「Bios: Mesofauna」和訳小ネタ集

「Bios: Mesofauna」ION Game Design/Sierra Madre Games, ルール和訳作成中の小ネタと愚痴。 https://iongamedesign.com/products/bios-mesofauna
1
N村 @enumura

Bios: Mesofauna 着手しました(行動宣言) ionsmg.com/collections/ga… #BMeso

2021-03-25 20:29:19
N村 @enumura

Bios: Megafauna 2ndの姉妹作で、今回はオルドビス紀のクラトンを舞台に、insect(昆虫)、arachnid(蜘蛛)、myriapod(ムカデ)、crustacean(甲殻類)による節足動物頂上決戦。

2021-03-25 20:29:52
N村 @enumura

鋏角亜門、多足亜門、甲殻亜門、昆虫綱だから、甲殻亜門と昆虫綱の区分がちょっと苦しい?昆虫の存在感が大きすぎるのが悪い。

2021-03-25 20:30:16
N村 @enumura

エッセイというかコラムその1「科学を身近に」がいい感じだったので、これだけ訳出しておきました。 enumura.tumblr.com/day/2021/03/30

2021-03-30 14:03:23
N村 @enumura

ちょっと前にPhil Eklundの「エッセイに記された内容は、私の知識の範囲内で事実」という発言が「お前ん中ではな」的な切り取りで炎上気味だったけど、文脈としてはなるほどという内容だった。

2021-03-30 14:05:45
N村 @enumura

本作、コンポーネントの端々にカギムシが描いてあるけど、実は有爪動物門はプレイ対象外なのは節足動物の陰謀。バグめ!

2021-04-07 17:20:22
N村 @enumura

Book2から訳し始めたら、「コンポーネントの詳細はBook1参照」と言われて再出発。ですよねー。

2021-04-07 18:34:16
N村 @enumura

2分冊各44ページのルールを、ケースナンバーなしで書くのは止めていただきたい(定期)。これがIGDの標準スタイルとなると今後が辛いぞ。 #BMeso

2021-04-09 13:08:51
N村 @enumura

変異の色はMegafaunaと同じく4色。対応する背景はちょっと変更:黄色(呼吸器系)、赤(感覚器系)、緑(消化器系)、青(繁殖系)。またのエモーション(感情)と同様の要素も登場するけど、今回は虫なのでフェロモンという解釈。

2021-04-09 13:09:36
N村 @enumura

草食競合は通常は緑。ただし花が登場すると黄色になる。懐かしのAmerican Megafaunaの果実色ルールがアレンジされて復活か。

2021-04-09 13:10:02
N村 @enumura

違った。入門ゲームの冊子にはケースナンバーがないが、本編の冊子はケースナンバー仕様。入門ゲームはナンバーを振らない方がとっつきやすいだろうという判断か。妥協点はこのへんか。

2021-04-09 14:08:20
N村 @enumura

新種を生み出した際に置き換えられる母種クリープルに関するルール名「sacrificial mother」の元ネタはこの本か。 ci.nii.ac.jp/ncid/BA39553089

2021-04-09 16:34:48
N村 @enumura

導入ゲームCaterpillar(芋虫)、原文13pを和訳13pで作業終了。超絶ライト版Megafaunaという感じで、変異カード(片面のみ使用)の購入、種分化、繁殖、草食・肉食競合のみプレイする感じ。たぶん一回プレイしたらいいかな?Megafauna経験者は飛ばしていいと思う。 #BMeso

2021-04-15 15:37:15
N村 @enumura

中級ゲームCocoon(繭)も終わりが見えてきた。導入ゲームに変異カードの発展とパラサイトを追加する感じ。

2021-04-21 15:27:19
N村 @enumura

ここまでほぼ簡易版Megafaunaかつ脚注もないので、訳していまひとつテンションが上がらない。 #BMeso

2021-04-21 15:28:07
N村 @enumura

パラサイト:アーキタイプ、ブロワー、フライヤー、アーマーに続く新形態。種分化で登場し、同バイオームの他プレイヤーのクリープルをホストとして、そのうえに配置する。これでバイオームのスタック制限は「肉食」「肉食のパラサイト」「草食」「草食のパラサイト」の4駒に。

2021-04-22 14:32:41
N村 @enumura

パラサイト同士がホストを奪い合う「パラサイト競合」は青キューブ(繁殖系)で判定。 #BMeso

2021-04-22 14:33:11
N村 @enumura

そういえば今回、競合判定が指定器官キューブの一発勝負(同数は攻撃側敗北)なので、ずいぶんシンプルになってる。

2021-04-22 14:36:31
N村 @enumura

中級ゲーム終了。Megafaunaのコア部分を綺麗にまとめたものだけど、外連味が足りなくて物足りない(末期)。続けてフルゲームButterflyを再開。ケースナンバーの世界に帰ってきた。

2021-04-22 21:23:54
N村 @enumura

しかしページ数の都合だろうけど、Book1が初級&中級ゲームと上級ゲームのオプション、Book2が上級ゲームという構成はどうなの?脚注番号が連続してないんだけど。

2021-04-22 21:26:23
N村 @enumura

Development process kickstarter.com/projects/68439… えー、あのファイル、まだ最終版じゃなかったの。ちょっと休憩してHF4Aのパテント解説に戻るか? #BMeso

2021-04-22 21:37:12
N村 @enumura

True bugs って何者かと思ったら、カメムシの事なのね。 Heteroptera tolweb.org/Heteroptera/10…

2021-04-23 15:31:42
N村 @enumura

脚注3:緑キューブの大半は、植物の消化とその抗虫物質の無効化に関する器官だよ、というお話。

2021-04-23 16:01:46
N村 @enumura

E ticket en.wikipedia.org/wiki/E_ticket 進化ゲームのルールを読んでいたはずが、いつの間にかディズニーランドのチケットシステムを調べている……(脚注4)。その筋の人には常識だろうけど、行ったことがないので今知った。バカ脚注と見せかけて、ゲームコンセプトの説明になってるといういつもの奴。

2021-04-26 13:07:14
1 ・・ 4 次へ