『平成23年東北地方太平洋沖地震』ニュースまとめ(154):09/29-10/09

気象庁資料 >> 3月11日14時46分頃、三陸沖震源、M9.0の巨大地震 http://www.jma.go.jp/jma/menu/jishin-portal.html USGS資料 >> Friday, March 11, 2011 at 02:46:23 PM at epicenter :Magnitude 9.0 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/usc0001xgp.php 9月29日 00:00 - 10月09日 24:00 (地震情報earthquake_jp及び地震速報quake_alertのツイートはM4.0以上のみ、切り取り線は六時間ごと) 続きを読む
1
前へ 1 2 ・・ 20 次へ
朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

総理番さわ)野田首相は東京・大手町の経団連会館へ。アジアビジネスサミットという会合であいさつします。政治家のパーティーに比べると人がまばらに見えます。コックもたくさんいて何やら焼いてますが、あまらないかと気がかりです。総理あいさつが始まりました

2011-09-29 18:52:47
quake_alert @quake_alert

平成23年 9月29日19時05分10秒 福島県沖 M7.8程度 茨城県北部 震度6弱程度 19時05分14秒頃以降 福島県中通り 震度5強程度 19時05分15秒頃以降 栃木県南部 震度5弱程度 19時05分25秒頃以降 栃木県北部 震度5弱程度 19時05分25

2011-09-29 19:05:11
47NEWS @47news

震災や原発報道で注文、課題 マスコミ倫理懇が討議 http://t.co/3QFOwgPf

2011-09-29 19:12:09
地震速報 @earthquake_jp

【気象庁情報】29日19時05分頃 福島県沖近辺(N37.1/E141)にて最大震度5強(M5.6)の地震が発生。震源の深さは10km未満。( http://j.mp/oDml2E ) #saigai #eqjp #earthquake #jishin

2011-09-29 19:13:33
47NEWS @47news

速報:気象庁によると、午後7時5分ごろ、福島県沿岸部で震度5強の地震があった。津波の心配はない。 http://t.co/XfMnJsat

2011-09-29 19:17:02
東京電力 (原子力) @TEPCO_Nuclear

■地震情報■本日(9/29)PM7:05頃、福島県沖を震源とする震度5強の地震が発生しました。現在のところ、この地震による当社の原子力発電所を含む主な電力設備への影響は確認されておりません。

2011-09-29 19:17:14
47NEWS @47news

福島から人口流出続く 総務省、6~8月人口移動 http://t.co/lC7HF2H7

2011-09-29 19:19:03
総務省消防庁 @FDMA_JAPAN

【地震情報】9月29日19時05分頃、福島県沖で最大震度5強の地震が発生しました。

2011-09-29 19:21:43
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

【お知らせ】<ニュースレター>9/28(水)、被災者の皆様に政府からの最新情報をお届けする「政府からのお知らせ」の最新号を発行しました。今回は、雇用保険の一部地域での延長と個人版私的整理ガイドラインについてのお知らせです⇒ http://t.co/r362lGLh

2011-09-29 19:30:49
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

29日午後7時5分ごろ、福島県いわき市で震度5強の強い揺れを観測する地震がありました。この地震による津波はありませんでした。  http://t.co/cckiqHb2  

2011-09-29 19:39:14
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

「三菱重工業」の防衛や原発関連の生産拠点などでサーバーやパソコンがウイルスに感染した問題で、ウイルスが添付されたメールの中には、ふだんからやり取りしている人の名前を使って送られたものがあったことが分かりました。  http://t.co/cckiqHb2  

2011-09-29 19:40:31
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

映画の舞台にもなった福島県いわき市の温泉リゾート施設では、震災で被害を受けた建物の復旧工事が進み、来月1日から一部で営業を再開します。29日は、呼び物となっているフラダンスのリハーサルが行われました。   http://t.co/cckiqHb2  

2011-09-29 19:41:21
総務省消防庁 @FDMA_JAPAN

【福島県沖を震源とする地震】19時45分現在、人的・物的被害の情報はありません。

2011-09-29 19:50:04
47NEWS @47news

脱原発デモ「抑圧に抗議」 参加者逮捕で柄谷さんら http://t.co/GgLHSonU

2011-09-29 19:55:03
47NEWS @47news

29日、福島で震度5強 原発は異常なし http://t.co/rOyhsMF0

2011-09-29 20:05:05
朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

総理番さわ)首相は、外国人も出席したビジネスサミットのあいさつで冒頭、「得意の日本語でしゃべります」と笑いを取ろうとしましたが、失敗。途中、「この原稿、つまらないですよね?」とアドリブに変えると受けてました。最後は「長く話すと支持率が落ちるので」と締め、また一本取りました

2011-09-29 20:15:50
総務省消防庁 @FDMA_JAPAN

【福島県沖を震源とする地震】20時10分現在の取りまとめでは、人的・物的被害の情報はありません。→(PDF) http://t.co/kBURAJn6

2011-09-29 20:25:36
経済産業省 @meti_NIPPON

本日、日本原子力発電株式会社より東海第二発電所における、平成23年東北地方太平洋沖地震の揺れにより受けた影響に係る報告書が、原子力安全・保安院に提出されましたので、お知らせします。 http://t.co/5ngw4acc 詳しくは経済産業省HPへ

2011-09-29 20:29:19
経済産業省 @meti_NIPPON

福島第二原子力発電所2号機の平成23年東北地方太平洋沖地震の観測記録を用いた地震応答解析結果報告における計算の誤りについて http://t.co/Z2Phf4zW 詳しくは経済産業省HPへ

2011-09-29 20:34:59
経済産業省 @meti_NIPPON

地震被害情報(第265報)(9月29日13時現在)福島第一原子力発電所 6号機:タービン建屋地下の溜まり水を仮設タンクへ移送 閉塞作業終了に伴う砕石運搬船の出航のため1~4号機取水口北側のシルトフェンスを開閉 等々 http://t.co/OI6xvnOT

2011-09-29 20:36:51
東京電力 (原子力) @TEPCO_Nuclear

■お知らせ■昨日(9/28)、福島第一原子力発電所において、汚染水の流出防止・拡散抑制強化の一環として開始した1~4号機取水路開渠南側透過防止工復旧工事が完了しました。本日、施工状況写真を掲載しましたのでお知らせいたします。(pdf) http://t.co/NcNNf0fL

2011-09-29 21:22:59
quake_alert @quake_alert

平成23年 9月29日21時29分58秒 福島県沖 M5.1程度 最大震度 3程度 と推定

2011-09-29 21:29:59
ニューズウィーク日本版 @Newsweek_JAPAN

「東京ドーム23杯分」の除染は本当に必要なのか - http://t.co/FCMZ2Wvh

2011-09-29 21:30:44
47NEWS @47news

冬場の電力需給にめど 東電副社長、東北に融通も http://t.co/LRKg01jR

2011-09-29 22:12:28
朝日新聞アピタル @asahi_apital

放射性物質による汚染が首都圏に広がっていることが、文部科学省が公表した千葉県と埼玉県の汚染マップからわかりました。セシウム137の蓄積量をみると、柏、松戸、我孫子、流山、秩父などで高いところがあるということです。 http://t.co/fMfZ9yg0

2011-09-29 22:26:05
前へ 1 2 ・・ 20 次へ