国会議員の報酬と特権

弁理士で所得制限をなくす党党首の瀬戸麻希氏の考える適切な国会議員の報酬額とはおいくらほどだろう?また特権はどのように考えるのだろうか?
2
Maroon @MaroonLimitedEx

@ensemble43530 国会議員の報酬は今よりむしろ高くてもいいと思います。 でも、寄付とか活動費の公開を厳しくしてほしいです。 何にお金を使ったかが、政治家の最もはっきりした政策見えるのでは? 視察先とかでも。

2022-12-04 20:12:50
でねろ @dinero20221

@ensemble43530 一般の会社で会議寝てたら大問題ですよね。あっ、同一労働同一賃金だっけ?寝てても会社員も2,000万円貰えるで良いですよね。

2022-12-04 20:13:27
Rogerfootk @rogerfootk

@ensemble43530 自分のお金じゃないのに贅沢し放題。好きなだけ使い放題。 たいした仕事もしてるように思えない人が大多数。 うらやましいね~。 そして胸は痛まないのかな~🤔

2022-12-04 20:15:40
丸山 光行/MitsuBolivar @MitsuBolivar

@ensemble43530 上場企業の役員くらいの待遇ですね。 ただ残念なことに国会議員の数を半分にしても700億円くらいしか節約できません。 例えばパチンコで利用者に戻るお金は年間2兆円ありますが、建前上はギャンブルでは無いので無税です。税金を10%取れれば2000億円ですが。

2022-12-04 20:17:55
チーズケーキ @kaomama0000

@ensemble43530 なんでファーストクラスなのか理解できない。

2022-12-04 18:48:16
uso800 @uso800new

@ensemble43530 まずもって比例枠要らない。ガーシーとかに血税垂れ流すのって、家でシロアリに餌やって飼ってるようなもんじゃない?

2022-12-04 20:19:11
reincarnating hydra @ReincarnatingH

@ensemble43530 まあ、それなりの重責なので、メンタルが強くないと、どこかの水道橋博士のように、精神病んでしまいますので、ご注意ください。

2022-12-04 20:22:13
chanmama @chanmama218

@ensemble43530 こんなおいしい仕事は手離したくないから〜あの手この手で居座る〜😩

2022-12-04 20:25:37
ホワイトタイガー @TsVPZYrkhYqMGVm

@ensemble43530 とある教会にお願いして組織票を入れてもらったら国会議員になれる可能性大です。そしたらその暮らしが待ってますね。

2022-12-04 20:26:05
あいママ @NFaoPEVR8TFuEAp

@ensemble43530 国会議員になれば勝ち組です。 ただの勝ち組なだけです。 その為に小さい時から国会議員になるべく頑張ってお勉強したんですね。 頑張って人生の勝ち組になるために勉強したんです 間違っても国民の為に小さい頃から頑張って勉強してきたわけではありません。 あくまで自分の為ですw 自分大事ですねwww

2022-12-04 20:31:25
クワーガタ @kuwaaaaagata

@NFaoPEVR8TFuEAp @ensemble43530 小さい時から将来の事を考えて努力してきたとも考えられると思います。誰だって自分のことは大事ですし、得たお金で家庭を養ったり親孝行したりすれば十分立派だと僕は思いますけどね

2022-12-04 22:52:52
アンテナ @V60lCamMpPj17f3

@ensemble43530 声を上げていただくのはとてもありがたいです けど、何このきしょい文章

2022-12-04 20:32:43
Kaiten @kaiten_of_japan

@ensemble43530 議員の仕事量を見ていると、とてもこれくらいのリターンではほとんどの人はやる気にならないだろう。しかも任期制で終身雇用じゃないし。 国会審議、特に形骸化した本会議審議は多くの議員にとってはその職務で最も価値のない活動であり、寝てた方がマシではある

2022-12-04 20:39:41
shin @_shin_wnd_

@ensemble43530 どんな仕事してるんやろう😳

2022-12-04 20:40:02
クロネコ @PP27140913

@ensemble43530 そりゃあ辞めたくなくて雲隠れしますよね笑

2022-12-04 20:40:44
shizuku(ぴよちち) @readytogo_home

@ensemble43530 減らした方が国のためじゃない? 税金で賄われるなんて🥺

2022-12-04 20:40:54
@Wpt2RFF4Os6UOSs

@ensemble43530 議員は忙しいとか言う方もいるようですが、だったら年収600万円くらいにして、人数増やせばいいんじゃないかと思う。 そしたら、儲けのために議員になる人はいなくなる。

2022-12-04 20:43:47
みかん @mikan6rin5

@Wpt2RFF4Os6UOSs @ensemble43530 昔は(現在70オーバーのお婆ちゃんから聞いた話ですが)議員はみんなボランティアでやってたみたいですよ。消費税とかが無かった時代かな?そのころはきっと国民のためにというマトモな議員が多かったんでしょうね。 いつからこんなことになってしまったのか…

2022-12-04 22:13:43