2011/10/13_アジャイルゲーム開発 + Unity ゲーム開発 勉強会(#ptaim )

1
close_yutori @kimukou2628

#ptech_uni 今日のハッシュタグこれみたい?

2011-10-13 19:09:54
close_yutori @kimukou2628

#ptech_uni 小林さんの自己紹介 日本=>中国=>日本=>One-UP->Aiming という流れ ブラウザ三国志を作った会社

2011-10-13 19:11:43
close_yutori @kimukou2628

#ptech_uni ゲーム業界では勉強会の開催があまりない <Web業界ではある 海外ではGDC等の発表がある

2011-10-13 19:14:28
@PTECH_ono

アジャイル+unity勉強会始まりました(^^)/ #PT-AIM

2011-10-13 19:16:32
close_yutori @kimukou2628

#pt-aim Agile開発) 早すぎる完璧=5000万で、8月まで、あれとこれは実現可能です <=立場が弱い人がこう言わざるを得ない状況

2011-10-13 19:17:14
EuphoryX1 @euphoryx1

【エンジニアカフェEvent】 アジャイルゲーム開発 + Unity ゲーム開発 勉強会 #PT-Aim

2011-10-13 19:17:19
close_yutori @kimukou2628

RT @euphoryx1: 【エンジニアカフェEvent】 アジャイルゲーム開発 + Unity ゲーム開発 勉強会 #PT-Aim

2011-10-13 19:17:42
@PTECH_oozu

ハッシュタグのご用意がなくすみませんでした。#pt-aim こちらでお願いします!

2011-10-13 19:19:19
@PTECH_ono

電車遅延があったみたいですね>_<まだ受付におりますので、途中からでもお越しください!#PT-AIM

2011-10-13 19:19:21
close_yutori @kimukou2628

#pt-aim タスク:顧客が触れるフューチャー = 価値 タスクの完了=フューチャーのリリース

2011-10-13 19:21:54
@PTECH_oozu

本日のエンジニアカフェイベントのハッシュタグは、ハイフンなしで #ptaim でお願いします!度々すみません><

2011-10-13 19:23:46
close_yutori @kimukou2628

#pt-aim ・YAGNI が大事 ・朝会をする(コミットメントの共有) <=立ったまま15分遣るのが基本(長くはしない) =>なんかスクラムのお話を聞いている感じだ・・・

2011-10-13 19:26:11
エンカフェ @engcafe_tv

今日のイベントのタグは #ptaim でお願いします(>人<;) ごめんなさい。 #ptech

2011-10-13 19:29:13
close_yutori @kimukou2628

#ptaim 見積もり) 見積もり通りに実現しないとき> ・情報が足りなかったのか ・担当者の能力が足りなかったのか <=出来る人の見積もりが他の人に適応できる訳ではない

2011-10-13 19:31:04
@PTECH_oozu

Aiming小林さんによる、アジャイル開発手法の実例紹介中! #ptaim

2011-10-13 19:31:43
close_yutori @kimukou2628

#ptaim 見積もりポーカーの話) ・どのくらいかかるかどうかを各担当者に出させる ・見積もり精度を上げる期間を取る =>XPの考え方 見積もり) 企画バグ、仕様バグもある したがって実装者だけの責任を追及するのはダメ 企画者も交えて考えていく

2011-10-13 19:34:23
EuphoryX1 @euphoryx1

振り返りでチーム運営を改善 これはリリース後に行うのかな? #ptaim

2011-10-13 19:35:55
close_yutori @kimukou2628

#ptaim 振り返り) ・PCDAサイクル=>チーム運営を改善する ・サーバ見積もりがおかしい ・プログラムのパフォーマンスが良くない 等責任回避の話になる =>個人を非難するようなことはダメ =>中身に対して改善案等を判定する(含蓄深いわ・・・)

2011-10-13 19:36:52
close_yutori @kimukou2628

#ptaim Aimingでのコードレビュー) gerrit使用。 各チーム単位で評価<プログラマーチーム、企画チーム等

2011-10-13 19:37:55
close_yutori @kimukou2628

#ptaim TDD,BDD) ・全てのプロジェクトに出来る訳ではないが出来るだけ採用して行く方向で CI) ・Jenkinsを使っています <=毎日テスト、プログラムの問題発見の早期化に役立っている

2011-10-13 19:39:42
close_yutori @kimukou2628

#ptaim 日本の発注の仕方) ・クライアントのみ発注=>後で連携サーバーと結合 <=あまりスンナリいった覚えがない ・同時リリースでテストしていくべき!

2011-10-13 19:41:13
EuphoryX1 @euphoryx1

目的指向の席配置 部署島=>プロジェクト島 これはぜったいですね #ptaim

2011-10-13 19:42:01
@PTECH_oozu

目的指向の席配置にする。~Aiming小林さんアジャイル開発手法~ #ptaim #ptech

2011-10-13 19:42:16
1 ・・ 4 次へ