日本Androidの会2011年10月定例会におけるミログCEO講演について

AppLog問題で注目されるミログ社社長の講演に関するコメント中心にまとめました: "Big Data"アプリ情報(applog)が描くアンドロイドの未来 講演:城口洋平(@yoheikiguchi CEO of milog inc) 続きを読む
57
前へ 1 ・・ 27 28 次へ
Ohgochi @Ohgochi

ミログ社長の話で一番気になったのは”情報収集をサーバー側では制御できない”という奇怪な一言。情報収集は、最初から大手のサーバーが担当しているのではないかという気がした。単なる感想。あ、寝ますよ。

2011-10-11 00:15:49
gaku@リスクファインダー @tao_gaku

tSpycheckerが人気者になってるが、バージョンアップできてなくて申し訳ない気持ちで一杯

2011-10-11 00:16:11
Takayuki Fuwa @pacsolution

これ,むしろ運営の人がかわいそうに見えるよ..orz http://t.co/qa3MRfwa

2011-10-11 00:19:29
ASC SAITO @asc_gamefreak

ぎゃー。日本Androidの会のページ、ほんとにAvastさんが反応してるよw 少し前にTLで見たのに忘れてた。 http://t.co/oyMRM8L6

2011-10-11 00:21:51
Takayuki Fuwa @pacsolution

@TakamiChie 日本アンドロイドの会の定例会って,いつも業者が来て発表してるの? *YF[OSX/MBA]

2011-10-11 00:23:04
さとぽん @satopon0409

今回はミログさんの件で相当話題になったみたいですね。行きたかったな。 “@masaki_inagaki: androidの会定例に行くのは、新しい端末さわったり、新しい技術とか情報が欲しいわけで、謝罪が聞きたいわけじゃないんだけどな。 #jag201110

2011-10-11 00:24:06
Takayuki Fuwa @pacsolution

#applog の件を見ていて思ったのが,開発者のリテラシ能力の低さ.こういう問題につきまとうのは,技術的問題ではなく,開発者や経営者のリテラシ能力に当たる.ここで大きな差が出てくる.別にAndroidが悪いんじゃない. *YF[OSX/MBA]

2011-10-11 00:24:21
はまつまる @hamatz

@u_s_k 揚げ足とりに対する弾幕が薄かったんじゃないの?という漠とした感想は持ちました。。(´ω`)

2011-10-11 00:26:53
Takayuki Fuwa @pacsolution

あれだね.#applogについては,**失望した**. *YF[OSX/MBA]

2011-10-11 00:27:02
Takayuki Fuwa @pacsolution

@ikemo それもあるんだけど,やっぱ開発者のリテラシ能力が問われているんだと思う.

2011-10-11 00:27:43
u_s_k @u_s_k

@hamatz んむー。個人的にはスルーですが、確かにそういう感じもありますね。組織運営って難しいわー(棒

2011-10-11 00:29:25
Nobuya Sato @nobsato

#Applog の件はあまり気にもしてなかったのだけど謝罪するなら会社のトップとしてきっちりとした態度でやってほしかったなぁ。ジーンズに手を突っ込んだままとか首だけ軽く会釈?しただけで襟をビシッ!とか直してても見ていて印象が悪い。次は期待しときます。#jag201110

2011-10-11 01:08:25
kFujii @kfujii

「意識高い学生(笑)」の成れの果て、であろう… / “日本Androidの会2011年10月定例会におけるミログCEO講演について - Togetter” http://t.co/sBxDaltn

2011-10-11 01:43:10
予想屋マスター/平出社長@令和の虎 @yosoyamaster

今日は、妹の子供の七五三祝の昼食会、府中競馬場に参戦、日本Androidの会の10月の定例会の運営、懇親会で疲れたのでもう寝ます。おやすみなさい。

2011-10-11 01:56:35
android_blogs @android_blogs

更新→ 日本Androidの会 10月定例会(yohpapa) http://t.co/NM1ITyGM

2011-10-11 02:03:43
ぐて~ @gutei

知らせたい知らせたくないが付加されて単なるアプリ一覧より高価値! QT @HiromitsuTakagi: FriendAppは、皆に知らせたいアプリを共有するというが、その裏で、知らせたくないアプリの情報も抜かれてて、ミログの「ビッグデータ」に使われていた。#jag201110

2011-10-11 02:27:02
萩原崇之 @takayuki_h

@jinho 結局、ビックデータの流れの一つとしてはどうしてもプライバシー侵害の方向性は出るだろうし、今回のケースはそれを如実にあらわしていると思いますが? 専業の会社だからといって100%の善性が保障されているわけではありませんよ

2011-10-11 03:15:49
萩原崇之 @takayuki_h

@jinho たしかに専業の会社はもっとうまくやるでしょう。ですが、もっとたちの悪い結果になるし、多分それを外部から見極めるのは非常に困難になるでしょう? 何か間違っていますか?

2011-10-11 03:18:49
ぐて~ @gutei

#applog アプリ情報の良い方向に有効利用するとしてその情報の入手方法が前提に存在するだろ?、夢語る前に法やモラルを前提だぜ #jag201110

2011-10-11 04:48:20
ぐて~ @gutei

#applog #jag201110 「重大な瑕疵が発覚」と言う言葉に本音が滲み出たね。普通瑕疵は『発見』。『発覚』は悪事、。隠したいことが『発覚』なんだぜ?

2011-10-11 04:53:04
ぐて~ @gutei

#applog #jag201110 一台当たり5円/月(年60円)の開発者支援する代わりに情報をバンバン抜きます。出来たらお気に入りなアプリに年100円出して頂ければ開発者支援になります。情報抜き放題だと一人だけに年60円です

2011-10-11 05:05:44
ぐて~ @gutei

#applog #jag201110 被害者は数百人程度で全然多く無いです…利用者からしたら他被害者が多いか多く無いかあんまり関係ないね。視点の基点の違いで一対一か一対n

2011-10-11 05:08:38
ぐて~ @gutei

#applog #jag201110 『瑕疵』ば設計思想や実装思想には普通は使わない。app.tvの件は瑕疵じゃなく仕様でしょ?それに継続してるapplogも瑕疵と言うのは『発覚』と自ら発した通りに『発覚』でしょうが(往生際悪い

2011-10-11 05:12:27
ぐて~ @gutei

#applog #jag201110 『瑕疵(過失)』を主張したいなら各種疑問は矛盾を合理的に説明しないと意味無いと思われ。新たな矛盾や嘘は更なる不信感を募りますよね

2011-10-11 05:17:18
前へ 1 ・・ 27 28 次へ