#melc2022_1110

tnlabのゼミのつぶやきです。今回は以下2つを行いました。 ① ワークショップ#18(制作WS:10月分ツイート) ② カフェゼミ企画ミーティング
0
長岡 健 @TakeruNagaoka

いい天気。市ヶ谷でゼミ。外濠沿いをてくてくと歩く。今日は文章を書くWSと、来週のカフェゼミについての対話。同じ時間、同じ空間に集い、Serious Fun な学習に取り組むのだ。#melc2022 pic.twitter.com/mfy9DKpns8

2022-11-10 12:14:35
拡大
長岡 健 @TakeruNagaoka

「会う」ことが非日常から日常に戻っていくと、ゼミで「同じ時間、同じ場所に集う」ことの意味が変わっていくなあ。サードプレイス的な場の意味が体験的に理解できるようになりそうだし、ゼミのデザインでもそれを意識しよう。 #melc2022

2022-11-10 12:48:05
くりちゃん@クリエイティブ秘書 @8989manpuku

#melc2022 ので、私がミュート外すと、うっすらBGM入るかも twitter.com/8989manpuku/st…

2022-11-10 15:28:01
くりちゃん@クリエイティブ秘書 @8989manpuku

引っ越しして家が広くなったので、少しずつ住み開きの実験(知り合いに限る)始める ので、我が家のリビングには私だけでなく、地域の若者が何かしてる。コワーキング的な状態(その子はダンスしてる子で、ゼミスタート前まで、今度ダンスする時の説明文?を見てあげてた)

2022-11-10 15:27:16
グラ @joji_kehi

モチーフとエピソードがない文章を書く 自分の思ったことを300字で 感じたことを良い文章で書くトレーニング #melc2022

2022-11-10 15:40:15
長岡 健 @TakeruNagaoka

ワークショップなの? いや黙々と作業を続けているように見えるけど。「遊ぶように働く」をいいなあと言っていたのにね・・・・ #melc2022

2022-11-10 16:01:00
長岡 健 @TakeruNagaoka

マニュアルに従って作業をしたいなら、ゼミに来て時間を費やしてもいいことは何も起きないと思う。そういう場じゃないので。 #melc2022

2022-11-10 16:07:40
くりちゃん@クリエイティブ秘書 @8989manpuku

@TakeruNagaoka #melc2022 音とかかかってないんですか?(全部ミュートなのでわからず)

2022-11-10 16:08:05
あんにん @nemukutemo

エピソードのない文章 を読む人にわかりやすく伝えるには? エピソードありきの私の文章なのだな... 〜を伝えたいというより、説得するためにしか文章を書いてこなかったのかも #melc2022

2022-11-10 16:26:05
あんにん @nemukutemo

違和感を感じて、それを変える #melc2022

2022-11-10 16:27:03
さるのり @sarunori_chan

今日書いたメッセージって自分への振り返りじゃなくて、他者へ語りかけるもの.新しい知見を与えるものだと思って書いたが・・・!? #melc2022

2022-11-10 16:27:21
あすか @FtWzw

#melc2022 文章を書く中で生まれた違和感を大切にする

2022-11-10 16:29:27
SQU @B_4uthentic

そういえば、今回教室出たり、そもそも席立つ人いなかったなぁ みんなそっちの方がいいもの作るモードに入りやすいのかな? #melc2022

2022-11-10 16:29:52
羽っ子 @shiaisyuryo

書き方の癖、メッセージをつむぎだすときの思考の癖に気づけるか? 今日の制作WSではメッセージ300字の制約があった。制約があるからこそ癖に気づけるのなら適宜違う制約を設けるのも大事なのか #melc2022

2022-11-10 16:30:39
グラ @joji_kehi

伝えたい部分をどうして伝えたいのか、何を伝えたいのか 言語化、明確にできるように #melc2022

2022-11-10 16:30:51
SQU @B_4uthentic

あべちゃんとしょうが席変わってたのは、やってみてどうだったんだろう?前とか変わった? #melc2022

2022-11-10 16:31:26
羽っ子 @shiaisyuryo

去年、ボアソでWSやったときはホワイトボードにアイデアをかきまくってたゼミ生がいて印象的だったな。 何かのトラブルで違う校舎で学年ごとに部屋をわけてWSやったときも対話しながらのWSだった。 なんとなくだけど、富士見坂校舎でやると黙々と作業することが多いな #melc2022

2022-11-10 16:35:18
くりちゃん@クリエイティブ秘書 @8989manpuku

@hazime321 #melc2022 良いものをつくろうとしているのか、それとも時間内に終わらせるために集中しよう(作業的な)なのか

2022-11-10 16:35:32
グラ @joji_kehi

脱・取ってつけたことを言う練習をしなければ… 自分の言葉、頭で言語化できるように #melc2022

2022-11-10 16:36:45
いと @hoseizemisei110

#melc2022 アイディアは見聞きしたもの、経験したものからしか出ないっていうよね。だけど、アイディアを実際アウトプットする段階で自分の解釈を交えたり、オリジナルで表現しようと試行錯誤したらそれはオリジナルだって言えるのかな。

2022-11-10 16:37:23
羽っ子 @shiaisyuryo

体験のリッチさ。 他の人が体験していないようなことって語りたくなる。濃い体験は残したくなる。そんなときにオリジナルの言葉が出てくる? #melc2022

2022-11-10 16:37:28
さるのり @sarunori_chan

たしかに記述問題ってテンプレート使った方が配点が高い、、これって就活のESとか面接でもそうだよな、、 でもテンプレを使った文章って文章が生きてる感じがしない。文章から輝きを感じないというか。 #melc2022

2022-11-10 16:38:08
いと @hoseizemisei110

#melc2022 アウトプットをしようとする気持ちって自分の感覚を研ぎ澄ますことにもつながるのかな。伝える経験を重ねることで伝えたい気持ち、感覚に気付くみたいな

2022-11-10 17:02:05
salut @roro711_25

今回、メッセージのみで300字の記事を書いたけれど、私はメッセージだけだから、自分の経験を踏まえて、誰かに伝えたいことを文だけそのまま読んでもらえれば良いと思っていた。でも、皆からの指摘でツイートとの関連がないのでは?というものがあった。この点って、ルールはあったのか? #melc2022

2022-11-10 17:03:23
いと @hoseizemisei110

#melc2022 アウトプットの時間が、自分の感性を振り返るきっかけになる

2022-11-10 17:04:20
1 ・・ 5 次へ