10月13日 CI(継続的インテグレーション)超入門:Jenkinsのススメ(東京都) #jenkins_night

10月13日 CI(継続的インテグレーション)超入門:Jenkinsのススメ(東京都) http://kokucheese.com/event/index/18660/ Facebook http://www.facebook.com/mamezou.jp Ustream http://www.ustream.tv/channel/jenkins-night 続きを読む
6
前へ 1 ・・ 9 10 12 次へ
ひろうぃん @heroween

つまらない作業を機械にやってもらう。一番つまらない作業からJenkinsに委ねていけば良いのでは。#jenkins_night

2011-10-13 21:03:43
Yusuke Ikeda @yusuiked

テストを書く文化ではない,という問への一つの選択肢として,静的解析ツール(Findbugsとか)である程度バグを拾ったり,デプロイする部分を自動化するなど,自動化はテストだけではないのでは。 #jenkins_night

2011-10-13 21:03:45
akipii @akipii

#jenkins_night CIツールは最終的には、A-AUTOやSenjuのようにジョブフローを制御したいのだろうと思う。つまり、バッチ処理をCIツールで制御する方向へ進化するだろうと思う。

2011-10-13 21:04:01
Kokawa Takashi @Kokawa_Takashi

RT @heroween: 楽をする方向に行けば良いと川口さん。周りがどうこうよりも、取り敢えず自分が楽になれれば良いんじゃないかと。Jenkinsもそもそもは個人で始めたもので、楽になる事に周りが気付いて広まったと。#jenkins_night

2011-10-13 21:04:12
kenichi kobayashi @kencoba

#jenkins_night テストは書かなければいけないと思う。テストを大量に書いておくと、ビルドを通すたびに晴れじゃないところがでていく。それも楽しみ。最終的には手間が減っていく。

2011-10-13 21:04:18
risk - 鼻メガネさん @riskrisk

テストをいっぱいかくと、失敗する 直す が快感に変わる #jenkins_night

2011-10-13 21:04:18
Yusuke Ikeda @yusuiked

テスト屋をやってるのは,テストが嫌いだから #jenkins_night

2011-10-13 21:04:44
いんだろふ @inda_re

RT @heroween: 楽をする方向に行けば良いと川口さん。周りがどうこうよりも、取り敢えず自分が楽になれれば良いんじゃないかと。Jenkinsもそもそもは個人で始めたもので、楽になる事に周りが気付いて広まったと。#jenkins_night

2011-10-13 21:04:49
Yusuke Ikeda @yusuiked

なぜテストが必要か,という問題意識がでてこないと,なかなかやらない #jenkins_night

2011-10-13 21:05:03
ずみっくす(黄色) @srz_zumix

RT @heroween: 楽をする方向に行けば良いと川口さん。周りがどうこうよりも、取り敢えず自分が楽になれれば良いんじゃないかと。Jenkinsもそもそもは個人で始めたもので、楽になる事に周りが気付いて広まったと。#jenkins_night

2011-10-13 21:05:23
risk - 鼻メガネさん @riskrisk

テストが必要は間違い。 しなくてもいいなら別にいらない。 なぜテストが必要かの問題意識が必要 #jenkins_night

2011-10-13 21:05:23
kenichi kobayashi @kencoba

#jenkins_night なぜテストツール屋をやっているかというと、テストが嫌いだから。テストは必要なければやらなくていい。なぜテストが必要なのかの問題意識がでないとやるようにならない。

2011-10-13 21:05:23
Yusuke Ikeda @yusuiked

テストは,シートベルト。大きい変更がしやすくなる。 #jenkins_night

2011-10-13 21:05:47
kenichi kobayashi @kencoba

#jenkins_night テストがあると、変更時に大きなリスクをとれる。安心感がある。勇気を持って一歩を踏み出せる。

2011-10-13 21:06:03
risk - 鼻メガネさん @riskrisk

テストを書くメリット シートベルトみたいなもので、大きな変更をするときの一歩を踏み出すためのきっかけに。 #jenkins_night

2011-10-13 21:06:11
Yusuke Ikeda @yusuiked

これはわかる気が。なんで通らねぇんだよって腹立ってきて倒したくなってきますw RT @riskrisk: テストをいっぱいかくと、失敗する 直す が快感に変わる #jenkins_night

2011-10-13 21:06:43
akipii @akipii

#jenkins_night 継続的ビルドだけでなく、継続的インスペクション(静的解析)、継続的フィードバック(例:あんどん)も大事。そして継続的デプロイ(Continuous Delivery)に進むのだろうと思う。クラウドによるインフラ管理の自動化もその一つ。

2011-10-13 21:06:48
ひろうぃん @heroween

テストがあることによる安心感。テストは予防の為にある。#jenkins_night

2011-10-13 21:07:07
kenichi kobayashi @kencoba

#jenkins_night テストで品質を作ることはできない。気軽にビルドを出せるが、それは良くない。テストはバグを見つけるためにやるのではない。テストは予防するためにやるもの。CIビルドとテストチーム向けのビルドは分ける。

2011-10-13 21:07:31
安心沢ガブ美 @gab_km

RT @riskrisk: テストが必要は間違い。 しなくてもいいなら別にいらない。 なぜテストが必要かの問題意識が必要 #jenkins_night

2011-10-13 21:08:06
risk - 鼻メガネさん @riskrisk

僕は全部成功したときに、なんともいえない征服感を感じますw RT @yukung: これはわかる気が。なんで通らねぇんだよって腹立ってきて倒したくなってきますw RT @riskrisk: テストをいっぱいかくと、失敗する 直す が快感に変わる #jenkins_night

2011-10-13 21:08:09
きんちゃん@愛と情熱のコーポレートエンジニア @quindim

RT @heroween: 楽をする方向に行けば良いと川口さん。周りがどうこうよりも、取り敢えず自分が楽になれれば良いんじゃないかと。Jenkinsもそもそもは個人で始めたもので、楽になる事に周りが気付いて広まったと。#jenkins_night

2011-10-13 21:08:35
kenichi kobayashi @kencoba

#jenkins_night 皆様どうもありがとうございました。

2011-10-13 21:10:28
きんちゃん@愛と情熱のコーポレートエンジニア @quindim

RT @heroween: つまらない作業を機械にやってもらう。一番つまらない作業からJenkinsに委ねていけば良いのでは。#jenkins_night

2011-10-13 21:11:31
きんちゃん@愛と情熱のコーポレートエンジニア @quindim

RT @yukung: なぜテストが必要か,という問題意識がでてこないと,なかなかやらない #jenkins_night

2011-10-13 21:12:08
前へ 1 ・・ 9 10 12 次へ