C101拡大準備集会実況と補足、会場周辺レポート等

複数の観点からのレポートとその集約が必要と考え実況等を集めております。 話題毎に束ねる都合で時系列の前後を入れ替えた部分が多々あります。
20
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
まほロビンソン @mahorobinson

#C101 開催延期・中止について 感染者が伸びて医療非常事態宣言など出たら考えざるを得ないが、現状は静観している 雑踏事故についても警察・会場から特段の指導は来ていない。みんなで注意して。事故が起きないように開催指定校。

2022-12-04 11:36:46
まほロビンソン @mahorobinson

指定校www→していこう。 なんの指定校やねん

2022-12-04 11:37:13
まほロビンソン @mahorobinson

#C101 次回は8/12,13 コロナの状況もあるが、ビッグサイト定員いっぱい(12万ちょい)を目指したい 「定員12万とか言ってる施設で良く1日の参加者20万とか言ってたよねwww」(当時と定員の出し方が違う?らしいです) 今は人が少ないから買いやすいけど、バランスが必要だねーという話に

2022-12-04 11:46:26
まほロビンソン @mahorobinson

筆谷さんより、 青海社から「コミックマーケットへようこそ」という本が出る。執筆に協力しているので良かったら読んで(というかめちゃめちゃ買うようにプッシュしてきて草) 初版が少ないからAmazonに予約を集中させて増刷かかるようにしろとの指令でした amazon.co.jp/dp/4065300444/

2022-12-04 11:43:04
まほロビンソン @mahorobinson

#C101 質疑応答でおもしろかったやつ 会場内や待機列でJアラートが鳴ったら?→落ち着いて屋内に避難し、頭や体を守る行動をするように ワクチンを打たないというスタッフがいる→ワクチン接種は個人の判断に委ねられている。公衆衛生の観点から参加者は接種してきてくれるとうれしいが

2022-12-04 11:50:33
まほロビンソン @mahorobinson

#C101 ジャンル分けでVtuberは「デジタルその他」だが「TV芸能」の方が適切では→(さとみが回答)指摘には一理あるところもあるが他にもあってこの区分けに TV芸能はファン・パロジャンルであるがVtuberは本人・ママなども含まれていりう (ジャンル中で上手く配置されてればいいんじゃねとおもった

2022-12-04 11:53:43
まほロビンソン @mahorobinson

#C101 設営でスタッフでないのに命令口調の古参がいてだるい→設営部スタッフに相談して 設営に来る人は仲間なので協力しあってやって (ぶっちゃけホールによって設営も居心地いい悪いあるし、本人の性格に合う合わないもある 自分は全ホールやってだいたいわかったので今は好きな所でやってる

2022-12-04 11:56:11
まほロビンソン @mahorobinson

#C101 撤収のやり方が共有されていない。事故リスクを感じる→設営はマニュアル化されているが確かに撤収にはない。棟梁と相談します。 (この話の流れで棟梁ってわかる?と聞かれてみんな頷いてたの微妙におおしろかった)

2022-12-04 11:57:40
まほロビンソン @mahorobinson

#C101 担当業務が終わって談笑してるスタッフの脇で参加者が撤収してる。撤収参加者との温度差が激しい→スタッフにも率先して撤収に参加してほしいが、体力にも限りがある。できる人がやるのが基本である。また、待機することが業務の場合もある。このことは午後の分でスタッフにも共有する。

2022-12-04 11:59:09
まほロビンソン @mahorobinson

#C101 AIイラストについてどう思うかコミケとしてどう対応するのか→今すぐ何かをするということはないが、流れを踏まえつつ、対応すべきことがあればする。 漫画の表現は人を真似るところから始まることもある、そこにAIが入ったらどう進化するのか興味深い。

2022-12-04 12:02:06
まほロビンソン @mahorobinson

なんもわからないうちからコミケとしての対応を求めるなよと思いましたまる。 今回は以上です!

2022-12-04 12:10:48
KOH @KaoruYanagisawa

開催方針はほぼ前回C100と同じ 最大入場者数が+5000人で9万人 チラシ配布復活とサークル向け追加イス有料貸出辺りが前回と違う所 追加イスはあまり数が無いので欲しいサークルは早めにとのこと #C101

2022-12-04 11:47:01
KOH @KaoruYanagisawa

カタログ紙袋は前回よりは数増やしたそうです。 C100は先が見えない状況だったので絞り過ぎてしまったらしい。 カタログの紙も今回は特殊紙にしたとのこと。 潰しが効かない紙なので前回は使えなかったらしい。 #C101

2022-12-04 11:56:57
KOH @KaoruYanagisawa

海外向けに海外版e+で入場チケットを発売するとのこと。 ib.eplus.jp/index.php 中国韓国からはチケットペイでも購入可能(発券は国内ファミマ) #C101

2022-12-04 12:07:54
KOH @KaoruYanagisawa

They will be selling admission tickets for overseas visitors through the international version of e+. ib.eplus.jp/index.php Tickets can also be purchased from China and Korea via TicketPay (Tickets are issued by Famima in Japan). #C101

2022-12-04 12:19:09
KOH @KaoruYanagisawa

三代表(特に筆谷さん)からの猛プッシュ(みんな煽ってとまで言われたw)があったのがC100三拡でも発表があった準備会本の「コミックマーケットへようこそ」(星海社新書) amzn.asia/d/1JrYS7G 初版はあまり数が出ない新書なので予約して買ってねとの事 #C101

2022-12-04 12:31:05
KOH @KaoruYanagisawa

コミケ当日も星海社ブースで購入可能とのこと。 電書もKindleやBOOK WALKERなどで販売。 三代表間では読書保存布教で最低三冊は紙で買うとか私は30冊買うとか10冊買うとか妙なマウント合戦がw #C101

2022-12-04 12:40:11
KOH @KaoruYanagisawa

質疑応答の部はあまり無かったのですが、Webカタログの件だけ紹介 カタロムに較べてWebカタログの印刷機能があまりに使い物にならんので何とかして →WebだとPCソフト並みの機能実装は難しい所が。 要望は色々聞いているので可能な範囲で改善します。 #C101

2022-12-04 12:46:09
時雨 @shigure490

(1/4)三拡参加してきました で、私のことです 嘘ついてたり重要な部分が抜けてたり、曖昧、誤字脱字、若干のフェイスはいってます 他にも書いてる方いるのでそこで補填を 訂正 12:15→11:25 続く→ #C101 #cmkpre pic.twitter.com/QCAUGfOqaI

2022-12-04 12:31:21
拡大
拡大
拡大
拡大
時雨 @shigure490

続きラスト(4/4) 訂正 引っ越しの部分 1つ→1月末 #C101 #cmkpre pic.twitter.com/2VPZWU532K

2022-12-04 12:31:35
拡大
PLAGAREC @plagarec

C101三拡終了。質疑応答コーナーがいつもより短かったような。今日中に三拡の概要と私感を流そうと思う。

2022-12-04 11:31:03
PLAGAREC @plagarec

【C101三拡:所感】もう何回目になるかわからない、一般参加勢としての三拡参加。今回も概要(全部ではない)と俺の個人的な所感をつらつらと。(続) #c101

2022-12-04 18:43:25
PLAGAREC @plagarec

毎度恒例の「三拡に初めて来た人は?」という筆谷氏の問いに対して挙手したのは7~8人くらい。前回はほぼゼロだったような気がするので少し安心した。もっとたくさん若い人が来てくれ!(続) #c101

2022-12-04 18:43:55
前へ 1 ・・ 7 8 次へ