんもりしてます #へきたび pic.twitter.com/7faNc3EGJT

2022-11-23 08:37:24
拡大
@heki_cql

完全にジャケ買いしたロンドンドライジンのオレンジ割り(多分)これは美味しいよ。という感じでただいま一人飲み会開催なうです #へきたび pic.twitter.com/0RVz1gzw0H

2022-11-23 08:42:50
拡大
@heki_cql

まだ飲んでるよ!こちらはジン&ライトトニック。絵柄はジュニパーベリーかな #へきたび pic.twitter.com/NQmNSaHunt

2022-11-23 09:17:59
拡大
@heki_cql

#秋冬の英国も最高 タグお借りします!ピカデリーサーカスの昨日の夜です。 pic.twitter.com/mAWy5mD9Dw

2022-11-23 09:37:05
拡大
拡大
拡大
拡大

11月23日(水)

@heki_cql

おはようございます。疲れ果ててたはずなのに4時間で目が覚めてしまいました。やたらお腹が空いてるので昨日coopで買っておいたチキン&ベーコンとかいう高校生男子が好きそうなサンドイッチ食べて二度寝します。でもこれ、パンも具も悪くないです。#へきたび pic.twitter.com/4IOajLKDF5

2022-11-23 13:41:02
拡大
@heki_cql

改めましておはようございます。ベイカーストリート駅から出発します。#へきたび pic.twitter.com/T07kc3wAuv

2022-11-23 20:11:43
拡大
拡大
拡大
@heki_cql

本日最初に行ったのはバタシー発電所(Battersea Power Station)。4つの白い煙突が印象的な産業遺産です(稼働は1980年代に終了)つい先日、ここが新しくショッピングモールとして生まれ変わったと聞いたので訪ねました #へきたび pic.twitter.com/1etJQ9OWWw

2022-11-24 00:33:13
拡大
拡大
拡大
拡大
@heki_cql

バターシー発電所に行くのにウォータールー駅でノーザンラインに乗り換え。大阪の本町か?というくらい遠い乗り継ぎでした。そしてやっと乗り換えたかと思ったら一駅向こうのケニントン止まり。次に来たのもケニントン止まりで、3台目にしてようやく目的地に向かう地下鉄に乗れました #へきたび pic.twitter.com/t5UDTYrHXD

2022-11-24 00:33:20
拡大
@heki_cql

中はショッピングモールとしてはちと寂しいな?という雰囲気でしたが、工業施設をうまく利用してリニューアルさせているなと思いました #へきたび pic.twitter.com/ZgAspLjwrz

2022-11-24 00:33:31
拡大
拡大
拡大
拡大
@heki_cql

クリスマスの雰囲気もありつつ。ジョーマローンのウィンドウがかわいかった #へきたび pic.twitter.com/G2wjiezs35

2022-11-24 00:33:41
拡大
拡大
拡大
@heki_cql

川側のエントランスにはこじんまりした移動遊園地らしいものとスケートリンクがありました。カフェはジョーマローンとのこと #へきたび pic.twitter.com/a4mD8w239E

2022-11-24 00:33:50
拡大
拡大
拡大
拡大
@heki_cql

続いてユニクロへ。昔の発電所の写真や説明がありました。のはいいんですが、フリースの値段にぴゃっとなりました(約5,100円)#へきたび pic.twitter.com/ssSKmb5FXn

2022-11-24 00:33:59
拡大
拡大
拡大
拡大
@heki_cql

続いてナショナルギャラリーへ。チャリングクロスの駅はおしゃれ。久しぶりにネルソン提督にお目見えしました #へきたび 2枚目の逆光の写真、結構気に入ってます pic.twitter.com/J1BrA61WRl

2022-11-24 00:35:11
拡大
拡大
拡大
@heki_cql

チャリングクロスの駅がおしゃれと言っておいて写真忘れているやつ #へきたび pic.twitter.com/OHotVhSBdr

2022-11-24 08:12:32
拡大
拡大
@heki_cql

ナショナルギャラリーに行ったのは、久しぶりにターナーの「解体されるために最後の停泊地に曳かれてゆく戦艦テメレール号」が観たかったから。じっくり見られてよかったです。隣に「雨、蒸気、スピード-グレート・ウェスタン鉄道」もあって満足 #へきたび pic.twitter.com/e4Bqh49OsE

2022-11-24 00:38:29
拡大
拡大
拡大
@heki_cql

あと、トマトスープをかけられるという災難にあったひまわりさんも見ました。ギャラリーができてましたw建物も相変わらず美しい #へきたび pic.twitter.com/8QwYsN4Nrz

2022-11-24 00:40:49
拡大
拡大
拡大
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ